Sh_ShujiFukushogunMeiri ShuruiIbaraki2022/2/26 11:34:1813Sh_Shuji水戸への出張で購入した副将軍「純米吟醸」 サラッとした旨味に溢れ、アンコウ鍋にベストマッチでした👍
Sh_ShujiGinbanKinban ShuzoToyama2022/2/20 10:06:5517Sh_Shuji大阪-天満の富山名産立ち飲み屋ウオズさんで、初銀盤 ほんのりと酸味を感じる飲み口が、富山産のホタルイカ、ブリ刺し、白エビとベストマッチです❗️
Sh_ShujiShiragiku浦里Hirose ShotenIbaraki2022/2/17 09:16:3816Sh_Shuji茨城県水戸市のもつ焼き屋さん/まる一さんで堪能しました。 サラッとしたもつ焼きタレに合う、柔らかな旨みとほんのりと甘みがある日本酒でした。
Sh_ShujiDewazakura一路Dewazakura ShuzoYamagata2021/2/26 12:23:1918Sh_Shujiほんの僅か口に含んだだけで広がる華やかな香り 甘みと辛味のバランスが素晴らしい
Sh_ShujiKoshinonihonzakura純米酒Echigozakura ShuzoNiigata2021/1/10 10:35:2412Sh_Shujiお手軽な価格で、食中酒としてサラッとした味わいを楽しめます✌️
Sh_ShujiTorachiyo純米Koshitsukano ShuzoNiigata2020/10/4 07:47:1513Sh_Shuji気軽に飲める食中酒として、値段が安かったので購入してみました。 あっさりとした飲み口で、食事を邪魔しないお酒でした。
Sh_ShujiYuki no Bosha特別純米Saiya ShuzotenAkita2020/5/5 09:48:5213Sh_Shuji飲み口あっさり。口に含んでからの膨らみが素晴らしい。 食中酒として堪能出来ます。
Sh_ShujiKintekiKinteki ShuzoHokkaido2020/3/1 00:24:385Sh_Shuji軽く冷やして飲みました。 サラッとした辛口の後、豊かな旨みが広がります。 つまみ要らずで、これだけで堪能出来る美味しい日本酒でした。
Sh_ShujiSeppiko-san純米吟醸Tsubosaka ShuzoHyogo2020/2/8 12:41:224Sh_Shuji私にとっては余りメジャーでは無い姫路に仕事で行く機会があり、酒屋さんのオススメで登坂酒造さんの雪彦山を購入しました。 少し酸味のある味わい深い味わい。濃い味のあてにも負けない味わいです。
Sh_Shuji真名鶴純米山廃Manatsuru ShuzoFukui2020/2/3 10:13:554Sh_Shuji福井の「真名鶴」を出張ついでに福井駅内の酒店で購入。 しっかりとしたアミノ酸の旨味が豊かに感じられますが、余韻は割と短めなので、早いペースで飲めてしまいます…😅
Sh_ShujiSatonohomare特別本醸造Sudo HonkeIbaraki2020/1/9 11:19:225Sh_Shuji水戸駅改札口外の立ち飲み日本酒バーにて、須藤本家の銘酒「郷乃誉」を試飲しました。 しっとりした舌触りを感じられる、深みの有る味わい。 少量をゆっくりと時間をかけて味わいたい、銘酒でした🖐
Sh_ShujiSuigei特別純米Suigei ShuzoKochi2020/1/7 23:33:5413Sh_Shuji土佐の銘酒「酔鯨」に挑戦してみました。意外と軽やかで、余韻も浅く直ぐに消えてしまいました。 どんな食事にも合わせられるお酒だと思います。
Sh_ShujiSumiyoshi特別純米Taruhei ShuzoYamagata2020/1/2 01:59:196Sh_Shuji新年の祝い酒は、山形の名蔵「樽平」の住吉 キリッと切れ味有る軽やかな味わいに、樽の香りがとても良く合う日本酒でした。
Sh_ShujiHamafukutsuru純米大吟醸小山本家酒造 灘浜福鶴蔵Hyogo2019/11/23 14:07:225Sh_Shuji舌で転がすと更に豊かな風味とほんのりとした辛みが、味わえます🖐 アテは、おしゃぶり昆布とホタテ貝柱の燻製。 相性バッチリ〜👌
Sh_Shuji中村屋純米吟醸Nakamura ShuzoIshikawa2019/11/8 10:25:562Sh_Shuji金沢駅で試飲して購入。 柔らかな風味がゆっくりと口の中に広がり、どんな料理へも邪魔せず、マッチング出来る中庸なお酒です🖐
Sh_ShujiHakuryu純米吟醸純米吟醸Hakuryu ShuzoNiigata2019/11/4 07:14:502Sh_Shujiぽんしゅ館@新潟の試飲で、一番気に入ったのが「白龍/純米吟醸」 軽やかな味わいに続いて、ゆっくりと風味が出て来た後、余韻が軽く続く。