bemuShizengoCUVEE18Ookidaikichi HontenFukushima2023/12/30 13:59:252023/12/3018bemuこの味わいは初めて! いかにもオーク樽熟成の風味でバニラのような香り。かなりほんのり酸味があるかも。 ウイスキーでオーク樽熟成のお酒が好きだったのでかなり好み。オーク樽の香りに米の甘みがマッチして、バニラアイスのような、ケーキのような味わい🍰 日本酒といえば和のイメージだが、このお酒は洋風。フランス、イタリアをイメージできるなぁ。 これはデザート酒として最高。クリスマスに出会いたかったw
bemuShichihon'yari純米 吟吹雪 搾りたて生原酒Tomita SaketenShiga2023/12/29 13:05:122023/12/2915bemuまたまた七本槍。 フレッシュでフルーティーな味わい。口当たりは滑らかでかすかにガス感があって好き。どちらかというと辛口かもしれないが、甘みがあって飲みやすい。
bemuJikon特別純米 にごり酒生 2023Kiyasho ShuzojoMie2023/12/26 15:41:572023/12/2623bemu奇跡的に手に入ったお酒。 写真の通り、振ってもいないのに溢れだすくらいのシュワシュワ感。 乳酸菌飲料のようなまろやかな甘さと、ほんのりした苦みのハーモニー。 うめぇ~🍶 1日経つとガスがいい感じに抜けてさらに甘みが引き立つ。こっちの方が好み。
bemuUbusuna2023 穂増 四農醸Hananoka ShuzoKumamoto2023/12/24 12:40:002023/12/2425bemu産土らしいシュワシュワで思ったより主張は少なく、ツマミと合わせやすい。13度と低アルコールでジンジャエールみたいなスパイシーさと甘さがある。 ローストビーフに合いますな~🎅
bemuShichihon'yari木桶仕込 木の環Tomita SaketenShiga2023/12/20 11:45:582023/12/2018bemuメロンのような甘さとなめらかな酸味、木桶のほんのりした香りの三位一体 このバランス感覚が凄い。これは感動! 絶賛七本槍に夢中 恥ずかしながら知らなかった銘柄。なんとなく買った銘柄に夢中にさせられるのはクセになりますな。 これで1760円とは安すぎる。 田酒特別純米、赤武純米酒NEWBORNに続いて個人的コスパ最強感動酒にランクイン! 投稿後1時間後:やっべ、うめぇ、飲めば飲むほどバランス力すげぇと唸る。
bemuKoeigikuHELLO KOUEIGIKU 無濾過生原酒Koeigiku ShuzoSaga2023/12/16 12:07:582023/12/1618bemu青リンゴのような香り。私好み。 ジュワっとガス感があり、フレッシュな青リンゴを食べているかのような甘みで、渋みも少ない かなり、リアルなフルーツを食べているかと勘違いしてしまう☺ 凄い主張するお酒ではないので食中酒に良いかも。 ガス感があるので脂っこ料理に合いそう。 鶏モモステーキには凄い合いました🍶
bemuShichihon'yari純米 玉栄 搾りたて生原酒Tomita SaketenShiga2023/12/12 12:48:132023/12/1220bemuこないだの活性にごり酒が美味しかったので、別の種類を購入。 活性にごり酒と同じく辛口なんだが、まろやかな甘みがある。フレッシュ感がたまらん。 どちらかというと活性にごり酒の方が好みだが、これはこれでどのツマミにも合って好き。
bemuUbusuna山田錦 三農醸Hananoka ShuzoKumamoto2023/12/10 14:01:112023/12/1020bemu産土山田錦はジュースみたいな印象だったが三農醸は少しドライで辛口だが、しっかり甘みもある。個人的にはこっちの方が食事に合うので好き。 こっから3日くらい寝かしてみます。
bemuMimurosugi純米吟醸 無濾過生原酒 おりがらみImanishi ShuzoNara2023/12/6 11:29:162023/12/628bemu香りはりんごのような香りに感じる。 味はマスカットのようなまろやかな甘みがあり、みむろ杉特有のみずみずしいが旨味もしっかりある。 やっぱりみむろ杉は今のところ全部美味い。ぞっこんラブです。
bemuShichihon'yari純米 活性にごり酒Tomita SaketenShiga2023/12/3 12:57:052023/12/322bemu香りは梨のような香り。 味は辛口でドライなんだけど米のほんのりした甘みとの調和が幸福度を上げてくれる。 どのツマミとも合う最強のにごり酒かもしれない。それにしてもにごり酒が好き。 恥ずかしながら七本槍のことは知らなく、名前に惹かれ購入。その後HPを見たところ北海道だと桜本商店しか売ってないとのこと。そんな貴重なお酒…。近所でよかった☺
