Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
こぐまこぐま

登録日

チェックイン

13

お気に入り銘柄

0

チェックインの多い銘柄

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

alt 1
24
こぐま
同山の斜め向かい、愛媛県の梅錦 普通酒 雑味を丁寧に取り除いたクリアな味ですが、結構辛口で、すっきり爽やかな味でした。
alt 1alt 2
13
こぐま
牡丹鶴 板野酒造場 近所の酒蔵のカップ酒が売ってたので買ってみました 味はクリアな甘口系で、ワンカップ大関に近いと感じました 色はかすかに黄色で、雑味をしっかり取り除いた感じですが、少し米の香りも残して、そこが地酒っぽいです
alt 1
18
こぐま
清酒 竹鶴 純米。 岡山のお隣、広島県のお酒です。 今まで見た中でいちばん黄色いお酒です。室町酒造よりも黄色く、古酒かと思うくらい真っ黄色です。 木を思わせる香ばしい香りと穀物の香りが強く、味は超辛口で甘みはほとんどありません。 このお酒は、我が家の常飲酒である「剣菱」に似た味としてサジェストされたので買ってみたのですが、 確かに熟成感は剣菱と似ているものの、舌で感じる味はかなり違いますね、あちらは結構甘みが残っています。 常飲するにはちょっとヘビーだけど、気分転換にはいいかもと思いました
alt 1
15
こぐま
金陵 上撰 本醸造。 岡山のお向かい、香川のお酒です。岡山でもちょくちょく看板を見るので有名なのだと思います。 味は結構辛口で酸味も強く、岡山のお酒とはまたキャラクターが違う濃ゆい感じの味です。色はやや黄色いですが、雑味は丁寧に取り除かれていて、キレがあります。 吟醸香とかは特になく普通の日本酒の香りがする、バランスのとれたお酒です。
白鶴特選 飛翔本醸造
alt 1
10
こぐま
白鶴 特選 飛翔 上撰の白鶴の紙パックは有名ですが、特選の本醸造は一升瓶での販売しかなく、置いてある店は多くありません。 色は透明で香りは上撰と同じ麹の香り、味は雑味が少なくこれまた上撰に似ています。 ただ、特選というだけあって上撰よりも全体的に味が濃く、やや辛口よりになってました。 特に華やかな吟醸香とかはありませんが、白鶴らしいバランスの取れた日本酒らしい味です
alt 1
16
こぐま
櫻正宗 カップ こちらではあまり見ない銘柄だったので買ってみましたが、調べてみると、灘の有名なお酒のようです 味は灘らしい辛口で、燗をするとさらに辛口らしさが強調される感じ出る スカスカの辛口ではなくコクも豊かなので、飲みごたえのあるお酒です
alt 1
21
こぐま
月桂冠 純米 このキャップ付き容器は上撰が有名ですが、純米もあったので買ってみました 味はかなりの辛口で全体的に薄味、アルコール感強めです やはり、低価格の純米酒は、限界まで発酵させてるのか全体的に味が薄いですね 月桂冠の純米には黒いパッケージの「山田錦 辛口 純米」というのがよく紙パックで売ってますが、これはそれによく似た味だと感じました
玉乃光純米吟醸純米吟醸
alt 1
19
こぐま
玉乃光 純米吟醸 京都の有名な地酒。20年くらい前に飲んだきり忘れていたので、久しぶりに買ってみました。 味は、「あれ、白鶴の純米吟醸買ってきたかな?」てくらい大手の酒によく似ていました とても雑味が少なくクリアで、かつ、日本酒らしい濃厚な味と香り、そして微かに吟醸香という感じ。 味は岡山基準ではやや辛口、全国基準では中庸、香りは濃醇系 全体的に、大手のお酒を更に濃くした感じの味です 大変バランスが取れていて安心できる味でした
加茂緑上撰 グリーンカップ普通酒
alt 1
12
こぐま
加茂緑 上撰 グリーンカップ 某ドラッグストアのPOPによると、岡山で最も売れているカップ酒がこの加茂緑なんだそうです 確かに岡山のスーパーだとどこでもたいてい置いてあります 味はとても中庸で、雑味が少なくやや甘口 標準的な日本酒らしい味と香りでスルスル飲めます 冷しても燗してもいける万能選手 ちょうど、白鶴や月桂冠の上撰を濃くしたような味でした 確かに売上ナンバーワンも頷ける美味さです
alt 1
16
こぐま
粋府 上撰 三宅酒造 サイクリングでよく行く岡山国分寺のすぐそばにある酒蔵のお酒 岡山県内のスーパーや酒屋でもめったに見かけないので、ごく少量しか流通してないマイナー酒蔵のようです。 今まで見た岡山の酒の中で、色が一番黄色い。室町酒造もかなり黄色いが、それよりさらに真っ黄色。おそらく活性炭をごく僅かしか使ってないと思われます。 味はムワッとくる濃醇系ですが、岡山の酒にしては甘みが少なく、かなりの辛口。やや椎茸のようなくせのある匂いがして、ちょっと好みが分かれるかも。 あまりお化粧せずに素の香りを出した濃醇系ということで、室町酒造とかに近いお酒かなという印象です。
alt 1
9
こぐま
白鶴 上撰 甘すぎず、辛すぎず、雑味は極小でフワッと麹とアルコールの香りがする透明の液体 漠然と「日本酒」と言ったとき、みなの頭に浮かぶイメージの最大公約数といった感じ よくわからないチェーン店でよくわからない日本酒を頼んだときのまさにその味 これこそザ・日本酒でしょう 上等なお酒ではないけれど、実家に居るときのような安心感に包まれます
alt 1alt 2
12
こぐま
室町酒造 美燗酒 本醸造 燗向けのお酒として地元のスーパーでよく売っている、室町酒造さんのお酒です。4合で1000円ほど。 室町酒造らしい米の香りがひときわ強く、燗するとさらにその匂いが強化されます 味は濃醇甘口といった感じでやや粘度が強いです 冷やすと米の香りを残しつつ甘みが際立ち、濃厚な米ジュースといった感じになります。 燗向けのお酒をうたっていますごが、私はどちらかというと冷やしたほうが好みだと感じました
alt 1
18
こぐま
他所ではあまり売ってない本醸造をゲット。 室町らしい米の香りがモワッと漂ってくるが、適度にマイルドでキレがよく、燗しても匂いが邪魔にならない。 けっこう好みかも