WOM新政No.6 R type純米生酛生酒新政酒造秋田県2024/8/1 1:50:462024/7/31あきたくらす外飲み部77WOM秋田旅締めはこちら。秋田駅構内のあきたくらすにて、いつもは昼酒はしない主義なのですが、新政No6がこんな価格で楽しめる。秋田最高ですね。生酛、木桶仕込みとオーソドックスなのにこの味。新政って最高!
Tomiyaゆきの美人技巧001 穂積秋田醸造秋田県2023/8/29 7:18:452023/8/29あきたくらす5Tomiya改良信交は酸味を感じますが技巧001は口当たりがかなり甘めで個人的にはこちらの方が好みでした
Kobayashi Kゆきの美人6号酵母 超辛純米吟醸秋田醸造秋田県2023/7/8 10:06:002023/7/8あきたくらす21Kobayashi K6号酵母独特のフルーティな香り、さわやかな酸味はあるけど、甘さはなく、キリッと辛口のお酒。ちょっと不思議な感じがしました。
Kobayashi Kゆきの美人秋田酒こまち純米吟醸生酒秋田醸造秋田県2023/5/20 9:01:372023/5/20あきたくらす9Kobayashi K軽い酸味と甘味、スッキリ仕上げられていて美味しい。フルーティーさの中に米の味をほんのり感じる美味しいお酒でした。
Kobayashi K花邑酒未来純米吟醸生酒両関酒造秋田県2023/5/20 9:00:052023/5/20あきたくらす10Kobayashi Kちょっと甘味が前面に来でくるので、驚く部分はあるけど、酸味があるのでサッパリ飲める。フルーティーで美味しいお酒でした。
たっつう新政産土 2021 生酛木桶純米新政酒造秋田県2023/5/20 3:54:402023/5/20あきたくらす26たっつう朝から新政酒造の蔵まで散歩し、秋田駅でお土産も買い、どこで暇を潰そうかぶらぶらしてた矢先、昼前から新政を飲める立ち飲み屋を発見!昨日飲めなかったリベンジを果たせました。 新政産土(アース)です。 ほんのり酸味で瑞々しい。あまり飲んだことのない味わいですね。 いぶりがっこのチーズディップといただきましたが、相性抜群でした🍶 大阪に帰ります✈️