bemuDenshu特別純米 山廃仕込Nishida ShuzotenAomori2023/12/1 11:18:492023/12/121bemu大晦日に飲もうとしてたお酒。我慢できなかった☺ やっぱり田酒ですな。美味すぎる。 舌触りは秋田酒こまちに似ており、なめらかなお酒。秋田酒こまちは飲んだ後の甘みがふんわりとしていたが、これは一口目が青リンゴのような透明感のある甘みで、余韻は米の旨味が心地よい。 比較的主張しないお酒なので、どのツマミにもある。 単体としては秋田酒こまち 食中酒としては山廃 これは田酒トップ3に入りました。
bemuSenkin雪だるませんきんTochigi2023/11/29 10:21:432023/11/2922bemuクリスマスまで飲まないと誓っていたが、今月は仕事を頑張ったので自分へのご褒美として開栓。 仙禽かぶとむしと出会ってからずっと飲みたかったお酒。 にごり酒なのにシュワシュワ。青リンゴのような香りでガス感が強い。それでいてほんのり甘い。ほんのりビターな感じが心地よい。大人になったんだなと思いながら、しっぽりと飲むお酒。 クリスマスに飲む日本酒どうしよう…ジェイ&ノビィbemuさん、こんばんは😃 ご自身へのご褒美に雪だるま⛄️良いですねー🤗人気がわかる美味しさですよね😋 もう一本行っちゃっても良いんですよー😄
bemuSuper Kudoki JozuJR. 備前雄町30 純米大吟醸Kamenoi ShuzoYamagata2023/11/29 09:26:022023/11/2718bemu舌触りが優しく透明感のあるお酒。 相変わらずくどき上手はフルーティーで飲みやすい。 好き。
bemuGakki MasamunerefRainOokidaikichi HontenFukushima2023/11/26 14:26:482023/11/2630bemu楽器正宗の貴醸酒。 メロンのようなハイチュウぶどう味のような甘い香り。 味はりんごのような、ライチのようなフルーツの甘み。少しビターな後味はライチを食べている感じに近いかも。 幸福度アップ!
bemuShizengo馥郁 純米Ookidaikichi HontenFukushima2023/11/24 10:40:002023/11/2416bemu香りはカモミールのような良い香り。 味はパッと口の中にりんご感が広がる。りんご感は一瞬で消えるのだが、その後ほんのりした上品な甘さが口の中に広がる。 口直しにもいいが、あまりクドくないので、食前酒のイメージ。 かなり好き。 きっと飲み切ってしまう… 後は頼みますよ…by呪術廻戦より
bemu十六代九郎右衛門山廃純米 美山錦Yukawa ShuzotenNagano2023/11/21 09:51:542023/11/2123bemu友人のおもてなしなし日本酒 第二弾 何回か目にしてた銘柄。 チョコレート感?のような、なんか違うけどビターな感じがあるような。 樽の影響なのかな?これも食中酒として好き。 先程飲んだ梵と同じで余り主張しないが、ツマミの邪魔にもならない。マリアージュというより、一旦いい感じにリセットしてくれる日本酒。これも変わり種で今まで飲んだことない風味。新体験ありがとう。 好き。
bemuBorn五百万石精米歩合50%Katokichibei ShotenFukui2023/11/21 08:49:322023/11/2123bemu友人のおもてなし日本酒。 完璧な食中酒。これは皇室献上品になりますわ。 単体で飲む酒ではなく食中酒としてかなりオススメ。 ほんのり甘い、透明感、軟水感、主張しない。 しかし、どんなツマミと合う。相加効果としての旨さより相乗効果としての旨さが目立つ。 特にアボカドとクリームチーズ和えとの相性は驚愕。この酒の虜になる。
bemuSenkin一聲せんきんTochigi2023/11/13 13:05:402023/11/1322bemu大好きな仙禽🍶 香りは乳酸菌飲料の香りがほんのり。仙禽特有のガス感はあまりないが、トロミがあり、まろやかな高級な桃を食べているかのよう。 余韻もかなり長く至高日本酒。 あ~美味しい☺ジェイ&ノビィbemuさん、こんばんは😃 仙禽の良いヤツいきましたねー🤗 ホント美味しい😋至高のお酒ですよね🥹
bemu大嶺3粒冬のおとずれ大嶺酒造Yamaguchi2023/11/11 15:03:482023/11/1133bemu晩酌タイム🍶 香りは新鮮な赤りんごの香りかな?味はジューシーな旨味、乳製品のような甘みがガツンと口の中に広がる感じがしました。 これは、ヤバい、美味すぎる。 たぶんこの後飲み切る気がします。
bemuKoeigiku幾望 無濾過生原酒Koeigiku ShuzoSaga2023/11/8 12:53:362023/11/823bemuチョコレートっぽいと聞き購入。 開封後は柑橘系のような甘みでガス感があり、少しビターな味わい。 3日目 ガス感がほぼ無くなり、甘みが出てきた。チョコレート感も感じる。旨味の余韻が長い! 飲み切ってしまった… これは一升瓶で買うべきだった…😭