ももぞう寿萬亀純米亀田酒造千葉県2024/3/10 23:08:502024/2/19Mitsui Outlet Park (三井アウトレットパーク 木更津)家飲み部23ももぞう口当たりまろやか。 常温だと後味はちょっとアルコール感残る。 冷やすと気にならない。 大変飲みやすい。
tomo寿萬亀碧海純米吟醸亀田酒造千葉県2024/2/16 11:42:252024/2/1622tomo寿萬亀 碧海 純米吟醸 1866円 山登りをした帰りに出会った酒蔵でこちらを発見👀熱燗に適してるとの事で本日は熱燗にしてみました。今日の肴は鍋とじゃがベーコン。香りは甘みのある吟醸香。最初のアタックは優しい甘みから徐々に辛口がやってくる☺️熱々にし過ぎたけど、ぬる燗が良さそう✨チョビチョビ飲みたいけど美味くてすぐ無くなってしまう🤣良いお酒に出会えました🙆♀️
tamarix寿萬亀純米吟醸生貯蔵酒亀田酒造千葉県2024/1/19 13:22:5316tamarix本来なら寝かせるお酒じゃないような… アルコール感の強目の香り。 我が家の好みですが、つれあいと「これは寝かせてよかったかも?」と。
よりっち🍶寿萬亀普通酒亀田酒造千葉県2023/12/30 6:38:282023/12/30Tsujidō Station (辻堂駅)カップ酒部21よりっち🍶もうすぐ旅も終わります。余韻に浸るように安房の地酒を大原漁港のかきめしでいただきます。強い個性と濃さ、そして深い味わい。甘味すら感じるこのお酒に牡蠣飯がよく合います。皆様、よいお年をお迎えください。
よりっち🍶寿萬亀普通酒亀田酒造千葉県2023/12/30 1:42:462023/12/30Awa-Kamogawa Station (安房鴨川駅)外飲み部25よりっち🍶電車の接続が1時間。外房線を降りて内房線へ。鴨川のお酒は濃くて味わい深い。マグロの手巻きと合わせてみる。最高。先頭車両の乗客は2人だけ。年度末一人反省会挙行します。
Takashi寿萬亀純米吟醸亀田酒造千葉県2023/11/21 11:11:2935Takashi今日は、家内が千葉で買ってきた 寿萬亀。 新米の原酒。 キリッとした感じ。 少し酸味を感じる。柑橘系かな? フレッシュな印象。 スルスルいけるけど、アルコール17度とから、ちょっと危険。 明日は、家で仕事(自分の自由)だからいいかな 笑
ayanyann_9寿萬亀亀田酒造千葉県2023/11/11 7:24:442023/10/1416ayanyann_9前も千葉で飲んだことあるんだけど、もう1回飲んでみたらやっぱり美味しかった! 3つの飲み比べの中で1番飲みやすくて好きだった〜!