Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
ながらがわ長良川
199 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

長良川 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

長良川のラベルと瓶 1長良川のラベルと瓶 2長良川のラベルと瓶 3

みんなの感想

長良川を買えるお店

商品情報は3/29/2025時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

小町酒造の銘柄

山笑長良川

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

岐阜県各務原市蘇原伊吹町2丁目15
map of 小町酒造
Google Mapsで開く

タイムライン

alt 1
alt 2alt 3
MyDome Osaka (マイドームおおさか)
外飲み部
101
bouken
岐阜の地酒に酔う2024 in大阪㉔ 終了間際に駆け込んだのは長良川の小町酒造さん 飲んだのは ●熟成古酒 純米七段仕1999BY 精米歩合65% 岐阜県産米 酒度+5 去年の旅するSAKEでも飲んだやつ。深みある熟成感。同じお酒だし印象は変わりようないよね😅 ●長良川 SuperFresh純米吟醸無濾過生原酒 精米歩合55% ひだほまれ 酒度-2 リストに無かったお酒。スペックは奥広屋さんのHPを参考にしました。 あまり憶えてないけど古酒の後に注いで貰った。フレッシュでフルーティーだった気がするけど、グラスに古酒の味残ってて良く分からんかった🤔 ●純米吟醸無濾過生原酒 精米歩合55% 山田錦 酒度+5 こちらもリストに無かった このお酒は去年の旅するSAKEで飲んで、後日いこまさんで購入したのでレビューはそちらを見てください😌 今回飲んでないのは、白川郷、日本泉、深山菊、Wかな? 関西に来てないのは竹雀、鯨波、百十郎 鯨波飲みたかったな😿 ひだほまれ使う蔵多いけど、美味しいって思ったのは今回も雄町が多かったな🤔 これで終わりちゃうよ?
alt 1alt 2
alt 3alt 4
雅じゃぽ
外飲み部
79
エース
同期会🥳 会社の同期会を久しぶりにやる事になり、なぜか私が幹事をやることに😅 さけのわで知り気になってたお店を予約🤗 参加者の"お肉食べたい"ビールも飲みたい🍺""ノンアルほしい"などの要望受けて、 和牛ひつまぶしと牛タンしゃぶしゃぶコース飲み放題付6,000円。 乾杯のビール飲んだ後🍻 日本酒1杯目🍶 ①長良川 純米酒 精米歩合65% アルコール度14-15% 日本酒度+5、酸度1.7 うん、穏やかでまろやかな旨味😋 🍽️刺身盛り合わせ🐟 新鮮👍 🍽️ローストビーフ🥩も美味い❗️ 入社時15名ほどいた同期も何十年も経つと6名に🥹 この日、東京と大阪から名古屋に集結しました🥳🥂
alt 1alt 2
4
NomBay
こちらは時代に媚びたらしい 単独やと可愛いお酒! しかしホタルイカ沖漬けといただくと、めちゃ旨口酒に! すんごいなぁ!!
alt 1alt 2
3
NomBay
単独でいただくとすーぷゎぁーどぅるるぅわーいやけど カツオどいただくとめちゃくちゃ味でとる!!すんごいよ!

小町酒造の銘柄

山笑長良川

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。