Tamu2AtagonomatsuNiizawa JozotenMiyagi2022/11/28 09:42:592022/11/28Nihonshu Genka Sakagura (日本酒原価酒蔵)1
chika。ToyobijinSumikawa ShuzojoYamaguchi2022/6/26 02:17:452022/6/25Nihonshu Genka Sakagura (日本酒原価酒蔵)3
chika。KameizumiCEL-24純米吟醸原酒生酒Kameizumi ShuzoKochi2022/6/26 02:15:012022/6/25Nihonshu Genka Sakagura (日本酒原価酒蔵)3
chika。Kamoshibitokuheiji山田錦純米大吟醸Ban JozojoAichi2022/6/26 02:07:102022/6/25Nihonshu Genka Sakagura (日本酒原価酒蔵)2
A.SenkinせんきんTochigi2022/6/25 12:16:052022/6/25Nihonshu Genka Sakagura (日本酒原価酒蔵)21A.やや甘めだけど、癖が無くてサイダーみたいな雰囲気で飲みやすい。これ好きかも!
オゼミIsojiman☆☆☆☆特別本醸造Isojiman ShuzoShizuoka2022/4/17 14:11:282021/11/8Nihonshu Genka Sakagura (日本酒原価酒蔵)18オゼミ2021 1108 ☆☆☆☆ 新橋原価日本酒 特別本醸造 山田錦 精米歩合 60% 磯自慢酒造 静岡県 焼津市
オゼミSharaku☆☆☆☆純米Miyaizumi ShuzoFukushima2022/4/17 14:09:592021/11/8Nihonshu Genka Sakagura (日本酒原価酒蔵)16オゼミ2021 1108 ☆☆☆☆ 冩楽(しゃらく) 写楽 新橋原価日本酒 純米 酒米 夢の香 精米歩合 60% 日本酒度 +2 酸度 1.4 宮泉銘醸 福島県 会津若松市
オゼミKameizumi☆☆☆☆☆純米吟醸Kameizumi ShuzoKochi2022/4/17 14:08:142021/11/8Nihonshu Genka Sakagura (日本酒原価酒蔵)14オゼミ2021 1108 ☆☆☆☆☆ 亀泉 CEL-24 純米吟醸 新橋原価日本酒 酒米 八反錦 精米歩合 50% 日本酒度 -12.5 酸度 1.8 亀泉酒造 高知県 土佐市
オゼミEdo Kaijou☆☆☆☆純米にごり酒東京港醸造Tokyo2022/4/17 13:14:392021/11/8Nihonshu Genka Sakagura (日本酒原価酒蔵)15オゼミ2021 1108 ☆☆☆☆ 江戸開城(えどかいじょう) 新橋原価日本酒 純米どぶろく アルコール 5% 東京港酒造 東京都 港区
オゼミChoryo☆☆☆ 81(えいとわん, Eight One) 元 八一(やいち)純米Aoi ShuzoNiigata2022/4/17 13:11:212021/11/8Nihonshu Genka Sakagura (日本酒原価酒蔵)14オゼミ2021 1108 ☆☆☆ 81(えいとわん, Eight One) 元 八一(やいち) 新橋原価日本酒 純米吟醸 限定流通商品 酒米 美山錦 精米歩合 60% 日本酒度 +1 酸度 1.9 高橋酒造 新潟県 長岡市
オゼミChoryo☆☆☆ 流(りゅう)純米Aoi ShuzoNiigata2022/4/16 13:01:192021/11/8Nihonshu Genka Sakagura (日本酒原価酒蔵)オゼミ2021 1108 ☆☆☆ 流(りゅう) 新橋原価日本酒 大辛口 純米 限定流通商品 精米歩合 70% 日本酒度 +12 酸度 1.4 高橋酒造 新潟県 長岡市
オゼミMiinokotobuki☆☆☆☆純米吟醸Mii no kotobukiFukuoka2022/4/16 12:58:032021/11/8Nihonshu Genka Sakagura (日本酒原価酒蔵)オゼミ2021 1108 ☆☆☆☆ 三井の寿(みいのことぶき) 新橋原価日本酒 純米吟醸 大辛口 +14 酒米 山田錦 精米歩合 60% 日本酒度 +14 酸度 1.8 株式会社 みいの寿 福岡県 三井郡 大刀洗町
オゼミHananomai☆☆☆ 鶏肉に合う日本酒純米Hananomai ShuzoShizuoka2022/4/16 12:55:532021/11/8Nihonshu Genka Sakagura (日本酒原価酒蔵)1オゼミ2021 1108 ☆☆☆ 鶏肉に合う日本酒 新橋原価日本酒 純米 鶏肉専用酒 精米歩合 60% 日本酒度 +3 酸度 2.0 花の舞酒造 静岡県 浜松市
オゼミChoryo☆☆☆☆ 雪兜(ゆきかぶと)純米大吟醸Aoi ShuzoNiigata2022/4/16 12:51:542021/11/8Nihonshu Genka Sakagura (日本酒原価酒蔵)オゼミ2021 1108 ☆☆☆ 雪兜(ゆきかぶと) 新橋原価日本酒 純米大吟醸 限定流通商品 精米歩合 50% 日本酒度 -1 酸度 1.5 高橋酒造 新潟県 長岡市
日本酒1年生Juyondai本丸Takagi ShuzoYamagata2020/11/30 23:00:132020/11/30Nihonshu Genka Sakagura (日本酒原価酒蔵)11日本酒1年生一次会の店が日本酒ラインアップ、料理、店員全てイマイチのため、飲み直しで原価酒蔵へ 期待してなかった十四代ある〜🥺 だから良いのよ原価酒蔵。 本丸なのに前の店で飲んだ純米大吟醸より美味いの笑
imnotyuri美少年劍門純米吟醸美少年Kumamoto2020/6/28 13:47:51Nihonshu Genka Sakagura (日本酒原価酒蔵)19imnotyuri今日の最後は熊本県の美少年!(初熊本 最後に飲むにしてはバランスど真ん中と言った雰囲気!最初に飲めば良かったーと思いつつも丸めの酸味と甘さがちょうど良い塩梅!良い
imnotyuriToyobijin一番纏純米大吟醸Sumikawa ShuzojoYamaguchi2020/6/28 13:22:24Nihonshu Genka Sakagura (日本酒原価酒蔵)19imnotyuriせっかくだし頼んでみた、東洋美人の一番纏! 直近に飲んでいたのがナッツやカラメル系の濃いめ?の辛口だっただけに口に運んだ時の衝撃!! 桃系?かと思えるような素直な甘みと酸味。やばいね!美味しい!imnotyuri桃を皮ごと食べてる様な気分になるな(伝わらないかな
imnotyuriIwanoi山廃純米純米山廃Iwase ShuzoChiba2020/6/28 12:49:03Nihonshu Genka Sakagura (日本酒原価酒蔵)16imnotyuri岩の井山廃純米〜 岩の井は山廃メインで作っているらしい、山廃だとどうなるのかそういった難しい話はわからないのですが、最近良いなと思ってるカラメル感のある辛口味で良いよ〜