Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
うんざん雲山
121 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

雲山 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

よしのやの銘柄

西之門雲山

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

長野県長野市長野西之門町941Google Mapsで開く

タイムライン

alt 1
20
enzo
物産展であったので購入。 初めて見たさかぐらだったので、 もう1本、おすすめと言われて何本か購入。 その中の1本。 甘めですこしどっしりめ? とはいえ、すいすい飲めます。 甘いお酒好きならオススメです。
alt 1
20
ぽいぽい
■フレッシュな生感の爽酒 ·長野県産 ·美山錦使用 ·アルコール度数17度 ·飲み方:冷酒(雪冷え) ·口当たりはすこしまったりだが、後味すっきりで気持ちがいい ·生の良さがでていて、冷酒がオススメ ·焼き鳥やささみ揚げのような、鳥料理との相性が良さそう
雲山しぼりたて 純米生原酒純米原酒生酒
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
55
阿佐波
3枚目は 年の瀬の谷中銀座 夕焼けだんだん 腰塚ハムに寄って 肉系🍖酒肴を収穫 お酒🍶は 某西口百貨店の12月イベント出店の 株式会社よしのや 地元外でなかなかお目にかかれない 酒蔵さんかも⁉️ もちろん初見で 試飲させてもらいました。 途端に ぅうんまーい! と声が漏れ出る始末🤤 香りはさほど?なのですが 口に含むと 飴の甘さに また笑みが溢れます さけのわの 長野県ランキング70位〜 ですが すごいの見つけてしまった です。あくまで自分好みのハナシで😋
ポンちゃん
阿佐波さん、こんばんは🌙 ランキング低くくても美味しいのってありますよね!私の舌がおかしいのかなんて思うことも😅 この1年、自分好みのお酒を追及してましたが、ランキング気になったりもしてます😁
阿佐波
ポンちゃん、こんばんは〜^_^ たまにはランキングから離れた直感もありですね❣️地味ラベルの(雲山さんごめんなさい🙇‍♀️)先入観ありましたが試飲は神❗️❗️自分の好みもだんだん見えてきました👍
alt 1
18
さけちゃん
○確か2回火入れということでした。雲山生原酒とはだいぶ印象がちがい、フルーティーさはないが、和食に合いそうな印象です。よしのやさんの写真をお借りしています。
alt 1alt 2
24
とりどり
★3.0 生酒の割にフレッシュさはあまりなく、むしろひやおろしの熟成されたような旨味を感じる。アルコール感が強いのは原酒だからか。 温めたほうがよさそうなので上燗くらいにすると、酸味が華やいでわりと美味しかった。
alt 1
22
大和
しぼりたて! 試飲の際に「うま!」と声が出てしまった品。 食前、食後酒にすっきり飲めます。
alt 1
14
未曾有
写真は、など左の瓶 純米酒だが吟醸香のような薫りを濃厚にしたような熟したメロンの香りと濃い甘み、程よい酸味を感じる。 割りと一口目が甘い!って感じるけど美味しい
雲山純米生原酒純米原酒生酒
alt 1alt 2
19
にごり酒 24oka
🍶 購入場所:高島屋新宿店 保存方法:冷蔵で販売 炭酸度:炭酸度無し アルコール度:17度 味:強い甘旨、アルコール強めなのに飲みやすい 感想:値段相応 味4点/5点 コスパ3.5点/5  合計7.5点/10点
雲山純米原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
120
ちゃんまやP
【蔵元さんの猛プッシュ=3】 渋谷東急フードショーの直売会で蔵元さんから熱くオススメされた1本😄 西之門の地元限定流通品との事。 上立ち香はメロン🍈 アタックは程よく甘い。そこから17度のアルコール感と無濾過生原酒の荒々しさを感じ、とても飲みごたえがある酒質👍 筑前煮にすごい合う〜!! なるほど、さすが蔵元さんのオススメだけあってこれは美味しい😋😋 知らなかったら絶対買ってないと思うので、やはり直売会は要チェック😆
ゆかちん
ちゃんまやPさん、おはようございます😊西之門のお酒が美味しいのは知ってましたが、地元のお酒があるのは知りませんでした‼️直売会いいですね〜✨
ちゃんまやP
ゆかちんさん、私は西之門も買った事なかったんですが、雲山が美味しかったので今度買ってみようと思います😆
りおう
ちゃんまやPさん、こんばんは。わたしもこのお酒燗用に買ったことあります。人肌燗でもおいしかったです。
ちゃんまやP
りおうさん、生酒燗ですか〜。ツウな飲み方ですね😆 私は試しませんでしたが、少し荒々しさが収まっていい感じになるのかも知れませんね😊

よしのやの銘柄

西之門雲山

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。