Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
はくろ柏露
191 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

柏露 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

タイムライン

柏露純米吟醸原酒無濾過
alt 1
14
浅田 大起
【柏露 純米吟醸 五百万石 無濾過生原酒】 冬の季節限定で販売されるフレッシュな日本酒🍶 さっぱりしてて冷酒にすると何杯も飲める👍
柏露純米吟醸 無濾過生原酒
alt 1
22
いおりちゃん
旨味が結構強い。初めて飲んだけど、これは美味しい。冷、ぬる、熱で試してみたけど、ぬる燗だとちょっと甘すぎる感もあるので、個人的には冷酒か熱燗が好きかなー。
alt 1alt 2
alt 3alt 4
34
ましらのやまさん
純米吟醸 特別栽培米五百万石100% 精米歩合60% ALC15度 燗酒で⭐️⭐️⭐️⭐️かな(^◇^;)💦 表参道 新潟館ネスパスでの購入品 富山旅行から戻り、ちょいと肝やすみ😉 富山に行く前に、表参道の新潟館ネスパスで購入しておいた新潟のお酒をいただくことにしました🥰 しばらくの間は、表参道で購入した新潟のお酒と富山旅行土産のお酒レビューが続きます😅 まずは、室温(冷や酒)でいただきました。吟醸香はほんのりと感じる程度、口に含むと米の旨みと酸味感じる辛口のお酒だと思いますが、何となくクセが強いお酒に感じましたので、私の好みからすると室温では1ランクさがってしまい⭐️⭐️⭐️止まりとなりました😅 熱燗でもいただいたところ、クセが緩和されて、まろやかな味わいになりましたので⭐️⭐️⭐️⭐️とランクアップしました😘 冷蔵庫で一晩冷やして、冷酒でもいただきました。キリッとした辛口の顔が鮮明になりましたが、独特のクセも顔を出し⭐️⭐️⭐️でした。 自分にとっては、燗にして美味しいお酒と思いました🤗 表参道ネスパス:20230331購入・撮影、20230408開封
5

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。