コバヤシWakamusume牡丹純米吟醸生酒にごり酒Araya ShuzoYamaguchi2025/9/15 13:06:162025/9/12針金屋 加藤酒店家飲み部26コバヤシ開栓注意と書かれたシールにビビるも、意外にすんなり開けて拍子抜け😅 ただ、香りは華やかでとても良い香り。 最初の一杯目は、雑味を感じないスッキリした味わい。雄町100%ながら旨味をあまり感じない印象にあれ?という感じでした。 ただ、2日目以降は旨味と酸味がバランス良く混じり合って美味しいの一言🍶スッキリさは残っているので、ぐびぐび飲めてしまいました😊 最初から少し混ぜて飲んだ方が良かったのかな?そんなことを感じながら完飲しました✨
早織Unspecified2025/5/16 11:34:29針金屋 加藤酒店22早織左から ①東京都東村山市 豊島屋酒造おくのかみ純米中取り直汲み生酒 ②三重県福持酒造 天下錦 特別純米生酒 山田錦100%使用 ③鍋島 愛山100%使用純米醸造 佐賀県 富久千代酒造 ④写楽 福島県会津若松市 宮泉酒蔵 ⑤飛鶯 長崎県 森酒酒造 無濾過生原酒 にこまるクイーン
コバヤシDaisekkei無垢の酒純米吟醸原酒生酒無濾過Daisekkei ShuzoNagano2025/4/28 14:39:242025/4/25針金屋 加藤酒店ずくだせ!信州の日本酒26コバヤシぴちぴち感が爽やかな口当たりで、スッキリした喉越し🍶 アルコール度17%とやや高めながら、飲みやすいので危険なお酒です(笑) 大雪渓は上撰が自分の好みでは無かったのですが、こちらは飲みごたえある日本酒で、リピートしたくなる一品でした✨ジェイ&ノビィコバヤシさん、おはようございます😃 コチラの大雪渓!我々も先日いただきました🤗17度だったんですね😳知らずに美味しく瞬殺しましたー😙コバヤシジェイ&ノビィさん、こんばんは!我が家もほぼ瞬殺でした(笑)馬刺しが相性抜群でした✨
コバヤシGokeiji純米吟醸生酒AOKI-Brewing co., ltd.Ibaraki2023/4/2 12:20:452023/3/29針金屋 加藤酒店家飲み部22コバヤシ生酒特有のピリピリ感を少し感じるもスッキリ飲みやすい味わい。雄町100%は初めて飲んだと思うが、酒米による旨味の違いまでは分からず…😅 これから勉強していきたいですね!
コバヤシBunrakuBunraku Reborn特別純米原酒生酒無濾過Kitanishi ShuzoSaitama2023/3/24 14:36:072023/3/17針金屋 加藤酒店家飲み部25コバヤシ酒屋さんでお勧めされた一品。全国展開を始めてから日も浅く、2ヶ月に1度の出荷のため取り扱う店舗も限られているとのこと。 生原酒のピリピリ感とスッキリした旨み。個人的にはもう一キレが欲しいところでしたが、飲みやすいのでこれはこれで有りな味わいでした✨
コバヤシMiwatari純米原酒生酒無濾過ToshimayaNagano2023/2/26 06:39:082023/2/22針金屋 加藤酒店家飲み部22コバヤシ開栓後のピチピチがフレッシュ感を醸し出している。スッキリした喉越しですいすい進むが、アルコール度数17%なので酔いが回るのも早い…。 気持ち良く飲むことができました。
KumakichiHiran青天生酛生酒無濾過森酒造場Nagasaki2022/7/16 15:34:162022/7/16針金屋 加藤酒店家飲み部34Kumakichi前々から気になっていた長崎の飛鸞・青天をいただきました 麹米に山田錦、掛米に雄町を掛け合せたその味のイメージがなかなかできず気になっていました 上立ち香から感じる乳酸系のまろやかな甘い香り、口に含むとその甘さとじんわりと広がる酸と旨味が心地よくキレていく一本でした 精米歩合:麹米20%(山田錦)、掛米80%(雄町) アルコール度数:13度
KumakichiNabeshimaSummer Moon吟醸Fukuchiyo ShuzoSaga2022/6/18 14:48:112022/6/18針金屋 加藤酒店家飲み部42Kumakichi鍋島のSummer MoonをGETしたので、友人が持ってきてくれた鍋島の純米大吟醸と飲み比べ そもそものスペックがだいぶ違うのですが、大枠の味わいには親しさを堪能しました Summer Moonは夏酒らしく、甘さだいぶ控えめで酸味とキレが印象的 ライトな夏酒ではありますが、アル添の吟醸ということもあり飲み込んだあとのじんわりと残る余韻が飲みごたえ充分 精米歩合:50%(山田錦100%使用) アルコール度数:15度
