ryu風が吹く福乃香純米吟醸生酒白井酒造店福島県2023-10-28T08:01:55.110Z15ryu好きな酒 風が吹く こちらの黄色ラベルは元は福島限定だったとか。 自分にとって合っているこのシリーズ 米の種類を変えても フルーツのような香りと甘みにほどよい酸味 やはり美味い。
ryu雅楽代UROBOROS貴醸酒天領盃酒造新潟県2023-10-01T11:33:02.142Z21ryu日本酒とは思えないほどの濃厚な甘さ。 けれどもくどくなることはない。 後からピリッとくる辛み。 これは美味い
ryu雪男愛山 純米酒 新潟県内限定青木酒造新潟県2023-09-24T09:19:06.756Z14ryuほんのりした甘み。 後味はくどくなくほんの少しの辛味。 尖った特徴がないため食中酒に丁度いい。
ryu田酒特別純米酒特別純米西田酒造店青森県2023-08-15T09:40:16.641Z17ryu数年ぶりにノーマルラベルの田酒。 味が変わったようだ。 調べてみるとシンデンシュ?らしい。 辛さもありつつバランスが良く 飲みやすい。
ryu田酒純米吟醸純米吟醸西田酒造店青森県2023-07-29T13:22:33.169Z20ryu行きつけの居酒屋より。 ラベルの赤さ。 使用米の名前(彗星)。 まさにシャーアズナブル。 夏酒にぴったりの爽やかさ 程よい甘さに程よい辛さ。
ryuみむろ杉菩提酛今西酒造奈良県2023-07-14T09:38:21.073Z20ryu旅先の酒屋でオススメされたお酒。 菩提酛は現代の酒造り手法の原型とのこと。 喉越し時に少し辛さを感じた後は 優しい甘さが口の中に広がる。 後味はひっぱることなくさっぱりしており 飲み続けられる印象。 2日目は辛さはほぼなくなり さっぱり系のジュースのような味わい。
ryu土田純米土田酒造群馬県2023-07-05T11:54:14.128Z2023/7/64ryu甘さと酸味のバランス良く美味い。 この酸味が合わない人はいるかもしれない。 2日目、酸味を強く感じる。 どちらかというと2日目のほうが ゆっくり飲めて好き。