Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱

わたご酒店

9次签到在Foursquare上查看更多

常来这里的用户

Sake My Life金猫魔

时间轴

Kankobai純米吟醸 山田錦100%純米吟醸
alt 1alt 2
わたご酒店
24
Sake My Life
香りは落ち着きのあるフルーティさが感じられ、乳酸系の香りも感じる。 味わいも非常に甘フルーティ。唇や舌先でほんのり感じる微発泡感があり、ライチやオレンジといった瑞々しい柑橘系。ラストにほのかな苦味でやんわりと余韻が続く感覚。カプ系のど真ん中といった味わい。 余談だが、先日土井商店さんのインスタライブで「甘酸フルーティ系の次に来るトレンドは?」という質問に対して、土井さんは「天領盃さんが目指す新しい新潟淡麗の在り方が来るのではないか、今後日の目を浴びてほしい」といったニュアンスで語られていた。文字通り麻薬的な味わいのこのトレンドだが、これが変わった時こそ日本酒自体が日の目を浴びた瞬間となり、日本酒の味覚的なスタンダードが世界中の人々によって確立された時なのだろうと、思いを馳せたところ。 ぜひご賞味あれ。
Fukucho八反草 純米 初しぼり 生酒純米生酒
alt 1alt 2
わたご酒店
24
Sake My Life
香りは突き刺さる華やかさがあり、いわゆるセメダイン的な香りと、それ由来の独特な臭み?が感じられる。寫楽にも似た香りを感じたことがある。 味わいは生由来の微発泡感と、爽やかな甘味。生酒にしては苦味、酸味が程よく抑えられてるものの、しっかりとした荒々しさは飲みごたえがある。ただ、全体として丸みのある優しい生酒の印象。 広島なので今日は生牡蠣とともに。 ぜひご賞味あれ。
Gassan特別純米 出雲特別純米
alt 1alt 2
わたご酒店
33
Sake My Life
店員さんに軟水仕込みの酒があるか尋ねて紹介された一本。というのも友人が日本でも随一の軟水で仕込む蔵に入社したとのことで軟水仕込みの酒を研究しておきたかった。 香りはフルーティ系で甘い香り。上立香には乳酸由来の酸も含まれている。 まず口当たりから飲みこむまでの引っかかりの無さに驚いた。ある程度のアルコール感も感じるため、定番酒ならではといったところではあるが。味わいは「柔らかフルーティ」。軟水ならではの柔らかみにこのフルーティさが乗っかることによる繊細なバランスがクセになる。エンディングにはほのかな酸味と苦味でしっかりキレてくれるからバランスが取れているのか。軟水仕込みによるモダンな酒の模範解答に出会えた気がする。 これに合わせる肴とは。フルーティな酒にはペアリングは難しく感じるが、ほっけなどの脂身のある焼き魚にマッチするのでは。 軟水の可能性が見えたありがたい一本。 そして最後にこれを飲んで思い出した会津中将。あの柔らかみのある美味い酒は今年飲んだ酒で暫定1位の「驚いた酒」である。あれを超える酒に出会ってみたい。 ぜひご賞味あれ。
ジェイ&ノビィ
Sake My Lifeさん、おはようございます😃 丁度硬水仕込みの雨降さんをいただいた所だったので、随一の軟水というコチラはめっちゃ気になります😍そして月山さんは飲みたかった一本なんです😙
alt 1
alt 2alt 3
わたご酒店
31
Sake My Life
なんだっけこの香り、乳酸的なクリーミーな酸、白ワインで嗅いだことがある? 味わいはほどよい酸味、ほどよいキレ。いい意味で派手な特徴は無い。ほどよいが故に旨味もしっかり感じさせてくれる。最後の余韻として、またしても「ほどよい」苦味。 綺麗でさっぱりめな甘味。引っかかりのある酸味でもあるため、食中にて味負けしないポテンシャルを持っているようにも感じる。白ワイン風な日本酒ってそこまで好きではないが、これなら美味しく飲めそう。 総じて柔らかである。 ぜひご賞味あれ。
Itaru純米吟醸 生酒純米吟醸生酒
alt 1
わたご酒店
20
Sake My Life
香りから華やかフルーティ。クリアでダイレクトなパイナップル感。まさにセル24やF40Gを思い出す。 味わいは香りから感じるほど甘すぎない。むしろスッと消えてくれる。以前に飲み屋で飲んだ際は濃さを感じたが、開けたてゆえかそこまで。開栓後の発酵が進んだ先の味だと推測するので、何日か寝かせておきたい。 最近はS&Bのシーズニングシリーズにハマっており、ジャークチキンとともに。 ぜひご賞味あれ。
