あきちょんFusano KankikuSilver Lining 総の舞29純米大吟醸原酒生酒無濾過Kankiku MeijoChiba2024/5/25 11:41:3419あきちょんカラッとした甘みでスルスル飲んじゃう。 また良いお酒に出合えました。
あきちょんHaneya吟風純米吟醸生酒Fumigiku ShuzoToyama2024/5/13 11:41:1929あきちょん羽根屋の酒米探検シリーズ いつもの透明感溢れる甘みとスッキリした辛味と酸味。 また良いお酒に出合えました。
あきちょんHanamura秋田酒こまち純米吟醸生酒Ryozeki ShuzoAkita2024/5/8 13:05:4829あきちょん透明感のある繊細で上品な甘み。 ほんのり苦味のアクセントもいい感じです。 また良いお酒に出合えました。
あきちょんFusano Kankiku晴日 Special Yell 山田錦×赤磐雄町純米大吟醸原酒生酒無濾過Kankiku MeijoChiba2024/5/2 07:05:1820あきちょんジュワっとジューシー 山田錦と赤磐雄町のゴージャスな味わい また良いお酒に出合えました
あきちょんMikotsuru金紋錦純米吟醸Suwa Mikotsuru ShuzojoNagano2024/4/14 11:54:1631あきちょんすっきりフルーティー いい感じの苦味と酸で良いバランス また良いお酒に出合えました
あきちょんHanamura雄町純米吟醸生酒Ryozeki ShuzoAkita2024/4/9 22:19:0532あきちょん上品な甘みとほんのり苦味。 落ち着く美味しさです。 また良いお酒に出合えました。
あきちょんFusano KankikuRed Diamond 愛山50純米大吟醸原酒生酒無濾過Kankiku MeijoChiba2024/3/31 12:04:0620あきちょん寒菊の愛山。 甘フルーティー。 また良いお酒に出合えました。
あきちょんNabeshimaclassic 赤磐雄町特別純米Fukuchiyo ShuzoSaga2024/3/20 04:34:0530あきちょん雄町の特別純米 すっきりジューシー。 また良いお酒に出合えました。
あきちょんMikotsuru三恵錦 火入れ純米吟醸Suwa Mikotsuru ShuzojoNagano2024/3/17 08:10:0527あきちょん久しぶりに飲みたくなった御湖鶴。 しかも三恵錦をゲット。ラッキーです。 穏やかな甘みと旨み。 また良いお酒に出合えました。
あきちょんNabeshima隠し酒 裏鍋島純米吟醸Fukuchiyo ShuzoSaga2024/3/11 12:52:1331あきちょんスッキリした辛みと旨み。ほんのり苦味もあっていい感じ。 また良いお酒に出合えました。
あきちょんKamoshibitokuheiji黒田庄産山田錦おりがらみBan JozojoAichi2024/2/28 12:08:3026あきちょん今年もしっかり予約しました。 スッキリ爽やかおりがらみ。スイスイ飲めちゃう。 また良いお酒に出合えました。
あきちょん白木久CHIMERA(キメラ)原酒生酒無濾過白杉酒造Kyoto2024/2/24 08:56:2623あきちょん気になっていた白杉酒造のお酒。 オレンジのような濃厚な甘みとキレのある酸味。 甘旨辛酸がそれぞれ濃いめの中で良いバランス。 また良いお酒に出合えました。
あきちょんFusano KankikuOCEAN99 凪 -Spring Misty-純米大吟醸原酒生酒無濾過おりがらみKankiku MeijoChiba2024/2/19 13:48:3628あきちょんうすにごりのカラッとした旨味の中で甘みと苦味が良い感じでミックス。
あきちょんJikon八反錦純米吟醸生酒無濾過Kiyasho ShuzojoMie2024/2/10 09:44:1826あきちょん八反錦らしいトロピカルフルーティー。 スッキリした甘み旨味とキレの酸味がいいバランスで美味しい。
あきちょんHoraisen立春朝搾り純米吟醸原酒生酒Sekiya JozoAichi2024/2/7 13:03:3325あきちょん今年の立春朝搾りは蓬莱泉。 端麗辛口。 季節の縁起物をいただきました。
あきちょんFusano Kankiku羽州誉 horizon純米大吟醸原酒生酒無濾過Kankiku MeijoChiba2024/1/26 23:55:0228あきちょんフレッシュなガス感にスッキリした甘みと旨味。キレの酸味もさっぱりしてます。
あきちょんDenshu山田錦特別純米Nishida ShuzotenAomori2024/1/21 10:28:2824あきちょんフレッシュさを感じるジューシーな発泡感。 バランス抜群の甘みと辛味。 スッキリした酸味で締まります。
あきちょんSharaku純米吟醸生酒おりがらみMiyaizumi ShuzoFukushima2024/1/13 10:30:3324あきちょん毎年楽しみなおりがらみ。 フルーティな甘みとおりがらみのドライさが同居しているところが特徴的。