Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
SakiSaki
よく深酒しては溺れてしまってる。 ワインの味は覚えられるのに、日本酒の味が覚えられないので始めました。記録することで味を覚えていきます。 酒と一緒に何かを食べるのも好き。

登録日

チェックイン

69

お気に入り銘柄

0

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

alt 1
家飲み部
26
Saki
飲み歩けなかったり、携帯を変えたりでご無沙汰。初めて飲んだ時に感動した伊根満開、今も愛し続けている。今は干しぶどうをポリポリしながらちみちみ飲む。日本酒のロゼとはよくいったもの。また伊根の魚と向井酒造のお酒を合わせたい。 最近は京都の酒を飲んでる。瓶を捨ててしまったが玉川の大吟醸を飲みました。山廃造ブームもきていたけど、なんやかんやで大吟醸に戻りつつあります。
玉櫻とろとろにごり酒
alt 1
17
Saki
ラスト。甘酒のような口当たりから一気にアルコール感。残った口当たりは柔らかめ。ずっと飲み続けられそうな感じ。
尾瀬の雪どけHalloween純米大吟醸生詰酒
alt 1
19
Saki
完全に企画ものだけど、甘くて飲みやすい。こちらもフルーティ系。透明感はかなり高め。酒だけで飲めるタイプ。
風の森alpha type1純米生酒無濾過
alt 1
24
Saki
飲み口甘くて、残り香もフルーティ。ほのかな苦味がフルーツ感を強めてくれてる。
宮泉福の香純米吟醸
alt 1
16
Saki
香りは微かで、それこそ梅の花の香りくらい。ドライな飲み口で、ピリピリする。後味も苦味があるのでコクのある肴と合う。
花陽浴五百万石原酒生酒無濾過
alt 1
19
Saki
香りか華やか。白い花のイメージの香水みたい。飲み方もドイツの糖度の高い白ワインのように甘く、吐息にふくよかな米の香りがして、日本酒だったなあ、と思う。薄い黄金色のお酒。
利休梅静香純米吟醸
alt 1
14
Saki
青い瓶に入っていて、グラスに注ぐと透明度は高いがやや黄みがかっていてる。香りはまろやかな米とアルコールが調和しており、日本酒らしい香り。口に含むとまろく、喉を通る時に熱くなる。後味は柔らかい。
Saki
コクのあるチーズと共に。
alt 1
14
Saki
「京都の酒造好適米『祝』を100%使用した純米吟醸酒です。米の風味をしっかりと感じてもらえる、旨口でのど越しのよい、辛口のお酒です。」 色は澄んでいて、穏やかな鉱物のような香り。飲み口はシャープで口の中に痺れが残り、鼻の方に抜けるに連れて微かなライチのような香り、爽やかな木の香り、ぬるくなると甘みが強くなる。味は膨らみがある。後味は炊きたての米のような甘み。