Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
sassas
はじめまして。日本酒初心者ですがヨロシクですm(_ _)m 師匠の指導もあり、好きな酒は、悦凱陣玉川竹鶴など、旨みののってる酒が好み。特に純米生原が大好きです。すっきりフルーティも好きです。 日本酒の表現方法にも興味があり、撮りためた酒も含めアップします。

登録日

チェックイン

10

お気に入り銘柄

8

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

白菊BLACK SWAN all kuro-koji原酒無濾過発泡
alt 1
16
sas
ブラックスワンというちょっと意味深なラベル。裏ラベルに「お米の甘さにクエン酸が溶け込む甘酸っぱい狂気な美味しさ。」とあり期待が膨らむ。 開栓直後、甘酸っぱいフルーツのような香りが広がる。口に含むと瞬間に美味しさに驚き、微炭酸が舌を刺激する。ベリーのような甘酸っぱさが口の中に広がり一瞬で幸せになれる、まさに狂気な美味しさのお酒。 BLACK SWAN Ⅱ もあるそうで是非とも飲んでみたい。
陸奥八仙夏のどぶろっく 活性にごり酒生酒にごり酒発泡
alt 1
20
sas
開栓注意の発酵酒。開けるのに15分ほどかかりました。(その間に他の酒を飲んでいた。)開栓中も炭酸ガスに押し出されてお酒のお米と甘い香りが出てきます。 開栓直後のシュワシュワした舌触りは何ともたまりません。炭酸ガスとともにお米乳酸の香りと味が口の中に広がります。後味はスッキリで、個人的にその場で焼いたやや生なお煎餅を感じました。 開ける前にキンキンに冷やしてシャンパングラスで飲むとおいしいかも。
美冨久夏の純米にごり酒純米山廃
alt 1
18
sas
涼しく可愛げな金魚ラベルと水色のボトルに初夏の心を奪われた。 香りは乳酸やヨーグルト系の匂い。とても濃厚そうな見た目ではあるが、ほどよいトロリとした舌触りが心地よい。最初は米のうま味と酸がドッシリきて、直ぐにスッとキレる非常に飲みやすいお酒。燗しても美味しいらしい。何故か無性にお肉が食べたくなった。
alt 1
23
sas
程よい果実の香りに程よい甘味。飲みやすく柔らかい口当たり。ゆっくりと優しいうま味が舌に広がっていく。後味は酸が立ちすっきりしている。 バランスがとてもよく食事中はこれだけでもいけるかも。
仙禽hope原酒生酒無濾過
alt 1
33
sas
仙禽のHOPE。亀の尾山田錦雄町を奇跡的なタイミングでブレンドした、明るい未来への希望が込められたお酒。 心地よい柑橘系の香りの中にほんのわずかなアルコール感、飲み口は瑞々しくわずかなガス感が舌を刺激する。すぐに果実を感じる旨味が口の中に広がり爽やかな気分にさせてくれる。明るく軽やかな気持ちになれる、まさにHOPEなお酒。
alt 1
33
sas
夏と言えばこの酒の2つ目。(順番に意味はない) 仙禽のかぶとむし。このラベルが夏を彷彿させる。 やや黄色味を帯びつつ、柑橘系の香りに若干のガス感、滑らかな飲み口で、しつこくはない。ラベルの透明感も相まって、とても飲みやすいリンゴ酸の風味。ついつい飲んでしまうので注意が必要。
アイスブレーカー純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
22
sas
夏といえばこの酒の1つ。 冷たくてもロックでも常温でも燗でも美味しい(夏)酒。個人的には常温が好み。開栓直後は例年よりすっきりした印象を受けたが、少し経つと味のりよくまろやかになった。常温だと、飲みやすさも残しつつ旨味トロみ熟成感が際立つかも。夏だけでなく通年で飲みたいお酒。
alt 1
22
sas
ラムネを飲んでいるような感覚。 ラベルがカッコいい。微発砲。とても飲みやすいのに後味が物足りないということはない。青空の下にキンキンに冷やして飲みたい。
東洋美人限定純米吟醸千本錦 醇道一途純米吟醸
alt 1
21
sas
東洋美人 限定純米吟醸千本錦 醇道一途 すごくフルーティ。熟した洋梨、メロン。よく冷やして飲む方が味がたつかも。
竹鶴小笹屋竹鶴 大和雄町純米原酒純米原酒生酒
alt 1
9
sas
酒屋で購入。旨い、重厚、カラメル感。 冷蔵庫で冷やしてでも美味しいが、やはり少し温まって飲む方が深みが増す。今度は温めて飲みたい。