Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

タイムライン

麻輝純米吟醸 美山錦 無濾過生原酒
alt 1alt 2
42
ラッキー☆
残暑厳しい毎日なので冷たく一杯いただきました✨フルーティな香りと甘酸苦のバランスがとても良く美味しいお酒でした❤️ 飲みやすいので暑い日の疲れを癒してくれてついつい飲み過ぎてしまいそうです😋
麻輝直汲み特別純米原酒生酒中取り無濾過
alt 1
alt 2alt 3
116
ひろし
〰 🌾山田錦 2023/07 「川中島」「幻舞」 で有名な酒千蔵野さんのお酒 聖地PB酒とも言われている なかなかタイミングが合わず やっと購入出来た好きな山田の特純 見事なスペックでコスパ良しで最高でした😋
さけラン
へーマリコ様こんなお酒も造ってたんですね〜完全初見でした! おはようございますひろしさん☀ ここの蔵はほぼ同じスペックのラインナップなんで呑み比べしがいがあるんですよね〜😋
ひろし
さけランさん、こんにちは! 呑み比べしたいのですが、手に入ると我慢出来ずに直ぐ飲み干してしまいます😅
麻輝山田錦 直汲み特別純米原酒生酒中取り無濾過
alt 1alt 2
17
まさし
満足度★★★★⭐︎ 開栓と同時に香りは少ない。 口に含むと立ち上がる香りはほどほど、強めの甘み、酸味は少なめ、若干の苦味と雑味、ほんのわずかなオガクズ臭でキレが良い。 食中酒にすると苦味がより気になるが、味が強い食事と合わせるといいかも。 雑味を感じるものの旨みが多めなので飲み飽きない。 苦味がアクセントになっているようだ。 昔から日本酒が好きな方にもおすすめできるが、日本酒初心者にはどうかな。 川中島幻舞はまだ出会えたことが無いので次は試してみたい。
麻輝山田錦 無濾過生原酒直汲み中取り特別純米原酒生酒中取り無濾過
alt 1alt 2
90
のちを
今年も鮎が解禁されましたね。 食べなきゃ呑まなきゃ ということで会社の同僚とお魚が美味しお店に。 川中島の呑んだことないの発見。 いただきます。 スッキリなのに旨みが濃いっす。 おいしーです。コレは見かけたら買いですね。 鮎の塩焼きの写真は撮り忘れた。
ちょろき
のちをさん おはようございます☀️ 初めて見ました〜川中島、幻舞、麻輝と 色々と展開してるんすね😆 あれ、鮎の写真は?? ほんとは食べてないんですよね🤣
のちを
ちょろきさん こんにちは 私も初見でした。流輝の隣にあったので最初流輝と勘違いしました。 さすがよく見抜きましたね。いやいや美味しくいただきましたよ。
麻輝山田錦特別純米生酒中取り無濾過
alt 1alt 2
23
ごう
穏やかだが華やか目な香。柔らかい口当たりにバランスの良い旨味と軽い甘味、そして少しピリッとくる酸味が心地よく、後味に苦味がリセットさせてくれる。
alt 1alt 2
21
のみのみ
初めて麻輝を飲みました。 あっさりスッキリした中に際立つ軽やかな芳香。 うまい特別純米に出会いました。 一緒に食べたしめ鯖が、麻輝と会えて嬉しいと言っていた気がしましたよ!

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。