しんしんSYKamikawataisetsu五稜乃蔵 五稜 特別純米 辛口特別純米上川大雪酒造Hokkaido2025/7/18 10:19:11鮨みつや36しんしんSY今回のミッションコンプリート 帰る前に少し小腹を満たそう 少し前に函館空港に出来た立ち食い寿司🍣 お任せに真そい、穴子を追加して お酒はやっぱり辛口かな 郷宝と五稜の二択 昨日もお寿司を楽しみましたが、ここのお寿司もなかなかネタよし🍣 予想通り飛行機遅延です✈️ 中でゆっくりしましょう♪ 蘊蓄 原料米: 亀尾産吟風 精米歩合: 60% アルコール: 16度
ちょろKamikawataisetsu北海Do!上川大雪酒造Hokkaido2025/7/16 15:50:3440ちょろ上川大雪 北海Do! 北海道のローカルコンビニ セイコーマート限定の日本酒です! 色合いは少し黄色味がかっていて、香りは少しお米の香りがします。 口に含むと米の香りが広がり、本マグロの刺身🐟とあぶり🔥の相性は良かったです✨ジェイ&ノビィちょろさん、こんばんは😃 セイコマート限定酒なんてあるんですね😳 ローカルな上川大雪さんに見事なお刺身‼️旨そう〜😋ちょろジェイ&ノビィさん おはようございます☀ コメントありがとうございます。 そうなんですよ‼️私も知らなくてせっかくなので北海道から送ってもらいました笑 刺身も美味しかったです🐟
ちゃんこKamikawataisetsu静内彗星上川大雪酒造Hokkaido2025/7/13 10:49:202025/7/1326ちゃんこ北海道の日本酒は酒臭くて辛口のイメージだけど、酒臭くなくて、舌触り滑らか、米の旨み、適度な酸味を感じてとても美味しい。
TKSKamikawataisetsuきたしずく上川大雪酒造Hokkaido2025/7/11 23:23:5719TKS本日は、上川大雪。 やっと開栓です。 夏は冷蔵庫に冷水筒が入るため、四合瓶は肩身が狭い。
たけるパパKamikawataisetsu特別純米 吟風 辛口特別純米上川大雪酒造Hokkaido2025/7/11 15:51:062025/7/11ましだや(増田屋本店)家飲み部133たけるパパ北海道エリアのお初として、上川大雪の特別純米酒の辛口を選びました。 原料米は、北海道愛別町産の吟風 精米歩合は60% アルコール度数は16度 特別純米の火入れ酒になります。 日本酒度は+6の辛口 開栓はスクリューキャップ。 開栓時の香りは、穏やかな香りがふんわり広がる。微かな穀物の匂いを感じる。 盃に注ぐと、クリアでサラリとした酒質 一口含むと、水のように透明感のある口当たり。口内にじっくり広がってくる米の旨味を感じ、その旨味が広がる中で、軽い甘味と綺麗な酸味がドライな味わいを形作っており、味わい深く感じさせる。嚥下すると後からドライな辛味がキレよく淡麗な喉越しで、アフターはサッパリとしている。 最近好みの辛口、美味しく感じる。お燗しても美味しくいただけそうな😍ジェイ&ノビィたけるパパさん、おはようございます😃 上川大雪さんで初北海道埋め㊗️おめでとうございます🎉我々も以前同じ赤ラベルの純米いただきましたが旨みしっかりの辛口でした😋コチラの吟風特純も間違いなく旨そうですね😙たけるパパジェイ&ノビィさん、こんにちは😃コメありがとうございます。赤ラベルの純米は、以前気になっていたんですよねー。その時は味覚が辛口ではなかったので😓 今度は味わってみたいです。
ムヒーンKamikawataisetsu木桶仕込み純米純米上川大雪酒造Hokkaido2025/7/11 12:30:342025/7/11家飲み部43ムヒーン網走刑務所で作られた木桶で仕込まれた限定純米酒です。マイルドな味わいです。chikaおぉ〜😍🍶✨✨
YamakatsuKamikawataisetsu北海Do! Secomaラベル純米上川大雪酒造Hokkaido2025/7/7 13:08:1264Yamakatsu北海道上川郡上川町、上川大雪酒造さんのセイコーマート限定ラベルの純米酒「北海Do!」です。 純米酒らしいしっかりとしたお米の旨みと香りで、後味はスッキリしている美味しいお酒です。 ネーミングは…
kt2rKamikawataisetsu純米吟醸上川大雪酒造Hokkaido2025/7/2 02:51:582025/7/129kt2r初めて北海道のお酒を購入しました。とても澄んでいて、フレッシュさの中に旨み、甘みを感じました。 北海道の雄大さと言うよりは、繊細さを感じるお酒です。 美味しい😋