kanikaniTenbi辛天特別純米Choshu ShuzoYamaguchi2025/5/4 04:32:562025/5/4Nihonshu Genka Sakagura (日本酒原価酒蔵)27kanikaniお口直しの四杯目。山口に4年半いたけど初めて耳にした銘柄💦 少し発泡感があるスッキリ辛口の味。締めにはちょうどいい一杯でした。
kanikaniSanuki CloudyにごりKawatsuru ShuzoKagawa2025/5/4 04:16:142025/5/4Nihonshu Genka Sakagura (日本酒原価酒蔵)22kanikani三杯目はガラリと趣向を変えて低アルコールのにごり酒から。 やや酸味のあるヤクルト味。杯休めには早かったけど、まあたまにはこれもありでしょう(^^ゞ
kanikaniIsojiman青春特別純米Isojiman ShuzoShizuoka2025/5/4 03:58:482025/5/4Nihonshu Genka Sakagura (日本酒原価酒蔵)23kanikani二杯目はアプリ会員限定酒から、これまた初めての静岡のお酒をチョイス。 一杯目の黒龍いっちょらいよりも濃厚甘口で風味アップ。甘辛のバランスが良くて好みの味。名前に釣られて頼んだホタルイカの沖漬けとのマッチングが最高でした🎵
kanikaniKokuryuいっちょらい吟醸Kokuryu ShuzoFukui2025/5/4 03:33:502025/5/4Nihonshu Genka Sakagura (日本酒原価酒蔵)23kanikaniGWの合間に空いてる都心で軽く一杯🍶 スタートは初めての福井のお酒。アル添の淡麗甘口らしくスッキリとした飲み口。最後にピリリと苦味が残るのがアクセントになってちょうどいい。
ほりHanaabi五百万石純米大吟醸原酒生酒無濾過おりがらみNan'yo JozoSaitama2024/5/19 13:48:582024/5/16Nihonshu Genka Sakagura (日本酒原価酒蔵)4
irukaToyobijinエクスクルーシブSumikawa ShuzojoYamaguchi2024/3/30 08:49:472024/3/30Nihonshu Genka Sakagura (日本酒原価酒蔵)14irukaスッキリ甘口タイプ。 好み。
iruka鶏肉に合う日本酒純米Hananomai ShuzoShizuoka2024/3/30 08:33:542024/3/30Nihonshu Genka Sakagura (日本酒原価酒蔵)14iruka鶏肉に合うように酸味強めでつくられているお酒らしい 無臭で、呑み口にくせがない、後味に酸を感じる!
iruka雪兜純米大吟醸Aoi ShuzoNiigata2024/3/30 08:16:422024/3/30Nihonshu Genka Sakagura (日本酒原価酒蔵)15iruka日本酒原価酒場限定醸造の大吟醸。雪兜は普段純米吟醸しかつくっていないらしい。基準酒。
こすけAtagonomatsu純米大吟醸Niizawa JozotenMiyagi2023/10/3 11:00:392023/10/3Nihonshu Genka Sakagura (日本酒原価酒蔵)1
こすけToyobijinExclusiveSumikawa ShuzojoYamaguchi2023/10/3 09:57:002023/10/3Nihonshu Genka Sakagura (日本酒原価酒蔵)1
こすけHououbiden純米大吟醸 五割磨きKobayashi ShuzoTochigi2023/10/3 09:12:002023/10/3Nihonshu Genka Sakagura (日本酒原価酒蔵)2