Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
ほまれ
60 チェックイン
ほまれのラベルと瓶 1

みんなの感想

ほまれを買えるお店

佐野屋〜日本酒・ワイン通販専門店

商品情報は10/30/2025時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

御祖酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

石川県羽咋市大町イ−8Google Mapsで開く

タイムライン

ほまれ冷おろし純米ひやおろし
alt 1
20
Differさん
御祖酒造さん ほまれ "冷おろし" 純米酒 最初独特な香りが少し気になったが、酸味のキレ、旨味と繋がるお酒。 後味の辛口の中に旨味が感じられる。美味しい。 アルコール分がやや高めなので酔いすぎ注意。 精米歩合 麹60%、掛米58% アルコール分17度
ほまれAizu Homare Daiginjo大吟醸
alt 1
Simple
15
Dmitry Bulkin
93/100.16%.透明感のある黄色みを帯びた色。メロン、マンゴー、アプリコット、白い花の香り。フルボディで、余韻が長い。山田錦を40%に磨き上げました。スチールコンテナで6ヶ月以上熟成。全国信州賞で金メダルを12回獲得。
ロシア語>日本語
alt 1alt 2
3
やしだ
日付:2020.02.16 場所:地酒蔵(金沢駅) 感想:中辛でクセがない。飲みやすい。 好み:☆☆☆ 蔵元:御祖酒造(みおやしゅぞう) 精米歩合:57% 日本酒度: 酸度: アルコール度数:16% 使用米:五百万石100%(石川県産) 価格: 製造日:2020/01/12
ほまれ純米吟醸ひやおろし
alt 1
7
ひかる
ほまれ 純米吟醸 ひやおろし 香り:★★☆☆☆ 甘口:★★★☆☆:辛口 淡麗:★★★☆☆:濃厚 キレ:★☆☆☆☆ コク:★★★☆☆ 使用米:五百万石 精米歩合:57% アルコール度数:16度 冷や◎ 常温◯ すっきりしているが、コクは意外にもあり、香りはしっかりしている。 #日本酒 #石川県 #御祖酒造

御祖酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。