ペイカンロンKaze no Mori純米酒 無濾過生酒Yucho ShuzoNara2025/11/16 10:14:342025/11/16日吉町 あべこべ19ペイカンロン香りはフルーティーでアルコール感が強め。 アフターテイストのアルコール感が強めで好みではない。
ペイカンロンNabeshimaclassic 特別純米酒Fukuchiyo ShuzoSaga2025/11/16 09:55:382025/11/16日吉町 あべこべ17ペイカンロン飲んだ瞬間から強い旨みを感じるお酒。力強く、清涼感もある。香りも強いがスッと消える。すごく美味しい。
ペイカンロンAramasaNo.6 S-style 純米 生原酒Aramasa ShuzoAkita2025/11/16 09:50:202025/11/16日吉町 あべこべ19ペイカンロンすごいとろとろ。こんな日本酒飲んだことない。香りが持続して、味はさっと消える、不思議な感覚。すごく美味しい。
ペイカンロンSenkinオーガニックナチュールせんきんTochigi2025/11/16 09:40:282025/11/16日吉町 あべこべ23ペイカンロンにごり。味がすごく強い。 香りもほどよく、すごくおいしい。好きな味。
ペイカンロンBakuren白ばくれんKamenoi ShuzoYamagata2025/11/16 09:34:152025/11/16日吉町 あべこべ18ペイカンロン辛口。お米の味がグッと来てさっと消える。 山形のお酒って感じのポカリ感あり。アルコール感やや強め。
ペイカンロンTonbo特別純米酒Wakanami ShuzoFukuoka2025/11/15 13:23:012025/11/1520ペイカンロン美味しかったので一升瓶を購入。 前回はおちょこで飲み、今回は薄はりグラスでいただきました。 薄はりでいただくと、香りと甘みが増したように感じられ、白ワインのようでした。アフターテイストには吟醸臭もあり、美味しいです。
ペイカンロンTonboWakanami ShuzoFukuoka2025/11/6 13:24:322025/11/625ペイカンロンクリーンなフルーティーノートと吟醸臭。香りと酸味、穀物臭のバランスが良く美味しい。 癖が強くないためデイリー用にすごくいい。
ペイカンロンKunigikuにごり酒ShinozakiFukuoka2025/11/2 13:03:002025/11/221ペイカンロンアルコール19度なのでパンチが強い。 ドブロクの乳酸菌飲料のような優しさとアルコールのパンチが一緒にくるとてもパワフルなお酒。新しいスピリッツの形。個人的にはありですが、明日が怖いです。
ペイカンロンJurakudai純米大吟醸Sasaki ShuzoKyoto2025/11/2 00:16:282025/10/2617ペイカンロン飛行機の中で。 香りはかなりスッキリだが、力強いボディ フルーティーノートあるがアルコール、穀物臭の方が強め。わずかに発酵臭があり、複雑。もう少し香りか旨みがグッときて欲しい。
ペイカンロンNoguchinaohikokenkyujo純米吟醸無濾過原酒2019vintageNoguchi Naohiko Sake instituteIshikawa2025/11/2 00:13:572025/10/2120ペイカンロン飛行機の中で。 チーズのようなクリーミーな香りと穀物っぽいナッティーな香り、トップからベースまでの香りのバランスがいい。 酸味もあり、しっかりとした味で男らしい。チーズの糠漬けを食べた後のようなアフターノートが続き、すばらしい。 一軍のお酒。美味しい。
ペイカンロンKid純米吟醸ひやおろしHeiwa ShuzoWakayama2025/10/31 10:07:422025/10/3112ペイカンロン芳醇な香りで香りのバランスいい。トップのフルーティーノート、やや酸味もあって飲みやすい。デイリーにベスト。美味しい。
ペイカンロンMiinokotobukiメガネ専用三井の寿Mii no kotobukiFukuoka2025/10/31 09:46:292025/10/3113ペイカンロン辛口。アルコール感強め。香り、味は弱めだが、さっと消えて料理との相性はいい。 単体では物足りない。
ペイカンロンみいの寿 ポルチーニYamaguchi ShuzojoFukuoka2025/10/11 03:44:062025/10/1119ペイカンロン筑後SAKEフェスタ 褐色で力強いお酒。発酵臭が強く、また味も濃い。山廃みたい。後味はスッキリしているのでパワフルな割には飲みやすい。
ペイカンロンNiwa no UguisuどぶろくYamaguchi ShuzojoFukuoka2025/10/11 03:34:322025/10/1118ペイカンロン筑後SAKEフェスタ どぶろく久しぶりに飲んだけど美味しい。 甘味、酸味がしっかりあってこれはこれであり。買います。
ペイカンロンMorinokura純米吟醸ひやおろしMorinokuraFukuoka2025/10/11 03:26:572025/10/1116ペイカンロン筑後SAKEフェスタ 吟醸香あり、スッキリだけど香りが長く続く。特徴はそんなにないけど美味しいお酒。
ペイカンロンけ・せら・せらIkekame ShuzoFukuoka2025/10/11 03:11:352025/10/1114ペイカンロン筑後SAKEフェスタ さっきの若波のTYPE-FY2よりももっとフルーティー。トップのエステル臭が強烈で日本酒というよりワインな感じ。買いはしないかな。
ペイカンロンType-FY2Wakanami ShuzoFukuoka2025/10/11 03:00:272025/10/1116ペイカンロン筑後SAKEフェスタ 白ワインのよう。アルコール13度。 マスカットのようなトップノートと吟醸香が綺麗。爽やかだけどボディもあって美味しい。スッキリ飲みやすい。
ペイカンロンKurokabuto夢一献Ikekame ShuzoFukuoka2025/10/11 02:50:322025/10/1113ペイカンロン筑後SAKEフェスタ 山田錦の黒兜よりもスッキリ。 飲んだ後に旨みがじわーっと広がる。 程よく甘味もあって飲みやすい。美味しい。
ペイカンロンKurokabuto純米吟醸純米吟醸Ikekame ShuzoFukuoka2025/10/6 10:34:002025/10/614ペイカンロン福岡県久留米市のお酒 普通は焼酎で使われる黒麹菌を使っている。 香りというよりも味のお酒で、口に含んだ後にミドルからベースの香りと強い旨みを感じる。美味しい。濃いめの料理に合う。
ペイカンロンabe赤田阿部酒造Niigata2025/9/30 13:23:172025/9/3020ペイカンロン微発砲。 旨みが強く、フルーティーな香りがあるが新潟のお酒らしいキレがすごい。美味しい。 魚との相性は抜群。 一軍のお酒