ゲログルくんKaze no Mori秋津穂657Yucho ShuzoNara2025/1/23 14:56:382025/1/2328ゲログルくんゲログルくん 細かい炭酸の感じが新鮮。いい意味で米のいい香りのする超微炭酸水を飲んでるかの如く。後味がもう少しすっきりするといいかも。
ゲログルくんShosetsuKanzawagawa ShuzojoShizuoka2025/1/13 15:23:4417ゲログルくん飲み比べの中では最も好きでした。 メロンは感じなかったけど果物のような香りを感じる良酒。家でも飲みたい。
ゲログルくんHakuin MasamuneTakashima ShuzoShizuoka2025/1/13 15:21:5519ゲログルくん飲み比べで飲みました。名前がかっこいい。 食中酒に最適と説明文にもある通り、料理を引き立てる旨みを感じた。
ゲログルくん智徳 純米大吟醸Katokahachiro ShuzoYamagata2025/1/13 15:19:2820ゲログルくん研究を重ね美味しさを突き詰めた日本酒。 水のように飲めます。限定品となりますが学生時代を思い出しもする銘酒です。
ゲログルくんHoraisen吟醸 人生感意氣Sekiya JozoAichi2025/1/13 15:12:3322ゲログルくん人生感意気。浪人時代にこの言葉と出会い、大好きな言葉です。このお酒を飲むのは初めてですがなにか昔を思い出す体験でした。 味は辛口。一口目はピンと来なかったけど、 飲み進めると味わい深い。温泉とこのお酒とお刺身とか食べたら最高なんだろうな。
ゲログルくんTenryo純米吟醸生貯蔵酒Tenryo ShuzoGifu2024/1/7 12:19:302024/1/716ゲログルくん自分への下呂温泉お土産として購入 下呂温泉限定とのこと。 先に飲んだ白真弓純米吟醸と同様「ひだほまれ」を原料米としており、味の系統は似てるが飲んだ後の香りの芳醇さは天領>白真弓。 サラッと飲むには白真弓かな? どっちも美味しくて好きです。 ハマりました。
ゲログルくんShiramayumi純米吟醸Kaba ShuzojoGifu2024/1/7 08:10:262024/1/7ゲログルくん岐阜旅行で自分へのお土産として購入。 辛口で香りが高い。熱燗にもしたが、これは冷酒の方が良さそう。夕食が楽しみだ。
ゲログルくんKubota萬寿 自社酵母仕込Asahi ShuzoNiigata2024/1/7 08:04:442023/1/111ゲログルくん結婚式の時に親への感謝の品として贈ったもの。 正月に皆で飲んだ。思い出も混みでとにかく美味しい。飲みやすい。 いいお値段なのでそうそう買えないけど、、 また飲みたい!
ゲログルくんZankuro古酒Miyajima SaketenNagano2024/1/7 07:53:122023/8/3011ゲログルくん名古屋市は四間道にて、古酒としていただいた。 古酒だけにとても香りが高い。
ゲログルくんSenchu HassakuTsukasabotan ShuzoKochi2024/1/7 07:49:482023/11/2313ゲログルくん高知旅行といえば。坂本龍馬さんを考えながら飲みました。どくれとも一味違い良かった。
ゲログルくんKaminoiKaminoi BreweryAichi2024/1/7 07:42:502024/1/51ゲログルくん仕事初めに飲んだ。樽タイプ?だったので木の香り、色がすごく良かった。正月以外にも飲みたい。
ゲログルくんHorai純米大吟醸Watanabe ShuzotenGifu2024/1/7 03:52:122024/1/614ゲログルくん下呂温泉旅行にて。 飲みやすい、水のように飲んでしもた 宿で夜遅くまでチビチビと。最高。