ゆうさん桜うづまき純米桜うづまき酒造愛媛県2022/1/25 14:37:5144ゆうさん四国お遍路絵巻第五十七番、栄福寺。桜うづまき純米。 純米らしい酒。しっかりとした米の味わいがします。 少しツンとくる香りが、自分は好きではないけど、いい酒だと思います。今日はタラとナスのトマト煮込みと美味しくいただきました。
ゆうさん桜うづまき普通酒桜うづまき酒造愛媛県2022/1/13 5:35:2442ゆうさん四国お遍路絵巻第五十三番、明寺。桜うづまき! 普通酒らしく酒らしい酒!それでいて綺麗な味! 久しぶりに懐かしい味の酒を飲みました。ポンちゃんゆうさん、はじめましてこんにちは😊 このシリーズいつも楽しみにしてます🎵そして五十三ヵ所目すごいです! ラベル繋げたらお遍路になるとあったのですが、やはり残されてるのですか?ゆうさんハイ!今のところビン残してます
おたけ桜うづまき桜うづまき酒造愛媛県2021/6/9 11:38:5425おたけ愛媛のカップ酒シリーズ。まろやかで穏やか、ふんわりと心地のよい香りが漂い、じわっと旨みを残して流れていく。飲みやすくて、気がついたら無くなっていた。良い酒です。
置き時計桜うづまき特別本醸造生酒桜うづまき酒造愛媛県2021/4/2 11:50:5117置き時計しぼりたて。 アルコール度数19-20度、このツンとくるむこう水の強さもいい。 しかし、私はロックでいただこう。 ツンと来てスッキリの後に残るお米の甘さは、白身の魚に合うな。
abibuta桜うづまき咲くら 純米大吟醸 無濾過生純米大吟醸生酒無濾過桜うづまき酒造愛媛県2020/11/25 11:40:092018/3/28酒舗 井上屋51abibuta2018年3月28日 自宅にて晩酌。 地元酒蔵からお洒落な ラベルの新ブランドが 出ていたので購入。 無濾過生酒ならではの フレッシュさの中に、 優しい米の旨味を感じる。 地物のメイタガレイ、 サヨリとともに美味しく 頂いた。
kobe559桜うづまき純米生酒桜うづまき酒造愛媛県2020/3/15 3:57:4610kobe559精米歩合65% 製造年月2020/01 アルコール分15% 好み7/10 香りが華やかで口のなかにふわっと広がる感じ。 甘めだが、割りとしっかり味がするので飲みごたえがあってgood! 普段飲みの好みとしては、もう少し後味の残る濃い味が好きだが、お花見で飲むと爽やかで旨いと思う。