赤兎馬熊野那智の滝純米酒尾崎酒造和歌山県2023/2/2 8:08:162023/2/288赤兎馬. 精米歩合 : 60% おみやげにもらったお酒 かなりスッキリしてて酸味は強め、 弱めの苦味が後からやって来る! ぬる燗向きの風味です。 ✩3.5
Saki熊野那智の滝純米尾崎酒造和歌山県2022/11/13 12:51:002022/11/13家飲み部24Saki久しぶりの投稿。熊野旅行に行ったので、地元のお酒をお待ち帰り。純米酒。さんまといっしょに。 開けたてだから香りはアルコール、米って感じ、口当たりはまるく、甘い。フルーツとかではなく旨味って感じ。
RIGINGsign熊野那智の滝純米尾崎酒造和歌山県2022/9/25 14:57:2615RIGINGsign和歌山旅行のお土産シリーズ。飲みきりサイズなのでサラッといけましたが、とても飲みやすいSAKEでした。
いーじー熊野那智の滝純米酒純米尾崎酒造和歌山県2022/9/7 11:39:142022/9/719いーじーほんの微かに香る吟醸香。 透き通った味わい。 少しだけキレ味を感じますが、全体的にはとてもあっさり。 目をつむって飲むと、脳裏に熊野古道がよぎりました。
TOKKI熊野那智の滝純米尾崎酒造和歌山県2022/8/21 10:03:4341TOKKI香りは感じない、その分、サラリと口に入り、そのまま喉を通り、最後、突き刺さる。まさに、滝の流れを感じ、見届けるよう。
schnski熊野那智の滝純米尾崎酒造和歌山県2022/5/28 12:38:102022/5/2814schnskiGWに訪れ、持ち帰った熊野のお酒を飲みました。 今日は那智の滝。現地の居酒屋でも飲みました。 まろやかなので思い切り冷やすより、少し温度は高めの方が日本酒らしい重さが現れて好きかな。 写真右側の瓶です。御神酒と言っても良い出立ち。 ラベルに那智のご聖水で仕込まれたとあります。 ご利益あると良いな。
schnski熊野那智の滝尾崎酒造和歌山県2022/5/4 11:46:232022/5/417schnski続いて那智の滝行きました。 こっちは明らかにフルーティ。相変わらず生ぬるいが、それでも美味しい。 それにつけてもサンマのヒラキが美味すぎる!schnskiすみません。いい気分になっちゃって、ちゃんとコメント出来てませんでした。
Cozy.G熊野那智の滝尾崎酒造和歌山県2022/4/3 10:42:452022/4/317Cozy.G熊野出張土産第二弾。那智の滝の霊水を使ったお酒だそうです。淡麗辛口、刺身にあう美味しいお酒です。