蜻蛉切Shichihon'yari純米吟醸 吟吹雪Tomita SaketenShiga2025/11/12 14:41:282025/3/4山仁酒店家飲み部31蜻蛉切原料米/吟吹雪(滋賀県産) 精米歩合/55% 日本酒度/+3 酸度/1.8 香り控えめ 米の旨味とスッキリした酸味 つまみはがんもどき
蜻蛉切南山 純米吟醸純米吟醸Kaitootokoyama ShuzoFukushima2025/11/12 09:00:082025/2/28家飲み部30蜻蛉切蔵元で購入🍶 クラシカルな旨苦 つまみはボイルほや これ凄く酒に合う🙌
蜻蛉切Kaga no Tsuki満月 純米吟醸300純米吟醸Kaestu ShuzoIshikawa2025/11/10 12:43:402025/2/27家飲み部34蜻蛉切まろやかどっしり 幻魚の干物と🙌
蜻蛉切Kazegafuku特別純米生酒特別純米生酒Shirai ShuzotenFukushima2025/11/10 12:34:142025/2/22渡辺酒食品店家飲み部29蜻蛉切米の旨味たっぷり 福乃香で醸された酒は美味い
蜻蛉切夜明け前生一本 しずくどり純米吟醸生酒槽しぼりOno ShuzotenNagano2025/11/10 12:24:502025/2/16ましだや(増田屋本店)家飲み部33蜻蛉切パインのような香り 甘旨ジューシー つまみは馬刺し🐴
蜻蛉切Mutsuotokoyama超辛純米 裏男山 生原酒純米原酒生酒Hachinohe ShuzoAomori2025/11/10 12:16:342025/2/8家飲み部29蜻蛉切生のスッキリ辛口酒 登利平の鳥めし竹弁当とレバー串
蜻蛉切Akagisan本醸造辛口生貯蔵酒本醸造生貯蔵酒Kondo ShuzoGunma2025/11/6 03:34:052025/2/8外飲み部35蜻蛉切足利のかきた食堂にて 豚足とカシラと赤城山🍶 昼飲み最高👍
蜻蛉切MimurosugiDio AbitaImanishi ShuzoNara2025/11/5 14:02:172025/2/1ましだや(増田屋本店)家飲み部40蜻蛉切原料米:山田錦100% 精米歩合:60% アルコール度数:13度 製造者:奈良県桜井市 今西酒造 甘旨酸
蜻蛉切Takasago望富士純米辛口Fujitakasago ShuzoShizuoka2025/11/5 13:54:222025/1/28家飲み部32蜻蛉切原材料 米・米麹 使用酒米 山田錦・五百万石・美山錦 精米歩合 60% 日本酒度 +10 Al度数 15度
蜻蛉切Takasago特別純米辛口特別純米Fujitakasago ShuzoShizuoka2025/11/5 13:48:182025/1/25家飲み部36蜻蛉切材料 米・米麹 使用酒米 山田錦・五百万石・美山錦 精米歩合 60% 日本酒度 +10 Al度数 15度
蜻蛉切Kokken春一番しぼりたて生本醸造原酒生酒Kokken ShuzoFukushima2025/11/5 13:44:312025/1/12家飲み部33蜻蛉切国権のしぼりたては濃くてパンチあるけど甘めなのでぐびぐび飲みすぎちゃってやばい🥹 サクラマスの塩焼きと🍶
蜻蛉切Takasago富士風香からくちブルーFujitakasago ShuzoShizuoka2025/11/5 12:46:392025/1/4家飲み部30蜻蛉切原材料 五百万石・一般米・米麹(国産米)・醸造アルコール 仕込み 普通酒 精米歩合 70% 日本酒度 +10 酸度 1.3 Alc. 15.0度
蜻蛉切Tenjomugen純米吟醸にごり酒デカンタ純米吟醸にごり酒Nakayu ShuzotenMiyagi2025/11/5 12:26:332024/12/31家飲み部35蜻蛉切★ミラノ酒チャレンジ2025★三冠達成 ・酒テイスティング審査 ダブルゴールド賞受賞 ・デザイン審査 グッドデザイン賞受賞 ・フードペアリング審査 ベストフードペアリング賞受賞(ペンネ・アラビアータ) ★ミラノ酒チャレンジ2024★ プラチナ(最高位)受賞 マニフィカ賞(にごり部門最優秀賞)受賞 凄くうまいにごり酒🙌 宮床ダムに行く途中の小川酒店さんで購入ma-ki-蜻蛉切さん、おはようございます このにごりめちゃんこ美味しいですね😋 先日行った日本酒祭りで凄く美味しかったのでお持ち帰りしました🎵 家呑みするのが楽しみです🤗蜻蛉切ma-ki-さんコメントありがとうございます! にごり酒の中で一番美味しいかもしれません☺️
蜻蛉切Kaitootokoyamaしぼりたて生原酒本醸造原酒生酒Kaitootokoyama ShuzoFukushima2025/10/31 14:12:532024/12/28家飲み部32蜻蛉切原料米:福島県産夢の香60%精米 度数:19度 日本酒度:+5 酸度:1.5 火入れ:無 かなり濃くてチリチリするけど旨いのでグイグイ呑んだら酔っ払った つまみは釣ってきた魚の塩焼き
蜻蛉切宮泉純米にごり初しぼり生純米生酒にごり酒Miyaizumi ShuzoFukushima2025/10/31 14:03:032024/12/23ましだや(増田屋本店)家飲み部33蜻蛉切シュワシュワ大人のラムネ
蜻蛉切Kaitootokoyama活性生酒普通酒生酒にごり酒Kaitootokoyama ShuzoFukushima2025/10/31 13:56:432024/12/2229蜻蛉切アルコール度数 18.5 原料米 チヨニシキ 精米歩合 65% 日本酒度 -8.0 酸度 2.0 寒ーい夜中に外で呑むにごり酒 旨いw
蜻蛉切Kagatobi山廃純米吟醸 金沢限定純米吟醸山廃FukumitsuyaIshikawa2025/10/31 12:29:022024/12/20家飲み部27蜻蛉切旨味と酸味のバランスが良いやや辛口酒