Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
ぼうちょうつる防長鶴
128 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

防長鶴 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

防長鶴のラベルと瓶 1防長鶴のラベルと瓶 2防長鶴のラベルと瓶 3防長鶴のラベルと瓶 4防長鶴のラベルと瓶 5

みんなの感想

山縣本店の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

タイムライン

防長鶴純米ひやおろし
alt 1
日本酒立呑みバー 正杜屋
28
こるね
<じんわりと きれいな旨酸 ひやおろし> 香りは、おだやか乳酸。 口当たりは、ほんわり酸旨。そこから酸旨がふわっとふくらみ、奥の方にひかえめな甘味がほわん。 常温くらいになると、旨酸苦がじわじわ良い感じ。これは、食事に合わせたい旨酸ひやおろしですね。 アテは、引き続き、きゅうりの古漬け。これがまたよく合います。酸がうまく打ち消し合って、甘味がふわん。 ジブリで例えると「崖の上のポニョ」の耕一。主人公・宗介のお父さんです。貨物船の船長をしている海の男。爽やかなおっさんです。30歳だからおっさんっていうのはかわいそうな気もしますけどね。 満足度:★★★★ ※ブログにはキャラ画像などを補完したフルバージョンを載せます。よかったら「こるね酒」で検索するか、プロフィール欄のリンクからお越しください。
alt 1
27
sio_sakesuki
純米 雄町 うなむす ☆3.5 酸ですきっ&さぱっととした飲み口 少しバナナチップっぽい香味で旨味もしっかりある お燗も良い モダンで切れ味辛口で結構好み
防長鶴純米 無濾過 生原酒 おりがらみ
alt 1alt 2
20
森島
キレ 酸味 ガス感 旨味 コク 日本酒の色々ないい所が主張し過ぎずしっかり表現されている。 自己ベスト5に入るかも
alt 1
家飲み部
50
hikarudayo
お米の旨味が最初にきて余韻を残しながら心地よく最後に少し辛みが来る感じですか! アルコール感も少し有りますが、 それが又良い感じに感じます。 余り酒屋さんでは見ないお酒なんで山口県限定なんでしょうか? ツーリングに行った道の駅で購入したのでよく解らないですが、 純米大吟醸を今度は買ってみようかな。
防長鶴純米原酒生酒無濾過
alt 1
70
あねさん
🤗 好きな食べ物ナンバーワンはチョコレートです。 毎年、新宿伊勢丹が開催するサロンドショコラが楽しみでなりません。 それにしてもほんとよく飲んでるなあ、私、、、
防長鶴純米大吟醸生酒
alt 1alt 2
37
グラ
今朝朝起きた時点で、あ、今日は飲まないな、と思ってたのですが、時間の経過とともに体調が復活。 限定200本とのことです。 爽やかな青リンゴの香り。すっきりと、ほのかに青リンゴ感。スルスル飲めます。後味もきれいで飲みやすいです。
マナチー
グライシンガー19さん、オフ会、お仕事お疲れ様でした😆初めて見る銘柄です👀山口県最近ほんと美味しいお酒多いですよね。 同じ30代半ば、飲んで応援しましょ❗️
グラ
マナチーさま コメントありがとうございます。同じ30代、嬉しいです😊わたしも初めて見る銘柄でした。嫁さんが見かけないから、と買ってきました。
MAJ
グライシンガー19さん、こんばんは!😄 お仕事お疲れ様でした♪👍昨日あれだけ飲んでも、飲みたくなるところが日本酒マニアですね〜♪😆 僕は明日も会食なんで今日は大人しく休肝日です。💦
honda
グライシンカーさん こんばんは🌠 良く起きれましたね🤣 現物見ると若々しいレビューに見えてきました🤣
遥瑛チチ
グライシンガー19さん、こんばんは🌆 昨日はお疲れさまでした😊 今日も飲むとは若さっていいですね〜っ👍
5

山縣本店の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。