KumakichiHiran神楽純米生酛生酒おりがらみ森酒造場Nagasaki2022/4/30 10:30:112022/4/30針金屋 加藤酒店家飲み部26Kumakichi最近皆様の投稿を見て気になっていた飛鸞の神楽を開栓 光栄菊やよこやまや産土など、九州で美味い酒蔵がどんどん躍進している中で、同様に話題性のある長崎県の飛鸞は前から気になっていたもののGETできていませんでした、、、 久しぶりに訪れた酒屋さんで、飛鸞のラインナップが素晴らしく、悩み抜いた上で神楽を購入しました 早速開栓すると、予想を超える甘旨の美味さでした 上立ち香はほんのり白桃やマスカットのような爽やかなフルーツ 一口入れた瞬間に口いっぱいに広がる甘旨さは、まるで綿あめを口に含んだときのようなやわらかな甘さでした そこから最後に広がる酸味がまた心地よく、1時間かからずに完飲してしまいました、、、 他の飛鸞も試したくなりました。 アルコール度数:14度 精米歩合:55%(山田錦100%使用)
KumakichiSawayamatsumoto守破離 試験醸造 五百万石純米Matsumoto ShuzoKyoto2021/7/28 14:29:192021/7/28針金屋 加藤酒店家飲み部33Kumakichi澤屋まつもとの守破離試験醸造をいただきました! 軽いガス感、レモン?グレープフルーツのような柑橘系の酸味と程よい苦味が切れていく一杯 レモンサワー感覚でごくごく飲める辛口の一本 アルコール度数:15度
mineralcollectorSharakuおりがらみ 参純米吟醸生酒おりがらみMiyaizumi ShuzoFukushima2021/4/1 09:48:452021/4/1針金屋 加藤酒店家飲み部52mineralcollector本日の晩御飯は オーベルジーヌのカレーです✌️ 苦味が立つこのお酒をチョイス 合いますね~✨おやじぃこんばんは🐶100チェックインおめでとうございます🎉冩楽裏山です🤣まりぽんぬmineralcollectorさん、 🎊100チェックインおめでとうございます🎊 改めて、いつもありがとうございます😊写楽にオーベルジーヌのカレーを合わせるなんて・・お洒落すぎますー😆mineralcollectorおやじぃさんこんばんは🌃 正直本人はまったく気が付いてなくて恥ずかしいですが😅 ありがとうございます🙇mineralcollectorまりぽんぬさんこんばんは🌟 こちらこそいつもありがとうございます✨ 100チェックインに気が付いて無かった事は内緒です🤫 ありがとうございます🙇MAJmineralcollectorさん、こんばんは!😄 100チェックインおめでとうございます♪🎉㊗️冩楽おりがらみにカレー合うんですね〜!😳 次は200に向けてドンドン飲んじゃいましょう♪😆T.KISOこんばんは🎵100チェックインおめでとうございます🎉 これからもドンドン飲んでいきましょう🎵A205X253mineralcollector さま、こんにちは😃100チェックインおめでとう㊗️ございます😊今後も近場の酒屋さんの情報をお願い致します😋mineralcollectorMAJさんこんばんは🌟 苦味とカレーのスパイスが絶妙にマッチしてましたよ🙆 是非お試し下さい ありがとうございます✨mineralcollectorT.KISOさんこんばんは🌃 夏はペースが落ちると思いますが色々と飲みたいと思います😀 ありがとうございます✨mineralcollectorA205X253さんこんばんは🌟 自分はレクサスのNX(黒メタ)に乗ってますので見掛けたら是非ともお声掛け下さい😀 ありがとうございます✨
mineralcollectorRokkonタイガーアイ純米吟醸生酒Matsumidori ShuzoAomori2021/3/11 21:44:202021/3/11針金屋 加藤酒店家飲み部54mineralcollector昨日はこれをいただきながら 福島のお酒を注文してました ふくしまプライドクーポンで福島産のお酒は20%offなので宮泉を色々注文しました✌️ まだ美山錦の在庫があるお店もありましたよ
