あまの栄光冨士仙龍 無濾過生原酒純米吟醸原酒生酒無濾過冨士酒造山形県2023/12/29 15:48:04大提灯酒店27あまのメロンのようなフルーティーな香り。 味わいは少しガス感を感じた後に甘みと、最後に苦味を感じる。 美味しい
あまの名倉山純米生酒名倉山酒造福島県2023/12/23 14:50:02大提灯酒店24あまの香りは爽やかかつフルーティー。 若干の酸味を感じる。 味わいは軽やかだが、洋梨のようなトロッとした甘さを感じる。 酸味と苦味で切れていく感じ。 美味しい
あまの栄光冨士闇鳴秋水 無濾過生原酒純米大吟醸原酒生酒無濾過冨士酒造山形県2023/11/29 16:30:03大提灯酒店41あまのずっと大好きで毎年飲んでいる一本。 香りはパイナップル系の爽やかかつ、トロッとした甘い匂い 味わいは甘味と旨味、本当にパイナップルのような味。 めちゃくちゃ美味しい
あまの朝日榮純米吟醸相良酒造栃木県2023/11/25 16:02:37三益酒店21あまの新人の店員さんにオススメされた一本。 香りは割と酸味を感じる。 味わいはまろやかな口当たりにほのかな甘味と優しい酸味を感じる。 終わりはピリリとキレる感じ。
あまの総乃寒菊純米大吟醸原酒生酒無濾過にごり酒寒菊銘醸千葉県2023/11/18 16:43:37三益酒店36あまの香りはパイナップルのような甘酸っぱい香り。 味わいは口当たり爽やかながらもしっかりと甘みがある。 寒菊特有の苦味で抜けていく感じ。 とても美味しい
あまの初孫純米大吟醸生酛東北銘醸山形県2023/10/28 17:42:0818あまの新しく開拓したお店で勧められた一本 香りはマスカットのようで爽やかかつ華やかな香り 味わいは口当たりがサラッとしていて、後から旨みや甘み、辛さが一気に来る感じ。 割と甘い感じより旨味の方が強い?
あまの冩楽純米吟醸宮泉銘醸福島県2023/10/15 16:24:11三益酒店36あまのマスカットのような爽やかかつ、洋梨のような甘いフルーティーな香り 味わいはまろやかな口当たりから旨みが口いっぱいに広がる。 洋梨ようなまろやかな甘味とちょっとした酸味も感じる。 美味しい
あまの天鷹九尾純米生酛原酒生酒無濾過天鷹酒造栃木県2023/10/3 17:13:0926あまの初めての酒屋で購入 (決して保存方法が良いとは言えなさそうなお店だった…) 香りはとても酸味が強い。 味わいは香りほど酸味は来ない。 旨みとほんのりの甘み、アルコールの辛みが来て酸味で消えていく感じ。
あまの総乃寒菊純米吟醸原酒無濾過寒菊銘醸千葉県2023/9/10 15:58:59三益酒店28あまの抜栓した時から洋梨のような甘い華やかな香り。 味わいは青リンゴっぽい爽やかさとパイナップルのような甘味と酸味、寒菊独特の苦味で消えていく感じ。 久しぶりに飲むとめちゃくちゃ美味い。
あまの仙禽純米吟醸原酒生酒無濾過せんきん栃木県2023/7/18 16:15:32三益酒店28あまの久しぶりの日本酒。解禁。 サケラボとのコラボ商品。 香りは酸味と力強いアルコール感。ちょっとバナナもある? 味わいは微発泡で口当たりは滑らか。 そこから力強い旨みと甘みが広がる。 美味しい
あまの総乃寒菊純米吟醸原酒無濾過寒菊銘醸千葉県2023/5/17 16:27:29三益酒店38あまの寒菊らしい甘いメロンのようなフルーティーさ 少し奥に酸味がある感じ。 味わいもガス感とともに甘味の中にメロンのような独特な酸味が感じられる。
あまの名倉山純米吟醸原酒生酒無濾過名倉山酒造福島県2023/5/8 17:41:30酒屋のあさひやま31あまの青リンゴ感もある、酸味を感じる香り。 味わいは口当たりまろやかで、一気に華やかさと甘さが口いっぱい広がる。 甘ったるいわけではなく、ピリリと切れて無くなっていく感じ。 美味しい
あまの天明MITSUGO「桃」純米生酒曙酒造福島県2023/4/25 17:47:54酒蔵33あまの完全なパケ買い。 香りは爽やかなマスカット感や、ちょっとトロッとした甘みのある桃のような感じ。 どこか木の香りも感じる。 味わいは、やや口当たりは爽やかながらもほんのりとした旨味と、甘味。 消えかけが梅干し?のような感じがした…酔っているのか気のせいか…笑
あまの残草蓬莱Queeen純米吟醸原酒生酒大矢孝酒造神奈川県2023/4/22 16:57:19三益酒店25あまの香りはやや檜のような木の香りと、酸味のある香り。 味わいはまろやかな口当たり、少し強めの酸味とほのかな甘味、そして消えていくような感じ
あまの総乃寒菊純米大吟醸原酒生酒無濾過寒菊銘醸千葉県2023/4/8 18:08:58三益酒店32あまの引越し・昇進祝い取っていた一本を、ようやく落ち着いたので。 香りはマスカット感もあり、パイナップルのような感じもあるフルーティーさ。 味わいは、まろやかな口当たりから、パイナップルのような甘さと香りが口いっぱいに広がる。 その後、少しの苦味が来て消えていく。 めちゃくちゃ美味しい。
あまの天美純米吟醸原酒生酒おりがらみ長州酒造山口県2023/3/26 18:05:02三益酒店33あまの香りは華やかながらも爽やかなマスカットのような香り。 やや酸味を感じる。 開栓の時はとても元気よく「ポンっ」と音が鳴る。 口に含むと華やかな甘酸っぱさが広がり、そしてキレの良い苦味で無くなっていく感じ 何回飲んでも美味しい。
あまの月桂冠月桂冠京都府2023/3/16 17:50:0925あまのネットで見て気になったので買ってみた。 香りは熟したメロンというより、少し熟成して酸味が強くなった香り。 味わいは甘いものの、口の中に変にメロンっぽい、バナナっぽい香りが広がる感じ。 次は買わないかなー。
あまの総乃寒菊純米大吟醸原酒生酒無濾過寒菊銘醸千葉県2023/3/12 15:58:15三益酒店30あまの香りは去年よりは大人しめになった気がする。 ただ、相変わらずの甘華やかな感じ。 マスカットとパイナップルのような甘酸っぱい香り。 味わいは甘味の後にほんのり苦味が来て、最後に少し酸味が残る。 いつの間にか消えてなくなる感じ