Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱

浅野日本酒店

120次签到在Foursquare上查看更多

常来这里的用户

N.EまつちよHioHiroshiりょうTonyHamachiCountryman810とーちゃん阿佐波

时间轴

alt 1
浅野日本酒店
156
N.E
甲子フェア⑥ さてトリを飾るのは酒蔵敷地内にある築三百年以上の母屋を使ったレストラン『きのえねomoya』で提供される店舗限定酒😍 こちらは純米大吟醸で上質な味わいです😋 これまで飲んだものはどれもフレッシュ感たっぷりで好みの味でしたが、これは確かに磨かれた旨さでした✨✨
ジェイ&ノビィ
N.Eさん、どもです😃 飯沼本家さん!色んな施設があって楽しそうで😊いつか行ってみたいと思ってます🤗
N.E
ジェイ&ノビィさん、またどうも😆 私もここで食事したいと思いました❗ でも車で行ったら飲めないし、電車も結構時間が…🤔 そしたらキャンプ施設もあるんですね☝ 手ぶらキャンプ🏕️これアリです👍️
Kinoenemasamuneすのまま 無ろ過直汲み 純米生原酒
alt 1
浅野日本酒店
134
N.E
甲子フェア⑤ こちらは少し初口から酸味と苦味が感じられる味わい 甘味は遅れて顔を出してきますがどちらかと言えばやや辛口な印象 フレッシュ感もありますが無ろ過直汲みと言うほどでは無いかな🤔 これまでの中ではちょっと味わいが違うタイプで面白い😆
Kinoenemasamuneアップル 純米吟醸 生
alt 1
浅野日本酒店
132
N.E
甲子フェア④ 名前からしてリンゴ味かと思ったらリンゴ酸が多めな意味らしい😅 甘酸っぱい味わいは確かにリンゴのようなフレッシュさを感じるかな⁉ 甘味強めな味わいも強い酸と相まって爽やかな口当りです(^^)d
ジェイ&ノビィ
N.Eさん、おはようございます😃 甲子フェア‼️良いですね〜😋 我々の初甲子さんはコチラで😙そのリンゴ🍎感に驚いた記憶があります😌旨いですよね
N.E
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😆 立春朝搾りが美味しかったので他のも飲みたいと思ってた矢先にGoodTimingでの開催❗🙌 正にフレッシュなリンゴ🍎を思わせる味わいと清涼感ですね☝
Kinoenemasamune大辛口 初しぼり 純米生原酒
alt 1
浅野日本酒店
130
N.E
甲子フェア③ こちらは旨味しっかり感じる飲み口ですが辛口なので口当りは軽快😋 思ったほど大辛ではないので飲みやすく、キレも申し分ないです👌
Kinoenemasamuneはなやか匠の香 純米吟醸 生
alt 1
浅野日本酒店
133
N.E
甲子フェア② 次は『はなやか匠の香』の限定生バージョン こちらも香りに拘っているようで高い吟醸香が漂います これもまたフレッシュでやや甘口なところが飲み心地Goodです(^^)d
Kinoenemasamune春酒香んばし 純米大吟醸
alt 1
浅野日本酒店
135
N.E
甲子フェア① 浅野日本酒店さんで甲子フェア⤴️ 去年、今年と立春朝搾りを飲んで大当り🎯だったので駆けつけてみました(^^)v 先ずは見た目も春らしいこちら🌸 春らしい香り高くと書いてあって春はともかく確かに香り華やかです✨ 微炭酸によるフレッシュな口当りと穏やかな甘味がスーッと身体に沁みました😋
TakachiyoTakachiyo 59 純米吟醸 愛山
alt 1
浅野日本酒店
143
N.E
. この赤色の佇まいを見ただけで心が騒ぎだす期待感💓(私は🦬か?笑) 豊かな果実香✨ 口に含むと先ず甘さが広がりますがこれ非常に優しいですね~😍 その後ボリュームある旨味が流れて行きますが淀み無く軽快な口当り😋 期待を裏切らない甘旨フレッシュです(^^)d
