Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱

Ogimachi Park (扇町公園)

28次签到在Foursquare上查看更多

常来这里的用户

boukenyas

时间轴

alt 1alt 2
Ogimachi Park (扇町公園)
家飲み部
107
bouken
桃色酵母使った低アルのお酒。扇町公園のイベントで飲んで美味しかったから購入。 公式サイトによると無濾過で米は 松山三井・しずく媛・愛のゆめを使っておりますが、一部兵庫県産の山田錦を使用しています。との事 ロゼみたいな色合い。梅酒の様な甘さ。濃厚で美味しい ヨーグルトみたいな乳酸も感じる
NechiotokoyamaNechi 越淡麗 壱等米 2020純米吟醸
alt 1
Ogimachi Park (扇町公園)
外飲み部
104
bouken
OSAKA SAKE&FOOD EXPO 2024⑳ 最後に小松屋のブースへ再び あまり見掛けない根知男山のNechi BYや米違いで色々あったけど越淡麗壱等米2020をチョイス Nechiは特約店限定だそうです 熟成だけど熟成感なく綺麗な味わいで仄かに甘く飲みやすかった 今回のイベントのレビュー雑だったので後々ねむちさんが投稿されるのを参考にしてください🤣
alt 1alt 2
Ogimachi Park (扇町公園)
外飲み部
104
bouken
OSAKA SAKE&FOOD EXPO 2024⑲ 摂南大学と寝屋川のベル大利商店街と寝屋川にある酒屋の米芳商店のコラボ商品。 醸造は片野桜の山野酒造さん ブースは摂南大学の学生さんが来られてました 米は福井産五百万石 甘いけど度数高くて結構ガツンとしてて面白い。 ロックやソーダ割りでも良いかも
ジャイヴ
boukenさん、こんにちは☀ 地域活性化と学生など若年層への日本酒の魅力発信にぴったりな一本ですね😁 そんなお酒の酒米に福井の米を選んで貰えたのは県民として誇らしいです✨
bouken
ジャイヴさん こんばんは😃 地域活性化なので地元産の酒米かと思ったら福井五百万石で意外でした✨ 大学とのコラボは時々ありますが、商店街は珍しいですよね😳
alt 1alt 2
Ogimachi Park (扇町公園)
外飲み部
105
bouken
OSAKA SAKE&FOOD EXPO 2024⑱ 読売新聞ブースのラストはコチラ 日本心は買える店あるし飲んだ事あるけど、高額なお酒は見たことない… 山田錦精米歩合40% 家飲みした日本心よりモダンなラベル😁 華やかやけど日本酒感強めに感じた… ラベルもモダンで英語表記あるし輸出向けなのかな?
Ishizuchiさくらひめ純米大吟醸
alt 1alt 2
Ogimachi Park (扇町公園)
外飲み部
107
bouken
OSAKA SAKE&FOOD EXPO 2024⑰ 再び読売新聞ブースへ この石鎚もさくらひめ酵母を使用 米はしずく媛の精米歩合44% 花酵母のお酒。フルーティーで美味しい 石鎚は今まで飲んだの好印象なのばかりだわ
alt 1
Ogimachi Park (扇町公園)
外飲み部
107
bouken
OSAKA SAKE&FOOD EXPO 2024⑯ 村木食料品店さん。 祖父が営んでた食料品店で地域活性化の為に販売してた はたしょうと言うお酒を2022年、14年振りに復活させたそう ここが酒蔵なのではなく同じ愛荘町の愛知酒造に依頼してるとの事 米の調達は自ら行ってる模様 米は地元産の吟吹雪 結構酸味ある。食中酒タイプな感じ 熟成感も少しあるように思う 委託料とかもあるからなんだろうけど5000円はちょっとなぁって感じした
マナチー
boukenさん、こんにちは😃モザイクのかけかたに狂気を感じますね🤣‼️純米吟醸で5000円ですか、なかなかですねー😇
bouken
マナチーさん こんばんは🌃 このモザイクはGoogle先生の狂気っすね🤣 SNSで顔出ししてるので隠さなくても良さそうですが🤔
Wakamusume燕子花純米大吟醸原酒無濾過
alt 1
Ogimachi Park (扇町公園)
外飲み部
103
bouken
OSAKA SAKE&FOOD EXPO 2024⑮ 最初に訪れたサケノテのブースへ戻る💨 ググると無濾過生原酒ばかり出てくるけどコチラは瓶燗火入れのようです。 上品で華やかな吟醸香 ジューシーな甘旨。愛媛の大吟醸はクラシック寄りな味が多かったけど、コチラはモダンで好みの系統の味わい 4合4000円するので中々買えないけど絶対ウマいやつ😋生も美味しいんやろなぁ
ヤスベェ
boukenさん、こんばんは😀 わかむすめさんの牡丹飲み比べをして、もう少し深掘りしてみたいと思うようになりました😇 いつかは、このお酒にも辿り着いてみたいですね😇
bouken
