shgin_sakuInazato月 純米山田錦純米Isokura ShuzoIbaraki2019/4/27 10:34:313shgin_saku優しい味わい 少しの樽感の甘さは、クドさは無く 口当たりをまろやかにしてくれる 水のようなスッとした感じでなく かといって甘たるくも無く、 程よい心地良さがある
shgin_sakuGokeijiひたち錦 しぼりたて生純米吟醸生酒AOKI-Brewing co., ltd.Ibaraki2019/4/14 01:39:014shgin_saku樽感、水々しさが心地良い
shgin_sakuHitorimusumeワイン酵母仕込み特別純米Yamanaka ShuzotenIbaraki2019/4/14 01:22:034shgin_sakuフルーティ、葡萄の甘さ チーズに合う この葡萄感は何だ!
shgin_sakuHyakusai純米生詰酒Ibaraki2019/4/14 00:59:372shgin_saku辛口、アルコールが高いか ぐっとくる感じで、焼魚に合いそう 甘みが鼻に抜ける 燗にすると、鼻に抜ける清々しさが良い
shgin_saku日本盛NihonsakariHyogo2018/12/19 11:12:488shgin_saku上撰です 上品に呑む訳でも無く アップするのを躊躇したが、 燗にして甘ったるさ無く酔える 結局、呑んべぇは何で良いのか…反省akr参考になります!今の季節特に燗にしてカラッとするお酒いいですよね。shgin_sakuakrさん、ありがとうございます。単なる呑んべぇなので恐縮ですが、これからは燗が美味しくなるので楽しみです
shgin_sakuHaginotsuyuFukuiyahei ShotenShiga2018/12/9 09:09:235shgin_sakuはぎの露 山廃仕込 純米酒 甘みは、山廃らしい 飛び切り燗にすると、嫌な甘みも取れて芳醇さが増す コッテリ感が良い
shgin_saku高清水 精撰 辛口Akita Shurui SeizoAkita2018/11/3 09:31:564shgin_saku燗では、すっとしている 甘さが温度を上げると増してきた 熱燗以上が良いと思う