Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
御湖鶴Mikotsuru
1,673 次签到

风味图表®

根据用户评论分析制作的风味图表。

Mikotsuru 风味图表

风味标签 ®

通过分析用户评论得出的风味标签。

Mikotsuru 1Mikotsuru 2Mikotsuru 3Mikotsuru 4Mikotsuru 5

大家的感想

Suwa Mikotsuru Shuzojo的品牌

Mikotsuru

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。

时间轴

Mikotsuru純米吟醸 諏訪美山錦 無濾過生原酒
alt 1
alt 2alt 3
ゆたパパ
お店は、ネット検索で存在を知り、寄り道して訪問しました。 数あるお酒の中から、近場で売っていないこちらの銘柄をチョイス。 開栓すると、フワッとフルーティーな香り。口に含むとチリ感あり、濃厚な甘味と程よい酸味が広がりました。華やかで美味しかったので、酒米違いも飲みたいです。 なお、立ち飲みで頂いたのは十六代九郎右衛門の飲み比べ。どれも美味しかったですが、3種の中では雄町が一番好みでした。
alt 1
20
tacos
甘み、香りが強め。好き。 おちょこは濃っ⁉︎美味っ⁉︎となるが少量で満足しがちかも。ワイングラスの方がスイスイ飲める感じ。
Mikotsuru純米吟醸 ひとごこち 無濾過生原酒
alt 1alt 2
ずくだせ!信州の日本酒
76
ぽわんぽわん
下諏訪温泉まとめ買い① 映画「鹿の国」を観て諏訪四社へ参拝したくなり下諏訪温泉へ行ってきました。下諏訪と言えば「御湖鶴」ですね✨ 旅先から6本まとめ買いするのが我が家のお約束なのですが、今回は全て要冷蔵の生酒です❣️ 「ひとごこち」らしい<まろやかさ>と<ふくよかさ>で、パーフェクトでございます‼️ 自宅近所の酒屋で、こちらの火入れは入手できるのですが、火入れと生酒では全然違います。生酒のフレッシュ感とフルーティーさは、ほんと素晴らしい😍 自宅飲みの酒は、ほぼ全瓶試飲している娘が「今までで一番好き」と絶賛😊 下諏訪温泉の酒屋さんで欲しい銘柄がありすぎて、御湖鶴は泣く泣く2本に抑えたけど、あぁ、やはり蔵元で6本まとめ買いすればよかったかな〜⁉️ とにかく大好きです❤️ ご馳走様でした😋
Mikotsuru純米吟醸原酒無濾過
alt 1alt 2
19
まつぽん
美山錦100% 50%、16度。 口に含んだ瞬間は丸みのある甘み、それがキレのある酸味にかわり、後味に少しだけ苦味。 それだけで延々と飲めてしまうし、食事にも合う。
Mikotsuru活性にごり生酒純米吟醸生酒にごり酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
ハタ酒店
家飲み部
149
ヤスベェ
夏のにごリンピック81 生酒大開放シリーズは一応而今様の純吟雄町生酒で終了して、今日からはにごリンピックを再開します😀夏のと言いながら冬や春のにごリンピックで飲み残したものが沢山あります🤣 現在のにごり酒のストックは14本ですが、まだ少しずつでも夏にごりを収集する予定なので、夏のにごリンピック終了時には今シーズンのにごり酒100本目を記録出来そうかな❓🤣 と言う事で今シーズンのにごり80本目は大好きな長野酒の御湖鶴さんの活性にごり生酒です😇 冬からずっと我が家のセラーで眠っていただいていましたが、活性らしいしっかりしたシュワ感も楽しめて美味しいです😇 香りも味もにごり酒のなかではとても華やかです😀 常温に戻した上澄みや混ぜたものを含めて、どれも美味しいものでした😇
ポンちゃん
ヤスベェさん、こんばんは🦉 夏のにごりのはじまり〜ですね😊夏も美味しいですよね!心なしか体に良いような感じで😆そしてトップバッターがみこちゃん😻信州酒お好きなお二人らしくて😊👍
chika
イケイケ〜🤣👍🍶✨✨
ジェイ&ノビィ
ヤスベェさん、おはようございます😃 100ニゴリに向けて再開ですね‼️ニゴリを飲むほどに目は澄んで🥹輝いている🤩のではないかと思います🤗 イケイケ〜😆👌🍶🌟🌟
Nao888
ヤスベェさん、おはようございます🌞短めのスパンでにごりんピック再開ですね✨️にごりだけで100本達成すれば前人未踏の大記録ですね😳御湖鶴は呑んでみたい信州酒で美味そうですね🍶
ヤスベェ
ポンちゃん、こんにちは😀 夏の…と言いながら、かなり冬と春の飲み残しがあるので先ずはその辺りから開栓していきます🤣 夏酒のにごり系は、もう少し先になりそうです😀
ヤスベェ
chika さん、こんにちは😃 目指せ100本…頑張ります🤣
ヤスベェ
ジェイ&ノビィさん、こんにちは😀 本当はにごり系ばかりだとあまり唎酒の練習にならないので、今年は飲めるだけにごりを飲んで来年からは澄み酒の比率をあげようかと思ってます🤣
ヤスベェ
Nao888さん、こんにちは😀 冬と春で飲み残したにごり系のお酒がまだかなりあるので、それを先に開栓しようと再開しました😀 もちろん最近仕入れた夏酒のにごり系も一緒に開栓する予定です😇

Suwa Mikotsuru Shuzojo的品牌

Mikotsuru

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。