Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
ナオナオ
さいきん日本酒沼にハマりました たぶん爽やかフレッシュな軽いのが好きみたいです 日本酒らしいアルコールを感じるのは苦手

登録日

チェックイン

51

お気に入り銘柄

7

殿堂入り

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

チェックインの多い場所

タイムライン

alt 1alt 2
30
ナオ
あたごのまつ はるこい いちごシェイクみたいな口当たりの味 初めて嫁さんがコップ半分ぐらいのんだ 泡が唇に当たるフワフワにトロリとした口当たりが甘みを強調しててうまい これ本当に日本酒なのかと悩むけど美味しい
alt 1alt 2
26
ナオ
あまい! 香りは少し弱いかな?でも寒菊らしい香り 甘味のあとにも甘味スッキリしてるけど苦味とかは無い 人によっては飲み疲れるかも? 翌日以降にもっと美味しくなる予感
alt 1alt 2
36
ナオ
うまい! 山田錦ニ農醸より味も香りも増してるのに飲みやすい 金額が倍近くなるのでニ農醸でも十分とは思うけど特別な日には、こちらをチョイスしたいな 正直もうあんまり有名になって買いづらくならないで欲しい
alt 1
alt 2alt 3
25
ナオ
思ったよりガス感はなかった 甘いのにスッキリ 甘いとスッキリまでが早い不思議 口の中で変化がすごくて面白い 温度によっても印象がかなり変わる でも正直ガス感が欲しかった 美味しいよ! 追記 アルコールが強いのが酒に弱い人にはちょっとずつしか呑めないかも 数日してアルコールが主張するようになった?
alt 1alt 2
22
ナオ
食事が美味しくなるお酒! 食がすごい進むのは酒が美味いからか 嫁のカレーが美味いからか 追記 鍋島を飲んで思ったのが田酒のバランスの良さ オールラウンドに好まれるタイプなんだと思った
alt 1alt 2
25
ナオ
なにこれすごい 美味しい!嫁さんが初めて美味しいって二口目を飲んだすごい!日本酒じゃないみたい 追記 開けてから3日目 すごい甘くなってる なにこれ美味しい止まらない危険