ジェイ&ノビィ
N.Eさん、おはようございます😃 私は濃いめのオレンジラベルを見ると心が騒ぎます(🐄では無さそう😅) 以上です🤗
N.E
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😆 愛山って赤ラベルや赤文字が多いイメージですがやはり愛❤だからですかね?🤣 結構赤に反応します🦬🤭 J&Nさんの濃いめのオレンジラベル…って🤔 是非答えを🙏
ジェイ&ノビィ
すいません!特に深い意味は無いんですが😅秋酒の雰囲気が好きなのと、濃いめのオレンジは燗酒🍶が合う感があります😚 以上です
ポンちゃん
N.Eさん、こんにちは🐦 たしかに愛山って赤ですね!そしてやはり愛❤️だからですね🤣 私は🩷ラベルですね♪脱ピンクが今期のテーマ、既に崩壊です😂
N.E
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😆 そうなんですね⁉ 仙禽だったら…何?🤔、鳳凰美田だったら芳?🤔、なんて想像してました🤣 今日からまた寒さが戻ってしまったので今宵は燗酒も良いですね~👍
N.E
ポンちゃん、こんばんは😆 やはり答えは愛❤ですよね⁉👍️ ポンちゃんが1年間飲んだ🩷シリーズの数は凄かったですもんね~👏 既に最近わかむすめもいっちゃってるし今年も何処までいくのやらww🤣
imayotsukasaブラック今代司 極辛口 純米酒純米
alt 1
alt 2alt 3
浅野日本酒店
家飲み部
36
あられ
熱燗用の日本酒を求め浅野さんへ🍶 店員さんにおすすめしていただいたのがこちら💁‍♀️ お肉との相性が良いとのことでふるさと納税 ジンギスカンと共にデビューさせました🥩 40℃ぐらいにしても香りはひかえめ、 ただ口に含むと米の旨味とスッキリ感が広がって 何とも食が進みそう…🤤その日はお肉食べて 日本酒飲む無限機関が出来上がっておりました♾️ 仲間内のBBQに持ち寄ったらすぐなくなりそう🍖
Senkinオーガニック・ナチュール W
alt 1
alt 2alt 3
浅野日本酒店
180
N.E
. こちらは先程のオーガニック・ナチュールを水代わりに使って仕込まれた貴醸酒 初口から軽い苦味、渋味など複雑味のある飲み口 貴醸酒だけに先程のものより甘さを感じるかなと思ったけど逆に甘さをそれほど感じない…?🤔 それだけ初口の複雑味が印象深かったのでしょうね⁉(私だけ?😅) それにしてもこんなに軽く飲める貴醸酒もなかなか無いですね(^^)d 勝手に奥深さを知ったかのように思えるほど色々な味が楽しめます☝
Senkinオーガニック・ナチュール
alt 1
alt 2alt 3
浅野日本酒店
158
N.E
. 蔵付き酵母で仕込まれ色々と手間隙かけて造られた自然派な一本 これ本当に精米歩合90%?😮と思うほど澄んだ味がします 軽い甘さも丁度良いし少し独特な酸味も嫌いじゃない😋 仙禽さんの技術力の高さが窺える一本ですね👍️
ジェイ&ノビィ
N.Eさん、こんばんは😃 お褒めいただきありがとうございます😊そうなんですよこの技術は一子相伝で🤫 ん⁉️栃木愛🥰が深過ぎて仙禽で働いてる気になってましたー😆
N.E
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😆 あれ、Jさんは元々仙禽の広報部長でしたよね?🤭 最近はさけのわランキング2位ですものね👏 それより事件です❗ 私のCI銘柄、新政超えて仙禽1位になってました😅
Rokkasenひとときロゼ
alt 1
浅野日本酒店
141
N.E
