ヤスヤスヤスヤスNarimasa純米ひやおろし2023Narimasa ShuzoToyama2023/10/11 12:24:0217ヤスヤスヤスヤス富山県酒造組合認定 2023年秋季限定のひやおろし 4酒目 辛口、 ストレートな旨みと酸が感じられます。 熱燗で頂きたい感じです。
ヤスヤスヤスヤスAkebono特別純米ひやおろし2023Toyama2023/10/5 08:44:2619ヤスヤスヤスヤス富山県酒造組合認定 2023年秋季限定のひやおろし 3酒目 米の旨みと酸味のバランスが抜群で、優しく 美味しさが心地よいひやおろしです。
ヤスヤスヤスヤスWakatsuru純米ひやおろし2023Wakatsuru ShuzoToyama2023/9/29 12:21:4215ヤスヤスヤスヤス富山県酒造組合認定 2023年秋季限定のひやおろし 2種類目 若鶴は濃厚でキレがよい 旨味があり、口の中を豊かにします。
ヤスヤスヤスヤス八尾ブレンド2023Tamaasahi ShuzoToyama2023/9/23 14:11:2616ヤスヤスヤスヤス2022に続き2023 柔らかい口当たり あとからじわ〜と旨味が広がる 毎年この時期、発売を楽しみに待ちそうです。
ヤスヤスヤスヤスMasuizumi純米吟醸ひやおろし2023Masuda ShuzotenToyama2023/9/13 15:12:3520ヤスヤスヤスヤス今年のひやおろしは県内酒造、各社統一ラベルで 販売、味は穏やかな香り、まろやかなで上品な米の味わいがあります。美味しいの一言。
ヤスヤスヤスヤスGinban純米大吟醸 備前50Kinban ShuzoToyama2023/9/6 11:39:3418ヤスヤスヤスヤス香り控えめ これぞ日本酒 とろみが美味い、良質な米が 感じられます。
ヤスヤスヤスヤス純米吟醸 雄山Fumigiku ShuzoToyama2023/8/27 06:34:0712ヤスヤスヤスヤススッキリして爽やかな余韻があります。 暑い夏にキンキンに冷やした雄山 最高です。
ヤスヤスヤスヤスIWA5ShiraiwaToyama2023/8/16 13:09:2117ヤスヤスヤスヤス大切な人より誕生日に頂きました。 ドンペリの最高責任者ジョフロワさんが、富山の お酒を数十種ブレンドして作ったのがこのお酒だそうです。 落ち着いた吟醸香からボディの強い力強い旨味と 穏やかな甘みが感じられます。 ガラス製の冠頭も高級感あり上品な口当たりです また温度が上がると旨みが増してきました。 ありがとう 感謝。
ヤスヤスヤスヤス夏純米 苗加屋Wakatsuru ShuzoToyama2023/8/2 12:45:0815ヤスヤスヤスヤス香りはふっくらと包み込み 桃のような爽やかで甘い香り。まろやかなお酒、味わいもありスッキリ感もあり。楽しみやすい美味しいお酒に感じます。
ヤスヤスヤスヤス純米大吟醸金沢慕情FukumitsuyaIshikawa2023/7/27 15:21:3314ヤスヤスヤスヤス軽やかな香りと、さらりとして、またやわらかく 口中でふくらみます。甘味の余韻を残しながら爽やかにキレる後味が特徴です。
ヤスヤスヤスヤス八尾ブレンド2022Fukutsuru ShuzoToyama2023/7/7 11:54:1619ヤスヤスヤスヤス柔らかい香り、口に含むと辛さと酸味があり、 そのあとからじわじわ〜と豊かに広がる旨味。 常温の方が旨そうです。
ヤスヤスヤスヤス北洋 無濾過原酒 亀の尾Uozu ShuzoToyama2023/6/24 11:01:3118ヤスヤスヤスヤス希少米(亀の尾)仕込み 今期のチャレンジタンク 辛口、口の中では、ふくよかであり 米の旨みがしっかり感じます。
ヤスヤスヤスヤスMaboroshinotaki純米大吟醸Mikunihare ShuzoToyama2023/6/15 10:50:5916ヤスヤスヤスヤスフルーティーな香りとふくよかな味わい 旨みを感じます。
ヤスヤスヤスヤス羽根屋 大吟醸 金沢国税局酒類鑑評会優等賞受賞酒Fumigiku ShuzoToyama2023/5/25 13:48:0924ヤスヤスヤスヤス精米歩合40% 美味いの一言 とろみとフルーティーな口当たり クセになります。 幸せを感じます♪