nameOkunoto no shiragiku特別純米Hakuto ShuzotenIshikawa2020/6/14 06:41:3113nameアルコール16度、五百万石73%、山田錦27% 冷やより常温の方が味がのる。 山田錦の香り、味から最後は五百万石の味わいへ。
nameHanatomoe水酛×水酛純米原酒生酒無濾過Miyoshino JozoNara2020/6/14 06:38:0614nameアルコール18%、精米歩合70% 甘味だけだとどっしりしてるほどに強いはずが、 うまく調和した酸味とアルコールでとても軽やかになり、次の一杯を進めたくなる無濾過生原。 とろりとしたテクスチャー
nameIwakikotobukiアカガネ純米Suzuki ShuzotenFukushima2020/6/14 06:31:1111nameBY30、仕込み52号 熟成ものにしては若い旨味。スッキリ目な味わいで 醤油やマグロの赤身と合う味。
name貴魂純米Wakyo ShuzoNagano2020/6/14 06:27:4612name美山錦100% コハク酸が強く表現されたシリーズもの。 旨味も強いがキレもある。 炭濾過してないから色味が黄色がかっている。 燗が良い。
nameOkunoto no shiragiku特別純米原酒 八反錦 BY30特別純米原酒Hakuto ShuzotenIshikawa2020/6/14 06:24:1615name八反錦、精米歩合55% 3年ものくらいの熟成酒。 甘すぎず、くどすぎず、 熟成酒ならではのドライフルーツのような甘味です。 味の深い料理と合いそう。 少しお燗にするとまた良い。
nameJuyondai大吟醸 酒未来大吟醸生詰酒Takagi ShuzoYamagata2020/6/3 15:14:1815nameあまり上立ち香はないけど、含むと微ガス感と甘味、ふわっと広がる華やかな香りと旨味でした。
name新政No.6 G-type純米生酛生酒Aramasa ShuzoAkita2020/6/3 15:04:3523name元禄造りのGタイプ。 開栓すぐは複雑な旨味、雄町のような味わい目立った後新政らしい香り、酸味の抜け方でした。 元禄造りが複雑な旨味を引き出したのかなぁ。 開栓して時間経ってから飲むと複雑な旨味は抑えられ、甘味が強く出ました。
nameKuzuryu純米Kokuryu ShuzoFukui2020/5/14 14:07:0916name五百万石 アルコール度数14.5% 精米歩合65% 軽快、クリア、キレのよい純米酒 五百万石の特徴あらわれてると思います
nameKoeigiku原酒生酒無濾過Koeigiku ShuzoSaga2020/5/14 11:36:0518name雄町100%、アルコール度数13% 微発泡あり。 さわやか、軽い飲み口が最初にきて最後の方には雄町の旨味、複雑味がありました。 開栓最初は雄町感そこまでないですが、数日経つと雄町が出てきました。
name賀茂錦純米大吟醸原酒生酒無濾過Kamonishiki ShuzoNiigata2020/5/11 13:35:4323name精米歩合40%山田錦アルコール15% 山田錦特有のふくよかで甘い上立香、柔らかい酒質。 飲んだ後にも後味が残る。
nameSatouhee純米生酛生酒発泡Aramasa ShuzoAkita2020/5/11 10:06:3913name平成28年度醸造、酒米あきた酒こまち アルコール15%、精米歩合35% 軽い微発砲感有 開栓直後は新政ぽくなく、あまり好みでもなく、渋みが強かったですが、 その後飲み進めると新政らしい樽香があり、柔らかく優しい酒質で味わいが気づくとなくなっていて、もっと飲みたいとなってしまう日本酒でした。 口の中に残るお米の香りだけ余韻が残っているのもそう思わせるのかな。
name親父の小言鈴木酒造店 長井蔵Yamagata2018/2/10 05:41:504name米の旨味が感じられるお酒。ぬる燗もおいしそうです。 震災で福島の浪江から山形へ場所を移し、酒造りをされてるそうです。
nameMutsuhassenISARIBI純米Hachinohe ShuzoAomori2018/2/10 05:28:095nameお刺身との相性が確かに良いと思います。 米の旨味と酸味で後味さっぱりです。
nameKokken純米原酒生酒Kokken ShuzoFukushima2018/2/10 05:23:273name生原酒らしいフレッシュさ、旨味が感じられるお酒です。 甘みと酸のバランスがフレッシュさを醸してると思います。