Sh_Shuji真名鶴純米山廃真名鶴酒造福井県2020/2/3 10:13:554Sh_Shuji福井の「真名鶴」を出張ついでに福井駅内の酒店で購入。 しっかりとしたアミノ酸の旨味が豊かに感じられますが、余韻は割と短めなので、早いペースで飲めてしまいます…😅
Sh_Shuji郷乃誉特別本醸造須藤本家茨城県2020/1/9 11:19:225Sh_Shuji水戸駅改札口外の立ち飲み日本酒バーにて、須藤本家の銘酒「郷乃誉」を試飲しました。 しっとりした舌触りを感じられる、深みの有る味わい。 少量をゆっくりと時間をかけて味わいたい、銘酒でした🖐
Sh_Shuji酔鯨特別純米酔鯨酒造高知県2020/1/7 23:33:5413Sh_Shuji土佐の銘酒「酔鯨」に挑戦してみました。意外と軽やかで、余韻も浅く直ぐに消えてしまいました。 どんな食事にも合わせられるお酒だと思います。
Sh_Shuji住吉特別純米樽平酒造山形県2020/1/2 1:59:196Sh_Shuji新年の祝い酒は、山形の名蔵「樽平」の住吉 キリッと切れ味有る軽やかな味わいに、樽の香りがとても良く合う日本酒でした。
Sh_Shuji浜福鶴純米大吟醸小山本家酒造 灘浜福鶴蔵兵庫県2019/11/23 14:07:225Sh_Shuji舌で転がすと更に豊かな風味とほんのりとした辛みが、味わえます🖐 アテは、おしゃぶり昆布とホタテ貝柱の燻製。 相性バッチリ〜👌
Sh_Shuji中村屋純米吟醸中村酒造石川県2019/11/8 10:25:562Sh_Shuji金沢駅で試飲して購入。 柔らかな風味がゆっくりと口の中に広がり、どんな料理へも邪魔せず、マッチング出来る中庸なお酒です🖐
Sh_Shuji白龍純米吟醸純米吟醸白龍酒造新潟県2019/11/4 7:14:502Sh_Shujiぽんしゅ館@新潟の試飲で、一番気に入ったのが「白龍/純米吟醸」 軽やかな味わいに続いて、ゆっくりと風味が出て来た後、余韻が軽く続く。