blueささまさむね特別純米Sasamasamune ShuzoFukushima2024-02-29T07:14:58.549Z2024/2/3家飲み部33blue★★★★ ¥2,900(1800ml) 精米歩合:60% アルコール分:15度 廣戸川のにごりがあまりにも美味かったので、お店の薦めでの飲み比べ。不味くは無いんだけど、やっぱり廣戸川には勝てませんでした。でも飲みやすくコスパ良い酒です。
blueHirotogawa純米吟醸生酒Matsuzaki ShuzotenFukushima2024-01-15T01:19:46.170Z2024/1/13家飲み部52blue★★★★★ ¥3,850(1800ml) 精米歩合:50% アルコール分:15度 原料米:夢の香 文句無し!流石の廣戸川の季節限定の絞りたて無濾過生原酒。香りは穏やかで豊かな旨味、口当たりも良くて食中酒としても最高でした!
blueHirotogawa純米にごり生酒Matsuzaki ShuzotenFukushima2024-01-15T01:15:26.265Z2024/1/1家飲み部54blue★★★★★★ ¥3,520(1800ml) 精米歩合:60% アルコール分:16度 原料米:夢の香 お正月はやっぱりこの酒!開栓時の"スポッ!"が堪らない!今年もよい年になりそう♪ 近年人気が急上昇!年々入手困難に!隠して置きたい酒の一本で複雑な心境ですが…日本の宝、世界へ羽ばたけ!!
blueHirotogawa特別純米Matsuzaki ShuzotenFukushima2024-01-15T01:08:28.751Z2023/12/29家飲み部46blue★★★★★ ¥1,650(720ml) 精米歩合:55% アルコール分:16度 原料米:夢の香 安定の廣戸川。旨い!ここのところさむかったので、おでんを肴に上燗で頂きました。マイウー!
blueSenkin雪だるま 搾りたて活性にごり酒せんきんTochigi2023-12-26T00:48:04.199Z2023/12/245blue★★★★★ 精米歩合:50% アルコール分:13度 原料米:山田錦 いや〜旨い酒に出会えました。栃木の酒?とあまり期待していませんでしたがこれは旨い!フルーティでみずみずしくもあり、透明感溢れる活性にごり酒!来年も呑もう!
blueIsshoseishun純米吟醸Akebono ShuzoFukushima2023-12-26T00:37:03.870Z2023/11/25家飲み部36blue★★★★★ ¥1,780(720ml) 精米歩合:50% アルコール分:15度 写楽を世に出した曙酒造が、杜氏制廃止として自分達で酒を造るという気持ちが込められた酒。軽快な甘さと滑らかな味でグイグイいけます!
blueTatsuriki純米吟醸Honda ShotenHyogo2023-12-26T00:32:08.310Z2023/11/18家飲み部33blue★★★★ ¥1,650(720ml) せっかく姫路に来たので地元のお酒としてこちらをセレクト。しっかりと米の味もして軽すぎず重すぎず飲みやすい酒でした。
blueNaraman純米酒Yumegokoro ShuzoFukushima2023-12-26T00:28:05.260Z2023/10/28家飲み部35blue★★★ ¥2,750(1800ml) 精米歩合:55% アルコール分:15度 我家の冷蔵庫のキャパの問題から、冷蔵保管不要の純米酒をゲットしましたが、この酒はやっぱり吟醸酒かなぁ〜米の旨みと甘味は感じられたけど。
blueDenshu純米吟醸 百四捨(紅葉)Nishida ShuzotenAomori2023-12-26T00:22:42.966Z2023/10/23家飲み部37blue★★★★★ ¥2,255(720ml) 精米歩合:50% アルコール分:16度 上品、爽やか、円やか、程よいふくらみetc…と減点ポイントなし!流石、田酒!いつ呑んでも旨い!
