さけのわひろJuyondai特吟Takagi ShuzoYamagata2021-01-30T09:59:44.477Z21さけのわひろはじめての十四代。メロンのような甘味と、一切雑味のない後味。カニよりも、マリネとの相性が良かった。
さけのわひろAtagonosakuraNiizawa JozotenMiyagi2021-01-23T10:46:11.824Z2021/1/2311さけのわひろ最初水のようで、あとから旨味が広がる。甘味噌とのコラボが絶妙。
さけのわひろDenshuMicro Bubble生酒Nishida ShuzotenAomori2020-08-02T11:20:16.739Z18さけのわひろ田酒の発泡、見た瞬間に衝動買い。予想以上に甘かったけど、美味しくいただきました。
さけのわひろZakuFLINT純米吟醸Shimizuseizaburo ShotenMie2020-07-24T10:41:37.264Z20さけのわひろ巾着袋に惹かれて久しぶりの作。作らしい複雑な香りがごく短い間に駆け巡り、キレの良い酒。甘くなくて、洋食と合わせて美味しく飲めた。
さけのわひろNitosatin純米Maruishi JozoAichi2020-07-19T12:21:44.606Z23さけのわひろ二兎を追うものしか二兎を得ず!酸味と旨味のバランスよく、まろやかな飲み口。白身の刺身からうなぎの肝焼きまで、何と合わせても飲める上に、量もほどほどで軽く飲みきれるのも良い。
さけのわひろAzumaichiNuro純米吟醸Gochoda ShuzoSaga2020-07-13T11:20:09.009Z16さけのわひろ夏酒飲みくらべ。先に酸味のくるおばけラベルと、あとから酸味のくる東一。どちらもさっぱり、かつ、しっかり旨味もあり、すばらしい。