JoshuaKariho番外品 +22純米山廃原酒生酒Akita SeishuAkita2025/2/18 13:55:54米心 (まいしん)34Joshuaぽんしゅ部会7本目。重いのに入ってきました。超辛口で旨味もたっぷり。アルコール分19度、精米歩合60%
Joshua八仙 Limited Edition 849純米Hachinohe ShuzoAomori2025/2/18 13:46:30米心 (まいしん)32Joshuaぽんしゅ部会6本目。辛口なんだけど旨味ありの2本目。こちらの方が酸をしっかり感じる。ゆで卵入りポテサラをつまみながら。アルコール分15度、精米歩合50%
JoshuaIzumofuji超辛口純米吟醸Fuji ShuzoShimane2025/2/18 12:47:32米心 (まいしん)25Joshuaぽんしゅ部会5本目。辛口だけど旨味がある酒ということでのオススメ。これは旨い。スッキリとしたキレと米の旨味のバランスが最高。カンパチのなめろうに合わせて最高。島根県産佐香錦100%使用。アルコール分16度、精米歩合55%
Joshua日本酒愛一筋 限定品純米吟醸Toshimori ShuzoOkayama2025/2/18 09:32:12米心 (まいしん)19Joshuaぽんしゅ部会4本目は限定品。招き猫ラベルが可愛い。純米吟醸の爽やかさに加えて、米の旨味も感じる。梅水晶をアテに。雄町100%、アルコール分15度、精米歩合56%
JoshuaYamamotoピュアブラック純米吟醸原酒生酒YamamotoAkita2025/2/18 09:23:05米心 (まいしん)24Joshuaぽんしゅ部会3本目。キレがあり爽快な純米吟醸。お造りにぴったり〜。アルコール分15度、精米歩合50%(麹米)、55%(掛米)。
JoshuaMorishima純米吟醸原酒生酒無濾過Morishima ShuzoIbaraki2025/2/18 05:16:14米心 (まいしん)24Joshuaぽんしゅ部会2本目。すっきりとバランスよく美味しい。鱈白子ガーリックソテー、穴子と揚げ出し豆腐のあんかけに合わせて。美山錦100%使用、アルコール分15度、精米歩合55%
Joshua天蛙純米発泡Aramasa ShuzoAkita2025/2/18 05:03:38米心 (まいしん)23Joshua会社の同僚とぽんしゅ部会を開催。最初は食前酒的に微発泡の天蛙から。甘酸っぱくスウィート。秋田県産秋田酒こまち100%使用、アルコール分8度、精米歩合60%
かいたろうDaruma Masamune熟成三年Shiraki Tsunehiko ShotenGifu2023/11/15 21:54:022023/11/15米心 (まいしん)20かいたろう久しぶりに古酒を飲んだ 古酒らしい味わい、美味しかった
かいたろうKawanakajima純米 にごり酒ShusenkuranoNagano2023/11/15 21:51:24米心 (まいしん)25かいたろう濁り酒とは知らずに注文 飲みやすくまずまずだった
JoshuaIshizuchi夏吟吟醸Ishizuchi ShuzoEhime2023/6/20 02:38:09米心 (まいしん)26Joshua石鎚の夏酒バージョン。こちらはアル添。確かにデリシャスリンゴのような吟醸香が立って爽やか。通じ版と飲み比べて楽しみました。
JoshuaIshizuchi緑ラベル純米吟醸Ishizuchi ShuzoEhime2023/6/20 02:32:58米心 (まいしん)22Joshuaどんな食事にも合いそうなすっきりとした辛口。すいすい飲める。谷中生姜を齧りながら。これの夏酒バージョンと飲み比べました(次の項参照)。
JoshuaYorokobigaijin山廃 亀の尾(遠野)むろか生純米山廃生酒無濾過Maruo HontenKagawa2023/6/20 02:28:49米心 (まいしん)24Joshua常温で。どっしりとした米の旨味を楽しめるお酒。今回は2件目だったので水茄子の刺身をつまみにしましたが、これは発酵系のつまみによく合いそうです。