ヤスベェさん こんばんは😃 わかむすめ、あまり数は飲んでませんが今のところハズレ無いのでもっと色々飲んでみたいですね😊 ハレトケさんにコレの火入れと生売ってるので買ってみてください🤣
ChikurinEarth Science bio純米吟醸
alt 1alt 2
Ogimachi Park (扇町公園)
外飲み部
97
bouken
OSAKA SAKE&FOOD EXPO 2024⑭ 丸本酒造さんのブース。 高島屋や和酒フェスと同じ方が来てて、ねむちさんが挨拶したら蔵の方も憶えてたみたい😊 オーガニックの山田錦を使用したお酒。 美味しいけど熟成感結構感じる… 1年熟成って言ってたっけ? このお酒の事調べても殆ど情報が出てこない…🤔 他は別のイベントで飲んだ事あるお酒多かったのでコチラではこのお酒のみでブースを後に 〜追記〜 2年熟成でした!すんません💦
ねむち
boukenさん、こんにちは☀こちらは2年熟成って言ってましたよー😊
bouken
ねむちさん こんばんは😃 あーーーーっ😱そうやった、2年でしたぁぁぁ🤣 訂正しました😔
Shusen EikoLaugh With Sake 大吟醸35大吟醸
alt 1
Ogimachi Park (扇町公園)
家飲み部
104
bouken
OSAKA SAKE&FOOD EXPO 2024⑬ 酒仙栄光も名前は知ってるけど見たことないな なんか笑四季っぽい顔だよね🤔 山田錦精米歩合35% 華やかな吟醸香でフルーティーな辛口って感じだったと思う😅(メモ取り忘れ💦)
Shirokawago雫酒 碎啄 壱大吟醸
alt 1
alt 2alt 3
Ogimachi Park (扇町公園)
外飲み部
103
bouken
OSAKA SAKE&FOOD EXPO 2024⑫ 名前は聞いたことあるけど見掛けない城川郷 鑑評会用の500ml瓶😳 ググったら3000円くらいするみたい フルーティーな辛口で綺麗で高級なお酒って感じでした 米磨くとやはり個性出しにくいんだろうか🤔 基本的な味がみんな似た感じで訳わからんなってくる💦 愛媛のお酒は似たスペックのお酒を矢継ぎ早に飲んだので他のお酒の感想とごっちゃになってるのもあるかもしれない🙄
alt 1alt 2
Ogimachi Park (扇町公園)
外飲み部
104
bouken
OSAKA SAKE&FOOD EXPO 2024⑪ また読売新聞ブースへ 愛媛の水口酒造さん。こちらもお初 松山市内の道後温泉近くにある酒蔵のようですね 山田錦精米歩合35% 辛口って書いてたけど華やかな吟醸香で結構甘かった (よね?メモ取り忘れ💦) このブースのお酒はもう少し冷えてたらもっと美味しかったなと思うのが多かった
ねむち
boukenさん、こんばんは🌛このフェスは、まだまだ投稿できそうにないですが、この酒のメモは、まろやかでじんわり旨味。あと味すっきりで最後まとまるでした😁
bouken
ねむちさん こんばんは😃 メモってたつもりが愛媛酒だけほぼほぼゴッソリ抜けてました🤣あまりかけ離れたレビュー書いてたら恥ずかしいなと思って💦
Toyobijin醇道一途 愛山 直汲み生純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
Ogimachi Park (扇町公園)
外飲み部
108
bouken
OSAKA SAKE&FOOD EXPO 2024⑩ 日日に続いて東洋美人の愛山 置いてる見本のラベルは火入れっぽかったけと現物は生酒でした 少しガス感あって甘旨ジューシー。やっぱ東洋美人はハズレ無し😁 先日あいやまつり2024やったけど、東洋美人が一番美味しいかもしれない🤔
alt 1
Ogimachi Park (扇町公園)
外飲み部
105
bouken
OSAKA SAKE&FOOD EXPO 2024⑨ 読売新聞のブースを一旦離れて大阪で飲食店やワインショップを展開する酒卸の小松屋さんのブースへ 5月に日本酒扱う酒屋オープンしますとチラシ貰いました この会社は確か朝日榮扱ってるはずなので楽しみ😊 意外な場所で初の日日 いつか飲めるだろうってのと、価格が高めなので後回しにしてた日日 高額なお酒なのにチケット1枚設定なのも選んだ理由😁 山田錦と秋津山田錦があったので価格の高い秋津をチョイス 微発泡でマスカットやブドウ的な雰囲気 火入れだけどとてもフレッシュ 辛くないけど甘過ぎない甘さで絶妙なバランス 開けたでもう少し冷えた状態で飲んでみたい 開栓直後やともっとガス強いんかな? 低アルのガス感ありってトレンドのような路線やね
Yukisuzume宵い媛 満月純米大吟醸無濾過
alt 1
Ogimachi Park (扇町公園)
外飲み部
105
bouken
