Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
yacknyackn

注册日期

签到

30

最喜欢的品牌

0

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

alt 1
牡蠣小屋もういっこ
22
yackn
少し粗さも感じるひと口目で、米の甘味をメインに辛口感が抜けていく 淡麗な印象で牡蠣とのペアリングはかなりマッチした 牡蠣以外にも白身魚など魚介系との相性は良さそう
alt 1
牡蠣小屋もういっこ
26
yackn
辛口の表記+宮城の地酒らしいのでチョイス ひと口目の印象はすごくフルーティーで純米吟醸らしい米の甘味が続く キレはそこそこあってあと引かない感じ バランスがよく万人受けしそう 牡蠣と合わせていただいたが、もう少し辛口感が強いとよかった
alt 1
そうそう
16
yackn
満寿泉 純米 純米にしてはかなりスッキリとした飲み口 米の甘みがやや緩い 個人的には少し中途半端な印象 ただ、フルーティーで邪魔をしない後味なので食中酒としてはよさそう
alt 1
16
yackn
甲子 純米大吟醸 直汲み生原酒 飲み口は粗めで梨の皮目のようなざらっと感がでている 口の中でフルーティーな香りが広がり後味はスッキリとした感じ
alt 1
そうそう
15
yackn
九頭龍 垂れ口 口に含んだ瞬間に広がる芳醇な麹の香り 搾りたて無濾過の澱感が印象的な甘い口当たり それでいてあとを引かないすっきりとした飲み口 かなり好印象!
alt 1
そうそう
15
yackn
米鶴 しぼりたて生 米の甘みはしっかりと残しつつ淡麗辛口な印象が抜ける 後味はかなりキレ感が強くもう少し残った方が好みではある ただ、料理と合わせることを考えると何の邪魔もせず綺麗に飲める品
alt 1
夢酒 みずき
12
yackn
香りはかなりあっさりとしていて適度なアルコール感 味はすっきりとしたベースに少し粗めのアルコールを感じる 久保田のような水のような透明感よりはしっかりと酒の顔をした純米吟醸らしい一品
alt 1
夢酒 みずき
12
yackn
香りは純米酒らしい爽やかな米感 味わいは多少粗さのある麹の甘いが全面に出つつ、程よく引いていく米の甘味 甘口好きにも辛口好きにも合いそうな味
alt 1
夢酒 みずき
16
yackn
香りはふわっとした甘さ 味わいは水を思わせるスッキリさで久保田に近いようなフルーティーな甘さがある 辛口好きで久保田ではお酒の引っかかり感が足りない方にはいいのかも
alt 1
夢酒 みずき
20
yackn
田酒「純米大吟醸 四割五分」 香りはラフランスを思わせるようなフルーティーさ 味はthe日本酒という米や麹の豊かで深い味が後残りなくキレ良く抜けていく
alt 1
夢酒 みずき
16
yackn
大七 純米生原酒 香った瞬間に麹感の残るやや甘め粗めな香り 口に含むと麹の甘味が全面に出てくる 1年熟成期間を設けているらしく、香りとは異なりやや角の取れた味わい
alt 1
夢酒 みずき
15
yackn
香った瞬間はアルコールのツンとした香りがはじめにくるが、後からフルーティーさが追ってくる 飲み口にアルコール感はほぼ感じられずスッキリとした味わい 後味は軽めで米感よりはフルーティーさが目立つ
alt 1
13
yackn
開栓時にはアルコール感と辛口感を思わせる香りがふわっと香る 口に含むと純米大吟醸の豊潤な香りをベースに若干の辛さと酸味を感じる 濃厚な味のわりに後味はすっきりとしている おでんと一緒に飲んだら最高だろうなと言う感じの日本酒
alt 1
18
yackn
香りはお米の甘みがふわっと漂う 飲み口は非常に柔らかく最後までキレ感はほとんどない アルコール感もほとんど前面に出てきておらず、水を思わせるような清々しさの中にお米のフルーティーな甘味が広がる 辛口好きからすると単体で飲むとインパクトが薄い感覚もあるので、食中酒として楽しみたい一品
alt 1
11
yackn
ピリッと辛口で喉越しもある かなり淡麗で味わいが少し物足りない
Unspecified純米吟醸
alt 1
13
yackn
フルーティーさが際立つ 後味はかなりスッキリとしており食中酒としてもぴったり
alt 1
18
yackn
かなりあっさりとしたキレのいい辛口 口に含んだ瞬間、お米の甘味がふわっと香る そのあとはきれいに消えていく 食事とあわせて飲みたい
alt 1
14
yackn
純米吟醸ならではの米感が全面に出つつ、甘さは後を引かない程度でバランスがいい 食中酒として何にでも合わせられそう
alt 1
17
yackn
口をつけた瞬間は梨を思わせるフルーティーさが走る 飲み口はとてもスッキリであと後味としての甘味もほとんどない 辛口感のある喉奥へのピリッとさが最後に残るので心地いい
3
yackn
香りは芳醇 飲み口はとてつもなくスッキリ キレはなく、ただただ飲みやすい印象 日本酒臭さがないので、少し物足りなさすら感じる ゆっくり舐めるように飲むと米の甘さが際立って 別物のような味わい
1