Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
TakaTaka
千葉県在住。 ワイン以外、お酒はなんでも大好き。 好物はラーメン、焼鳥、天ぷら。

注册日期

签到

57

最喜欢的品牌

0

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

Fudo純米生原酒純米原酒生酒
alt 1alt 2
4
Taka
千葉県産「ふさこがね」80%精白の純米生原酒。 ふくよかな味わいが口の中に広がり、存在感のある酸味が後味を引き締めます。
Kakurei山田錦 生酒純米生酒
alt 1alt 2
5
Taka
やっぱり鶴齡って優しいですよね。 生原酒ならではの豊かなコクがありながら、体に染み込んでいくような優しい飲み口とバツグンのキレは変わらない。
Urakasumi純米酒純米
alt 1
5
Taka
まろやかな口当たりで、バランスのとれたお酒だと思います。
Tensei千峰 夏純米吟醸
alt 1alt 2
4
Taka
スッキリとした飲み口だか、豊かなコクと旨み。でキレもよくスイスイ飲めちゃう👍
alt 1
11
Taka
火入れなし、無濾過酒。濃厚なのにキレがいい。微発泡で香りもいい。手頃な価格でこのインパクトはなかなかです。いや~ウマいっス。 ちなみにジャパンミートにて1080円(税抜き)
Jin'yu天恵純米山廃
alt 1
alt 2alt 3
4
Taka
なかなかお目にかかれない。カスミで購入。 やや辛口でキレがいい。厚めのボディ。山廃ならではの豊かな旨みと酸味。 熱燗にするとそれらが一層力強く引き立ちます。
ひやし銀次本醸造生貯蔵酒
alt 1alt 2
2
Taka
ジャパンミートで購入。 お値段以上の美味さだと思う。 コスパはいいんじゃないですかね。
Kokuryuいっちょらい吟醸
alt 1
2
Taka
爽やかな香りとくせのない旨み。 飲みやすくいくらでも呑めちゃう。 ほんといいお酒。大好きです。 日本酒あまり飲まない人も、ウマいウマいと飲みまくってました。
Tokumaruうまくち原酒本醸造原酒
alt 1
3
Taka
100円ローソンで108円で購入。 値段の割になかなか美味い😋。下手なワンカップよりお得感がある。 度数は20から21度で飲みごたえあり。
Kikusui一番しぼり 生原酒本醸造原酒
alt 1
alt 2alt 3
3
Taka
濃厚な旨味とコク。アルコール度高めの19度なのでけっこうガツンとキマス。そんな美味いかと聞かれると?
Jin'yu樽酒 本醸造本醸造樽酒
alt 1
2
Taka
すがすがしい杉の香りが口に広がる。キレのいい辛口。
alt 1
3
Taka
優しい。まろやか。キレが良くすっきり、だけどしっかりとした旨み。 今まで飲んだ純米酒の中で、一番美味しいと感じた。
alt 1
4
Taka
海の駅 九十九里で購入。 かなりスッキリ。でもあとから旨みがしっかりきます。スッキリし過ぎて物足りない感じもするけど、料理を引き立ててくれるいい酒だと思います。
alt 1
2
Taka
千葉県九十九里の地酒。 口当たりまろやかでけっこうスッキリ。ゴクゴクいけちゃう感じ。 九十九里名物イワシのゴマ漬けとよく合いまっせ。
Jin'yu純米酒純米
alt 1alt 2
4
Taka
地元千葉県の地酒。 結構甘口?だけどキレはいい、で飲みやすい。コスパいいので普段飲みに。 熱燗でも🍶GOOD