OosakazukiMACHO 純米 ? 70%純米
alt 1alt 2
わたご酒店
19
Sake My Life
香りは乳酸感もある酸と華やかなフルーティさが際立つ。これこれと言いたくなる。 味わいは若干柑橘感も思わせるものの、ジューシーな果物、パイナップル様な味わい。 微発泡感はしっかりあるのでダレない。 酸味によるキレが強い感覚。「?」だからか?オレンジ色の雄町愛山fusionの方が余韻に伸びがあってそこまでキレも強くない。この季節がゆえの味わいなのか。しかし、このモダンな甘酸フルーティは流行であるがゆえ、似たもの同士なものが生まれてしまう弱点もあるが、このMACHOシリーズは一貫して濃い旨みが付加価値として存在するため忘れられない味となっている。 こういったジューシー系にはパイナップルが合う肴が合うのでは、と言う発想で酢豚とともに。 ぜひご賞味あれ。
Kazenomori山田錦607 真中採り純米生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
わたご酒店
32
Sake My Life
油長酒造 奈良県御所市 香りはジューシーフルーティー、りんごやパイナップルを思わせる。(説明欄には白いイチゴや洋梨とあったので少し悔しい) 味わいの第一印象は「落ち着いたなぁ」と言う感覚。以前に飲んだ時より発泡感や甘みが落ち着いた印象。そこまで酸味も強くなく、まろやかな余韻を感じる。説明欄を読むと、チャレンジエディションとあり、購入した店舗の店員さんも3年ぶりだとおっしゃっていた。当蔵は山田錦を「山田錦らしいキレのある味わい」と表現。山田錦は華やかさこそと思っていたが、新しい発見。含み香にある華やかさと味わいのキレがこの酒造の一つの回答のような気がする。 こんな時は少し脂ものでも味負けしないだろう。無難に白身魚のフライでいただきます。 ぜひご賞味あれ。
Oosakazukimacho(マッチョウーマン) 愛山 純米80%純米
alt 1alt 2
alt 3alt 4
わたご酒店
家飲み部
56
金猫魔
わたご酒店で気になっていた、マッチョなイラストがインパクトのある酒!何気に初入店。 群馬の牧野酒造の大盃(おおさかずき) macho(マッチョ)シリーズ、米をあまり削らない低精白=タンパク質=マッチョ、というイメージ、 こちらは愛山を80%精米におさえた純米酒、しなやかで細マッチョな女性がデザインされたピンクのラベル、マッチョウーマン。 父の日に、と子供たちとこさえてくれた餃子パーティと共に、最高だ。 ほのかにグリーンがかったイエロー、 スッキリと甘酸っぱいリンゴ系、ナシのような香り、乳酸感も少し。 微発泡の刺激、まろやかな酸味、 ドライなキレ、 甘酸味と渋み、苦味もバランスよく調和、 複雑みはそこまでなく、 低精白とは思えないキレイな仕上がり、 まさに必要なところを残して、不要な脂肪だけを削ぎ落とした無駄のない細マッチョ感、キレてる! うまい!燗は甘酸っぱうまいッ! そしてこんな奇抜な酒が歴史ある老舗な酒蔵からリリースされてるとは。 === 原材料:米(国産)、米麹(国産米) 原料米:愛山 精米歩合:80% アルコール度数:15度 720ml 1,870円 === ★★★★☆
Yoshidagura u石川門純米山廃原酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
わたご酒店
家飲み部
45
金猫魔
手取川の銘柄で有名な吉田酒造店が醸す、石川、手取川周辺のテロワールにこだわった新シリーズ、吉田蔵u(ゆう)、 優しい優とあなたのyou、地元の酒米と霊峰白山の白山百年水、自社培養酵母で作られ、自然エネルギー発電も一部使用、環境保全、サスティナビリティも考えた活動をされている。 開栓時にぷしゅ〜、 はなやかなマスカットとほんのり甘い果実感の香り、 ガス感、スッキリとした酸、 爽やかな苦味とキレ、 13度低アルコールだが、 軽やかでフレッシュな旨味があり、 飲みやすくてスイスイうまい。 近所の農家さんの直売所が今期オープン、待ってた枝豆の季節、キターヾ(°∀° )/ー! さっそくザルいっぱいの枝豆と共に。最高だ。 === 原材料:米(国産)、米麹(国産米) 原料米:石川県産石川門 精米歩合:60% アルコール度数:13度 720ml 1,870円 === ★★★☆☆