まーつ総乃寒菊OCEAN99 青海寒菊銘醸千葉県2024-07-06T11:25:53.432Z2024/7/6那古野酒場wa17まーつりんごの香りがする甘口な1杯。 淡麗辛口の王道夏酒ではなく、 淡麗ではあるが甘口でキレがありすごく飲みやすい。 とにかくおいしかった笑
やす☆東洋美人地帆紅大吟醸澄川酒造場山口県2023-01-07T23:58:23.422Z2023/1/7那古野酒場wa37やす☆初めて飲む東洋美人のアル添。 東洋美人らしい綺麗で柔らかい桃的な甘さとアル添のスッキリ感が共存。
やす☆総乃寒菊OCEAN99 Series 銀海 Departure純米吟醸原酒生酒無濾過寒菊銘醸千葉県2023-01-07T23:54:41.054Z2023/1/7那古野酒場wa44やす☆華やかな香り。ほのかにフレッシュ。深みのある葡萄?的甘旨ジューシー感と心地よい苦味を伴うキレ。 自分の中の寒菊のイメージにぴったり合う味わい。
やす☆神亀辛口純米神亀酒造埼玉県2022-09-25T05:50:17.311Z2022/9/24那古野酒場wa30やす☆燗にて。色はうっすら黄色。芳醇な香り。 燗によって甘さを含んだ上品でまろやかな旨味が開き、神亀らしさ満開。終盤に心地よい熟成感も感じられ、美味しい。
やす☆花陽浴純米大吟醸南陽醸造埼玉県2022-09-25T05:43:31.247Z2022/9/24那古野酒場wa32やす☆初めて飲む花陽浴のさけ武蔵。 パイナップル系の香り。柔らかいトロピカルフルーツ系ジューシー感満載だが、ほのかな酸があってたるさを感じさせないあたりはさすがと言うべきか。
やす☆笑四季リーラ・リーラ笑四季酒造滋賀県2022-09-04T00:46:41.390Z2022/9/3那古野酒場wa40やす☆50%磨きらしいクリアで柔らかいフルーティな甘旨感が印象的。温度が上がると終盤がややぼやけるか?
やす☆天青純米吟醸熊澤酒造神奈川県2022-09-04T00:40:21.464Z2022/9/3那古野酒場wa38やす☆日本酒度-15、酸度3.0というあまり見かけないスペック。 まったりした甘さが強い印象で、裏ラベルに書かれている酸はあまり感じられず。
やす☆黒龍しずく大吟醸黒龍酒造福井県2022-09-04T00:35:01.282Z2022/9/3那古野酒場wa38やす☆アル添35%磨きらしくスッキリクリアな味わい。ほのかな甘さと米の旨味が感じられ、温度が上がると旨味が増す。キレ感もある一方アルコール感はなく、さすがの美味しさ。takeshonやす☆さん、こんにちは😃 しずくまである所なんて結構すごいラインナップですね😋やす☆takeshonさん、こんばんは😄 初めてのお店でしたが、なかなかよかったです😊takeshonさん的には要らない情報だと思いますが新政No.6もありました🍶