. こちらも少し変わりもののスパークリングロゼ グラス🍷に注がれると綺麗なピンク色で、濁りのあるピンドン?✨🤣(写真が無くてすみません😅) その綺麗なロゼ色は紫黒米を使った歴とした天然の色なんですね アルコール8%で懐かしい味がするなと…🤔 それはシャンメリー🤭 なので美味しかったですよw🤣
ShokuSAKEマルゲリータ Amber
alt 1alt 2
浅野日本酒店
133
N.E
1月30日の続きです 話の種に変わりものからチョイス😅 それはトマトとバジルを加えて醸したその名もマルゲリータ🤭 恐る恐る香りから…👃 完全にピッツァの香りそのまんまでビックリ😲  一口含むとそれも正にピッツァを食べながらお酒を飲んでる気分('_'?) これはアテ要りませんなw🤣
Kaze no MoriALPHA 2『この上なき華』
alt 1
浅野日本酒店
163
N.E
. またまた戻って風の森 初のALPHA2ですが精米歩合22%は如何なお味かな🤔💓 先行情報に洗脳された脳が『優しい』と言っておりますw🤭 清々しい果実香、軽やかな甘み、22%なのに旨味の芯も感じ、最後は思った以上に酸が主役になってキレる印象😋 上質な味わいでした❗(^^)d
ムロ
N.Eさん、お疲れ様です♪ 福島🍶が無いような… なんて思いましだが風の森🍶美味しいですよねぇ こちら宗太商店で購入できたのですが、未だに待機中です🥺次回お帰りの際はうちの在庫を消費して頂きたいです❣️
N.E
ムロさん、こんばんは😆 『福島🍶が無いような…』 最近こっちで出逢う機会がなくて😅 今週末は帰省してたので外飲みで福島酒だけしっかり飲みましたよ👍️(ボトル撮れずNoUP😭) 今🚄より
Hoyo純米大吟醸 わた雪
alt 1
浅野日本酒店
142
N.E
. グラスが写ってないのが残念(^^;ですが結構トロッとした活性にごり 甘みもしっかりあるけど純大だからか全体的にはクリアーな味わい😋 🐴🐴(旨旨)
ジェイ&ノビィ
N.Eさん、おはようございます😃 わた雪ってなんか飲み口柔らかくてフンワリ甘々って感じを想像します😌でも全体的にクリアな活性にごりなんですね! こういうのは外飲みでいただいてみたいです😋
N.E
ジェイ&ノビィさん、こんにちは😆 このにごり、基本はしっかり甘口なんです🤔 オリも多めでどう見てもマッタリ甘々だと思って飲んだらイメージ違い😮 纏わりつく感じもなく、スーと飲めました😋
Gangiスパークリング 純米 発泡にごり生
alt 1
浅野日本酒店
150
N.E
. 後輩が合流したので改めてスパークリングで乾杯🥂 この見た目だけでワクワクしますね~💓 はい☝、旨いです❗ ガブガブいけます👍️ おっと、お洒落に飲まないとw🤣 乾杯にもってこいですね(^^)d
alt 1
浅野日本酒店
139
N.E
. さっきと同じ秋津穂米を使った定番 磨き50%なのでこちらの方が更にDRYです😋 好みで言えばもう少し膨らみのある657の方かな⁉🤔
だしん
風の森いいなあああああああ!!!! いつもどれがいいか多いから迷っちゃう。。
N.E
だしんさん、こんばんは😆 そうそう、迷っちゃいますよね~🤔 ですがどれを飲んでも美味しいこと間違いなし👍️ 手当たり次第にどうぞ❗🤣
Kaze no MoriALPHA 1『次章への扉』
alt 1
浅野日本酒店
134
N.E
. 軽快な飲み口がたまらない風の森😆 こちらもジューシーな香りに心くすぐられ、一口飲めばフレッシュ&淡麗な味わいにホッコリ🥰 言うまでもなくいいっすね~(^^)d
SenkinUA.1st 2025Ver. おりがらみ
alt 1
alt 2alt 3
浅野日本酒店
34
ichiro18
2020年のユナイテッドアローズとのコラボ第一弾の復刻2025バージョン シュッわっとくるガスと爽やかな甘さとさっぱり感、シルキーという表現があうのかな。
1