moto
頂き物のコチラ。
4合3,000円とお高くて中々手が出ないのですが大好きな一本です。
初めて生酒を出荷?した蔵で茨城県の現存している会社として最古らしいですね。
流行りの甘さは全く無いですが米の旨味がジュワッと感じられ、フルーティーでは無いのですが華やかさはグンバツ。
開栓間も無くは特にリッチな印象で3〜4日経つと穏やかな印象に変わります。
いつも冷やして飲んでいるのですが温めて飲んでみたい、きっと美味しいと思います。でも外したらと思うと勿体なさすぎて1度も試した事がありません。
随分と前から3,000円だけどそろそろ値上げしちゃうかな?その前に一本買いたいな。
9