OSAKA SAKE&FOOD EXPO 2024⑧ ここも知らない雪雀酒造さん。 山田錦の精米歩合38%無濾過 公式サイト見ると火入れと生があるけど飲んだのは恐らく火入れ フルーティーでかなり甘めだった気がする🤔 メモ取り忘れ💦
alt 1
Ogimachi Park (扇町公園)
外飲み部
100
bouken
OSAKA SAKE&FOOD EXPO 2024⑦ 初見のはさまや酒造店さん シンガーソングライターかの香織さんの実家でご自身が蔵元杜氏されてるそう。 長年委託醸造だったけれど自社醸造を再開した復活蔵 結構熟成感あって少し苦手かな? 同じラベルの違うお酒も長期熟成だったようだし 僕が来た頃には売切れてたけど生原酒は美味しかったとねむちさんが言ってた
Chiyonokame媛酒純米大吟醸槽しぼり
alt 1
Ogimachi Park (扇町公園)
外飲み部
104
bouken
OSAKA SAKE&FOOD EXPO 2024⑥ 読売新聞のブースへ移動。全国の酒蔵のお酒を集めてた。知らないお酒も多数😳 名門酒会加盟蔵だけど見かける機会の少ない千代の亀。現在は千代の亀酒造に名称変更されてます コチラもさくらひめ酵母使用したお酒 精米歩合45% 媛酒は愛媛の酒を指す言葉で、この蔵の登録商標だそう 先程飲んだうさぎのバレリーナより甘くて好みだった気がする。メモ取り忘れた💦 コチラのブースでは購入できないけど、調べたら4合3300円との事
ポンちゃん
boukenさん おはようございます🐥 こちらの銘柄も初めて見ます😳イベントとか蔵巡りのレビュー見る度に知らない酒造が出てきて 沢山あることに驚いてます😊 愛媛や高知の地震心配ですね😰
マナチー
boukenさん、こんにちは😃 読売新聞でそうゆうことするんですね、面白いですね‼️読売新聞最近まで取ってたんだけどやめちゃいました🫸
bouken
ポンちゃん こんにちは😃 初見の蔵だらけで目移りしちゃいました😁 愛媛は小さい蔵多いので心配でしたが情報上がって来ないので大丈夫だったんですかね🤔
bouken
マナチーさん こんにちは😃 関西テレビ主催のイベントで読売新聞の他にも酒屋やコンサル会社のブースでも日本酒提供されてました😊泡盛やクラフトビールは長蛇の列でした💦 えっと、巨人ファンでしたっけ?
alt 1
alt 2alt 3
Ogimachi Park (扇町公園)
外飲み部
106
bouken
OSAKA SAKE&FOOD EXPO 2024⑤ 投稿の②〜⑤までが合同会社サケノテのブース 日本酒のコンサルタント業?みたいな会社なのかな?こちらのブースはお酒の購入が可能でした 全く初見の宇都宮酒造さん。 一瞬栃木愛🥰?って思いましたが愛媛県のお酒でした。四季桜の宇都宮酒造さんと同名ですね😅 こちらは蔵元の名前が宇都宮さんみたいですね。 飲んだのは ●花神 桃色酵母使用したお酒。飲んだ時は桃色酵母なのに気づかず😅甘旨でめちゃ美味しかった ●うさぎのバレリーナ特別純米 さくらひめと言う花酵母使用してるみたい。 甘口との事だけど、あまり甘さ感じなかった めちゃ旨だった花神を購入しました😋
ジェイ&ノビィ
boukenさん、おはようございます😃 愛媛の宇都宮酒造😳なんか親戚感🥰ありますね😆さけのわでも見た事ないような🤔 ここをいくのが流石です👍
bouken
ジェイ&ノビィさん こんばんは😃 たまにそういうのありますよね😁奈良萬も福島とは最初思わなかったです😅チケット勿体無いので買えるお酒は基本スルーしました🙄
alt 1alt 2
Ogimachi Park (扇町公園)
外飲み部
101
bouken
OSAKA SAKE&FOOD EXPO 2024④ 小豆島酒造のお酒。飲んだこと無いけど、びびび やふふふ など変わった名前ばかりの印象。 オリーブ酵母使用の純米大吟醸 4000円する割には普通… 結構日本酒感強め ねむちさん共々うーん🤔ってなってた記憶 オリーブ酵母なら綾菊や川鶴のほうが好みかも
alt 1
Ogimachi Park (扇町公園)
外飲み部
101
bouken
OSAKA SAKE&FOOD EXPO 2024③ チケット制のイベントなので無駄遣いできないし、飲んだこと無い銘柄を優先的にシェアしながら飲んでいく…。 と言っても飲んだこと無い銘柄だらけだったけど😅 見かけた事あるけど、買ったことない三笑楽。この機会に飲んでみました。 ややトラディショナルな山廃って雰囲気で酸味が印象的。とろみ感じる口当たり。 これの直汲み生原酒が評判良さげなので飲んでみたいな
alt 1
Ogimachi Park (扇町公園)
外飲み部
97
bouken
OSAKA SAKE&FOOD EXPO 2024② 前に特別本醸造か何かのカップを飲んだことある吟田川。吟田川って新潟をこめに売ってたっけ? クラシック系かと思ったけどラベルのイメージと違って酸が目立ってて、ちょいモダン? 洋食に合いそう🍴
1