Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

タイムライン

仙臺驛政宗みやぎ150周年記念酒 純米吟醸純米吟醸
alt 1alt 2
40
しんしんSY
仙台に来たのでタイミングよくこんなお酒にも出会えました 蒼空のおりがらみと飲み比べるとこちらは軽やか、辛口 良い塩梅で交互に楽しめます🍶 蘊蓄 宮城県は、令和4年(2022年)2月に150周年の節目を迎えます。このことを記念して、仙台泉ヶ岳の麓から汲み上げた美しい軟水を使った山田錦の純米大吟醸酒と、ひとめぼれ使用の純米吟醸酒、ササニシキ使用の純米吟醸酒を配合し、宮城のテロワールを表現した特別なお酒を造りました。香り良く深みのある味わいをお楽しみください。 【原 材 料】 米(仙台産)、米麹(仙台産米) 【精米歩合】 50% 【度  数】 15度 【内 容 量】 720ml
alt 1alt 2
家飲み部
90
のぶのぶ
出張帰りに仙台駅で購入したお酒。 ラベルを見るとJR東日本東北が企画し、JA仙台のお米を使い仙台の蔵で作った生粋の仙台生まれのお酒。 企画モンって、どうなんかなぁと思っていましたが、少し重めの旨みのあるお酒。美味しいです。 また、少し酸味もあり整ったお酒です。 仙台駅で気軽に買えるので、ぜひ、おすすめです。

仙台伊澤家 勝山酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。