mineralcollectorAramasa陽の鳥貴醸酒Aramasa ShuzoAkita2021/3/10 09:51:122021/3/10針金屋 加藤酒店家飲み部51mineralcollector感染者数が減らないのも気になりますが ハワイの洪水が気になってニュースばかり見て凹んでます で、お酒ですが後口がスーっと抜ける感じが飲みやすく旨いですがリピートは無いです休肝鳥こんばんは❗僕はx6、ヴィジ、コス全て料理酒にしちゃいました😋 その時に残ってるヴィジ、コス後3ヶ月で1年経つので1ミリの期待をしてますwwダメならまた料理酒です✌️mineralcollector休肝鳥さんこんばんは🌟 おぉ~豪快にいきましたね( *´艸`) 本当に旨い酒は隠されるでしょうから自分で判断しながら切り開くしかないのでしょうね 一年経過レビューお待ちしてます✨
mineralcollectorKaikaSilky White純米吟醸生酒にごり酒Daiichi ShuzoTochigi2021/2/10 09:45:292021/2/10針金屋 加藤酒店家飲み部45mineralcollector以前 獺祭の円心分離をよく飲んでましたがにごりの円心分離は初めてです よくある甘口のにごりではなくドライでとても滑らかです 米の旨味がチラ見えしてるので開栓3日後くらいからが飲み頃な予感がしますA205X253mineralcollectorさまこんにちは😃わかりやすいレビューありがとうございます。興味有ったお酒だったんで💦お買い求めなってらっしゃる酒屋さんが沢山被ってるので、きっとお近くなんでしょうね。mineralcollectorA205X253さんこんにちは☀️ もしかしたら何処かでお会いしてるかもしれませんね😆 先週 二兎の蔵販売があったので蔵元の愛知まで行きかけたのは内緒です 🤐
mineralcollectorNabeshimaNew Moon純米吟醸原酒生酒Fukuchiyo ShuzoSaga2021/2/5 09:56:382021/2/5針金屋 加藤酒店家飲み部45mineralcollector甘さ控えめな微炭酸ジュースですね 苦味も無くスッと消え美味しいです
mineralcollectorRokkonサファイア純米吟醸生酒Matsumidori ShuzoAomori2021/1/29 12:12:242021/1/29針金屋 加藤酒店家飲み部40mineralcollectorたまにはmineralcollectorらしいチェックインを(^^; モンタナサファイアとスリランカサファイアの原石とパチリ 甘い香りと甘口ながらドライな後口でバランス良く美味しいです香穏kanonmineralcollectorさん、こんばんは! 私も天然石&宝石大好きです✨ 手前のケースも全てサファイアなのですか?? 綺麗な石を眺めながらの晩酌はいいですよね〜☺️💎mineralcollector香穏Kanonさんおはようございます! ケースに入ってるのはモンタナサファイアの原石でカットに出さず保管してます 石好きな方がさけのわに居ることが分かり嬉しいです(^^) ありがとうございます✨
mineralcollector千代緑槽口瓶詰純米大吟醸生酒無濾過奥田酒造店Akita2021/1/19 10:39:242021/1/19針金屋 加藤酒店家飲み部37mineralcollector香りも無く独特の苦味で苦手なタイプのお酒かもしれないです、、、 暫く寝かせてリトライしてみます
mineralcollectorKenkon'ichi冬華純米吟醸生酒大沼酒造店Miyagi2021/1/17 10:07:472021/1/17針金屋 加藤酒店家飲み部38mineralcollectorフルーティーな良い香り 甘めなのにドライで独特ですね 飯米のお酒もここまで旨いと色々飲んでみたくなりますmineralcollector開栓から3日目で更に甘味が増して美味しくなりました
mineralcollectorRukaももいろ純米吟醸生酒無濾過Matsuya ShuzoGunma2021/1/6 11:26:262021/1/6針金屋 加藤酒店家飲み部39mineralcollector見てくれで買ったお酒でしたが 飲んでみたら甘酸っぱい果実酒のようで美味しいです
mineralcollectorOkunokami雄町 無調整生純米吟醸生酒Toshimaya ShuzoTokyo2020/12/31 09:47:012020/12/31針金屋 加藤酒店家飲み部39mineralcollector皆様たくさんのいいね ありがとうございました 良いお年をお迎えください 締め酒は都民らしく屋守にしました 全国12店のみ販売の雄町 甘口なのに辛口で斬ってくるお見事なお酒ですね 朝一で池袋西武で寿司や肉など購入してきたので今夜は家族でガキ使を見ながらまったり年越します 来年もよろしくお願いいたします 🙇