Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

あきたくらす

80 チェックインFoursquare で詳しく見る

ここによくくるユーザー

Kobayashi KしょうしんしんSYHirokamaoボムへい(爆発寸前)uuusugizTomiyamasaotsu
秋田県 秋田市 中通7-1-2 トピコ 2FGoogle Mapsで開く

タイムライン

あきたくらす
5
つんどら
出羽鶴 純米酒 秋あがり 出羽鶴をわざわざ選んで飲むことあんまりない気がする(さっきの爛漫もだけど) 飲む前の香りが甘い アタックは甘みと旨味がほのかにある水でその後にアルコール感が追いかけてくる 食中酒にするとほぼ水みたいに飲んじゃいそう 特別なタイミングで飲むというよりも普段の食卓と飲みたい酒という味わい
あきたくらす
5
つんどら
爛漫 純米吟醸 ひやおろし 酸味がスッときて飲み込むとサッと消えていく アルコール感が舌に残るけど嫌な感じではない あんまり強い個性は感じないかな?舌があんまり細かいことわかってないだけかも
あきたくらす
5
つんどら
太平山 秋純米 ひやおろし まず甘みがあって、その後まろやかで複雑な旨味がワーってくる感じ でもあんまりあと残りがなくてぐいぐいいける感じがある、つまみなしでも飲める酒 焼き魚とかが合うかも
未設定山廃
alt 1
alt 2alt 3
あきたくらす
24
早織
えっこれが山廃?!みかんのようなジューシーな甘味が口いっぱいに広がる酸味の強い味わい。低アル(12度)ということでついつい飲み過ぎてしまうが甘いので好き嫌いが分かれるかも?
山本ピュアブラック純米吟醸
alt 1alt 2
あきたくらす
25
taji
酒米 秋田県産米 精米 50% 掛米55% ALC 15度 一口目は華やかな香り♪二口目からはキレがよく飲みやすい🍶
1