blueHirotogawa純米酒Matsuzaki ShuzotenFukushima2023-12-26T00:15:14.494Z2023/9/30家飲み部42blue★★★★★ ¥1,425(720ml) 精米歩合:65% アルコール系:16度 安定の廣戸川!旨くないはずが無い。このタイプは地元での流通のみで安いし、俺はこちらの方が美味しく感じます。
blue亀の海純米吟醸 無濾過生原酒(黄色ラベル)Tsuchiya ShuzotenNagano2023-10-16T04:50:08.964Z2023/10/7家飲み部40blue★★★★★ ¥1,650(720ml) 精米歩合:59% アルコール分:16度 原料米:ひとごごち(長野県産米) 雑味もなく旨味が凝縮されたフルーティーなお酒 爽やかな酸味も有り、旨味のバランスも取れた旨い酒で、スイスイ進みました。
bluebutterfly effect 純米吟醸prototypeKimura ShuzoAkita2023-09-21T01:47:31.858Z2023/8/15家飲み部35blue★★★★ ¥3,520(1800ml) 精米歩合:55% アルコール分:13.5度 原料米:雄町錦 「福小町角衛門」の木村酒造が、極少量のプロトタイプとして発売した酒 鮮やかな酸味に程よい甘味! 呑みやすく夏にピッタリの酒で、日本酒が苦手なかたにもお薦めかな 自分は体調不良時に飲んだので、後半は酒が進みませんでした😅
blueTenmeiさらさら純米Akebono ShuzoFukushima2023-07-21T06:50:59.920Z2023/7/20家飲み部36blue★★★★★ ¥3,080(1800ml) 精米歩合:65% アルコール分:14度 名前の通りサラサラでスイスイ呑めます! 夏限定酒!食事との相性もグンバツです!
blueToyokuni純米吟醸 原酒Toyokuni Shuzo (Aizu)Fukushima2023-07-21T06:46:50.334Z2023/5/24家飲み部31blue★★★★★ ¥1,750(720ml) 精米歩合:55% アルコール分:16度 使用米:会津産五百万石 IWC2020の純米吟醸の部で金メダル受賞した酒 甘くて、酸は控えめでスッキリ爽やか!
blueHirotogawa特別純米Matsuzaki ShuzotenFukushima2023-06-02T02:16:34.631Z2023/5/13家飲み部40blue★★★★★ 精米歩合:55% アルコール分:16度 安定の廣戸川!旨し!!
blueTenmeikitakata 東京精米versionAkebono ShuzoFukushima2023-06-02T02:12:08.113Z2023/4/22家飲み部39blue★★★★★ ¥3,600(1800ml) 精米歩合:88% アルコール分:13度 原料米:喜多方産山田錦100% 東京の凄腕米屋が特殊な精米器で精米した酒とのこと 精米88%でもアルコール度数も低いのでスイスイ飲めます
blueAizumusume花さくら 純米吟醸Takahashishosaku ShuzotenFukushima2023-06-02T02:04:57.054Z2023/4/1家飲み部34blue★★★★ ¥3,680(1800ml) 精米歩合:50% アルコール度数:16度 使用米:会津産五百万石 純米吟醸の春の限定うすにごり酒 爽やかで、口当たりは優しいが、アルコール度高め、ほろ苦い山菜天ぷらにとても合いました
blueHanaabi純米吟醸 無濾過生原酒山田錦Nan'yo JozoSaitama2023-04-04T02:55:12.348Z2023/2/25家飲み部43blue★★★★★ ¥3,600(1800ml) いつ飲んでも美味しい花陽浴♪
blueKoeigikuスノウ・クレッセント 無濾過生原酒山田錦Koeigiku ShuzoSaga2023-04-04T02:51:38.903Z2023/2/11家飲み部38blue★★★★★ 720ml(¥2,063) 精米歩合:60% アルコール分:15度 原料米:山田錦100% 酸と旨みがあってキレも良し! 食中酒にはもってこい! バナナメロン系と柑橘系の酸味! 開栓時は用心しないと!
blueHirotogawa特別純米Matsuzaki ShuzotenFukushima2023-04-04T02:44:43.285Z2023/1/21家飲み部35blue★★★★★ ¥2,990(1800ml) 精米歩合:55% アルコール分:16度 安定の廣戸川!いつ飲んでも美味い!