Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
ちよぎく千代菊
166 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

千代菊 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

タイムライン

千代菊翔鶴純米大吟醸
alt 1alt 2
13
ぽんしゅ
#千代菊株式会社@岐阜県羽島市 #山田錦 100% #精米歩合 35% おすすめの飲み方は、 ・冷酒(雪冷え、花冷え) ・器はブルゴーニュワイングラス とのこと。 古酒ではありません(製造年月日:23.1)が、熟成した香りを感じます。
alt 1alt 2
33
かぉまんがぃ
原材料名 米(国産)、米こうじ(国産米) 精米歩合 50% アルコール分 15度 製造者 千代菊(株) 岐阜県 🏯 評価🌟🌟🌟🌟 ※舌にまとわりつくトロトロ感のある舌触りで 一本筋の通った真っ直ぐな味わい 華やかで少し甘みもある万人受けする おいしい純米大吟醸です 鼻の奥にフワッと抜ける吟醸香も 奥深さを感じる呑んでいて心地よいお酒でした
千代菊寒造り 新酒生酒生酒
alt 1alt 2
家飲み部
57
ななかづ
- 妻の実家にてご相伴に預かりました クセがなくアッサリしていて飲みやすい   ランチョンマットが我が家と同じ
千代菊いぬとあきたこまち純米原酒ひやおろし
alt 1alt 2
17
らんちゅう
有機栽培米を使った酒です。とてもスッキリして、甘みがあります。人肌燗でさらに甘みとコクが引き立ちます。
千代菊純米大吟醸 蔵出し隠し酒
alt 1alt 2
33
かぉまんがぃ
原材料名 米(国産)、米こうじ(国産米) 精米歩合 50% アルコール分 15度 製造者 千代菊(株) 岐阜県 🏞 評価🌟🌟🌟🌟 ※華やかなフルーティーさとか 派手な味わいというのはなく 研ぎ澄まされた正統派のお酒 鼻の奥でふんわりお米の余韻を楽しめる 純米大吟醸酒🌾🍶´- ※穏やかな時間が流れるような⌚ 透き通った水と仕込みの作業工程が 頭に浮かぶような造り手の込める 情熱が伝わってくるような味 ※クセがないので冷やして クイクイいただきました 😇
alt 1
14
高田 成徳
最近本醸造系ばかり飲んでたので久々に純米大吟醸 純米大吟醸の中では辛口気味な気がする そして花粉症なのか風邪なのか不明ですが鼻つまってても美味しいです
千代菊うさぎと山田錦純米吟醸
alt 1
13
shinjukubabylon
かなりすっきりで、甘さがほぼない日本酒としてはめずらしいタイプ。今食べてるアボカドとエビのサラダみたいな、さっぱりしたおつまみに合う。
alt 1
alt 2alt 3
Innocent Table
35
やす☆
3種飲み比べその2。続いて初の千代菊。 木炭が入っているらしく、独特の色。酒税法上はリキュールになるらしい。 にごりの穀物感、甘さはあるが、アル添のスッキリ感によって飲みやすくなっている。

千代菊の銘柄

千代菊

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。