Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
okdokd

注册日期

签到

73

最喜欢的品牌

7

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

alt 1
17
okd
熊本空港で大分熊本旅行の飲み納め。 馬刺しと一緒に熊本市のお酒、瑞鷹を頂く。 くまモンのパッケージがかわいい、お酒の味は甘くてさっぱり飲みやすい
ジェイ&ノビィ
okdさん、おはようございます😃 九州旅行!良いですねー🤗 美味そうな馬刺しに地酒🍶名残惜しいですね🥹
Reizan本醸造 生貯蔵
alt 1
18
okd
本日3種類目のれいざん ほぼ水と思われるほど軽やか。度数は14度あるけど。 やはり水が清らかなところで醸した日本酒は度数を感じさせないですね
alt 1
12
okd
二杯目は本醸造原酒。19度もあるのにキレがよく度数の高さを感じさせない、するする飲めてしまう
alt 1
11
okd
宿泊先の宿の夕食と合わせて。 すっきりほのかに甘く優しい味わい。 料理に合ういい酒。おいしい水がたくさんわき出るだけあって酒も美味しい
alt 1
25
okd
大分旅行の二次会ホテルにて。 大分限定?の漢字の智恵美人 ひらがなちえびじんより少し落ち着いたクラシカルな味わい。 魚料理と合わせる食中酒にぴったり
Wakabotan純米吟醸 八蝶 ヒノヒカリ
alt 1
15
okd
二杯目、フレッシュ甘口出飲みやすい。 大分はヒノヒカリで醸されたお酒が多いみたいですね
alt 1alt 2
14
okd
大分旅行にて、関サバ関アジや郷土料理のりゅうきゅうに合わせる。 辛口で魚介に合う
alt 1alt 2
17
okd
上立ち香はフレッシュフルーティだが、味自体はかなり淡白というか弱め。 食中酒に良いかもしれないが、もう少し甘さとか複雑味がある方が好みかな。 最近醸造を再開したばかりらしいので今後に期待!
Go中継ぎ 純米吟醸 うすにごり
alt 1alt 2
15
okd
自宅近くの酒屋で酒蔵の人が来て売っていた。24年1月に酒蔵出購入して以来の購入。いくつか試飲させてもらった中で甘めで飲みやすいこちらをチョイス。 すっきり甘口、香りはメロンみたい。
Bo純米吟醸 ひとごこち
alt 1alt 2
17
okd
真岡・益子旅行にて、益子の酒屋で購入。 望シリーズをいくつか試飲させてもらったが、 この「ひとごこち」で醸されたものは甘口で適度なガス感で非常に飲みやすかった。 今日は暖かかったこと、我慢できずに帰りの電車で開栓したため帰宅時点ですっかりガス感がなくなってしまったが笑
ジェイ&ノビィ
okdさん、こんにちは😃 栃木にようこそ🤗益子の酒屋さんで試飲というと🤔岡田酒店さんですかね! 我々行った時にメッチャ試飲させてくれたので😅旨いですよねー😋
okd
そうです!岡田酒店さんですね、5種類くらい試飲させて頂いて選びました!
Yamasan純米大吟醸 山恵錦 四割五分 うすにごり
alt 1alt 2
21
okd
フレッシュフルーティなモダンなお酒。 昨年の旅行で気に入り、近所の酒屋で販売していたため購入。 相変わらずおいしい
alt 1alt 2
20
okd
松阪で購入。 立ち香はフルーティで飲みやすいが後味はかなり強い。酒蔵も冷酒を推奨しているだけある。 ロックにして、濃い味の料理と合わせるとちょうどよかった
alt 1
24
okd
南紀旅行最後の日本酒。白浜へ向かう特急車内で頂く。こちらは甘さ強めもキレがよく飲みやすい。地元の魚やクジラ料理によくあう。 南紀には新宮市にある尾崎酒造しか酒蔵がなく、よくも悪くも勝浦や串本でも尾崎酒造の銘柄ばかり。 同じ酒蔵の色んな銘柄を楽しめてこれはこれで楽しめた。
1