Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
かものいつは加茂五葉
72 チェックイン
加茂五葉 フレーバーチャート

タイムライン

加茂五葉純米原酒生酒無濾過にごり酒
加茂五葉 チェックイン 1加茂五葉 チェックイン 2
家飲み部
19
Brubeck
美作は高野のお酒を賞味。 炭酸しゅわしゅわで甘酸っぱく、フレッシュな味わい。ピチピチです。 春めいた爽やかな呑み口の、まことに美味しいお酒でした。
加茂五葉二十年大古酒古酒
加茂五葉 チェックイン 1
22
kei
加茂五葉の二十年大古酒 2000円くらいで買った気がするけど、このクラスがそんな値段で置いてていいんか・・・ 長い熟成期間の割に熟成香は控えめ、味は古酒してるものの癖は少なめでこれまた飲みやすいタイプ どうでもいいけど古酒の味は言語化が難しくて困る
加茂五葉純米原酒 ひやおろし純米原酒ひやおろし
加茂五葉 チェックイン 1
25
ぽん
多胡本家酒造場 「加茂五葉 純米原酒 ひやおろし」 岡山県津山市の蔵。 岡山県産「日本晴」60%精米。 爽やかでフレッシュな香り。 柔らかく上品な米の旨味、 優しくキレのある後口。 #日本酒
加茂五葉大吟醸 精米歩合40% alc.16
加茂五葉 チェックイン 1加茂五葉 チェックイン 2
17
sachidoremi
岡山県JR津山駅から、徒歩数分のところにある酒井酒店で購入した2本のうちの1本。甘くて香りのあるお酒、とても飲みやすくておいしい。 宿泊先のホテルのベランダで乾杯🍶 ザ・シロヤマテラス津山別邸
1

多胡本家酒造場の銘柄

加茂五葉

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

こちらもいかがですか?