しんしんSYSakayahachibee純米吟醸 KAYA 2024BY純米吟醸原酒Gensaka ShuzoMie2025/8/26 20:52:52のいえ15しんしんSY酒屋八兵衛のデビューは札幌Qでした その後あまり出会うことは少なかったですがこの日の保冷庫で発見💡 過去に飲んだ山廃とは違い飲みやすいフルーティー酒でした🍶 この日は気になるお酒多数あり、ちょっとずつ楽しませてもらいました 蘊蓄 使用米:国産米 精米歩合:55% アルコール度数:15% 使用酵母:K901 日本酒度:-2.0 酸度:2.2 アミノ酸度:0.8
アーロンSakayahachibee山田錦純米生酛原酒生酒Gensaka ShuzoMie2025/8/16 02:47:5739アーロン生酛のコクのある香りと、青リンゴのようなフレッシュな果実香が良い香り🍏 飲み口は、ふわっと芳醇な旨みが口いっぱいに広がりながら、 青リンゴを感じるフレッシュな甘みと、すーっと美しい酸味が絶妙なバランス🤤 中盤のキリッとした、切れ味も抜群です‼️ 和食系のお食事との相性も良いけど、単体でも十分楽しめる、満足度高めの1本です‼️ おいしい😋😋
ペンギンブルーSakayahachibee純米生原酒Gensaka ShuzoMie2025/8/12 08:00:14ほどほど外飲み部29ペンギンブルークラシック、やや芳醇な酒の風味。 含むと少しトマトグリーンの香味。 ジュッとコク甘旨い飲み応え。 無骨な感じだが引きは綺麗にキレ。 脂気のあるアテと合わせたい感じ。 しっかり系食中酒。 好み度☆3/5
tomoSakayahachibee純米吟醸 KAYA純米吟醸Gensaka ShuzoMie2025/7/21 11:13:552025/7/21家飲み部33tomo酒屋八兵衛 純米吟醸 KAYA 3500円 昨日は高校野球の応援で炎天下でバテバテ🥵今日は梅仕事の最終日🔥朝から頑張り、二日分飲むぞー! 今夜の肴は次男坊が帰省中で一日遅い丑の日のうなぎ‼️実家からは枝豆が届き…今宵はコチラを開栓しました😆香りは薄目ですね。 最初のアタックはスッキリした甘みからすぐに辛味がやってきて、スッキリ‼️甘めのうなぎにも合いますな😀
まこじぃSakayahachibee純米吟醸KAYAGensaka ShuzoMie2025/7/20 12:28:48丸中 大橋商店176まこじぃいつもの丸中大橋商店での購入です 📌720ml ¥2,000 早速コメです 香りは微フルーティー 色味は綺麗 呑み口はとてもスッキリしていて呑み易いです 前半は少々雑味を感じだのですが中盤はお米の甘味を感じました 全体的に深みがある良いお酒と思いました トータル的にバランスも良くとても良いお酒だと思います ザ食中酒だと思います👍
ねむちSakayahachibeeNero生酒Gensaka ShuzoMie2025/7/16 14:25:522025/7/15家飲み部113ねむち三重県。多気郡。元坂酒造株式会社。 「酒屋八兵衛 Nero 生酒」 吹田の方面で欲しいお酒を買いに行った時に、行ったことない酒屋に寄って購入。ウィスキーに強そうな酒屋だった。 黒猫のラベルは印象的でいい感じ。 冷酒にて頂く。 色はクリアでハッキリと黄色味がわかる。 上立ち香は、穏やかであまりないかな。 クリアな口当たりから柑橘系の酸味が全体に広がって、あと味は酸味が締まってしっかりした苦味と渋味。余韻として舌の上でピリピリ感。甘味と旨味があまり主張せずに、穀物っぽい輪郭がある。 酒屋の店主はフルーティって言ってたけど、そんな感じでもないけど、半年経ってるからかな🤔 トータルとして、苦渋な印象のお酒でした。 ■原材料名:米(国産)、米麹(国産米) ■米品種:伊勢錦・山田錦 ■精米歩合:80% ■アルコール分:15度