パピスケKirinzan超辛口生酒Kirinzan ShuzoNiigata2025/7/4 10:30:222025/7/49パピスケ落ちついた華やかな香り、濃厚でやや甘味感じる第一印象からのキレがあり辛口的な余韻に。生酒らしいみずみずしさは健在。
パピスケ上澄大吟醸大坪酒造Gifu2025/6/30 11:01:072025/6/3015パピスケ関西中京出張の土産酒🍶 仄かな黄色がかった色合い、酸味や旨味感じる香り、米の旨味広がる第一印象からのまろやかで滑らかな味わい広がる感じ。濃厚で余韻も長め。
パピスケ信長特別本醸造日本泉酒造Gifu2025/6/29 12:49:472025/6/29岐阜長良川温泉 十八楼16パピスケ関西中京出張での一本🍶 キリッとした香り、キレがあり第一印象から辛口的。余韻もややスッキリめで濃姫よりはこちらが個人的好み。
パピスケ濃姫特別本醸造日本泉酒造Gifu2025/6/29 12:42:272025/6/29岐阜長良川温泉 十八楼18パピスケ関西中京出張での一本🍶 穏やかな香り立ち、やや酸味ある旨口広がる味わい。余韻はやや長めで甘口的。
パピスケSawanoi奥多摩湧水仕込普通酒Ozawa ShuzoTokyo2025/6/25 11:18:542025/6/2517パピスケ千葉出張の土産酒🍶 穏やかな香り、甘めで滑らかな第一印象からのスッキリさとピン辛感が健在な味わい。旨味も広がり美味。
パピスケKanozan手造り生酒Wakura ShuzoChiba2025/6/24 12:33:452025/6/24Ryugujo Spa Hotel Mikazuki (龍宮城 スパホテル三日月)14パピスケ千葉出張での一本🍶 やや酸味強めな香り、まろやかで甘味と酸味バランスがよい第一印象からの旨口が広がり後味が辛口的。濃厚な感じ。
パピスケSogen旨口本醸造Sogen ShuzoIshikawa2025/6/21 10:21:072025/6/2119パピスケ北陸出張の土産酒🍶 スッキリめのフルーティーな香り、やや甘口でまろやかな酸味ある第一印象からの旨味広がる味わい。飲み口がまろやかで飲みやすく食中酒に良さげ。
パピスケTedorigawa酒魂純米吟醸Yoshida ShuzotenIshikawa2025/6/20 09:38:172025/6/20八兆屋 金沢駅前店18パピスケ北陸出張での一本🍶 無事に仕事を終え、のんびり一杯。 フルーティーな香り、まろやか滑らかクリーミーな第一印象からの酸味と旨味のバランスがよく、まろやかな味わいが飲みやすく美味。冷酒だと飲みやすいのである意味怖いかも(笑)
パピスケKaga no Tsuki御神酒 金箔入り純米Kaestu ShuzoIshikawa2025/6/18 11:05:132025/6/18粟津温泉 のとや15パピスケ北陸出張での一本🍶 金箔入りが石川県らしい⁉️ 米の旨味感じる香り立ち、やや華やかな第一印象からのまろやかさとスッキリさが健在したような味わい。後味がやや辛口的。 道の駅で購入したありがたい御神酒を明日の無事終了を祈っていただきました。
パピスケHokusetsuNOBU THE SAKE純米大吟醸Hokusetsu ShuzoNiigata2025/6/15 09:54:382025/6/1520パピスケ父の日の一本🍶 開栓後も感じる位の香り立ちがよく、甘くフルーティーながらも落ち着きある香り。 仄かな酸味と円みあるふっくらした第一印象からの滑らかな味わいが続き、心地よい吟醸香と共に抜けていく感じ。余韻もやや長めで飲み応え十分。
パピスケSen no Rikyu純米Rikyu KuraOsaka2025/6/11 12:28:242025/6/11Namba Oriental Hotel (なんばオリエンタルホテル)18パピスケ大阪出張での一本🍶 フルーティーな香り立ちがよく、スッキリめの第一印象。甘めなニュアンスもあり、円やかで飲みやすい。
パピスケ初御代生酒雲海酒造Miyazaki2025/6/8 11:38:572025/6/8Phoenix Seagaia Resort (フェニックス・シーガイア・リゾート)18パピスケ宮崎出張での一本🍶 フルーティーで華やかで甘口的な香り、スッキリした第一印象からの甘口的な味わいが広がり、やや酸味が後味にきいてくる感じ。まろやかで軽口。
パピスケIwatehomare特別純米岩手銘醸Iwate2025/6/5 09:44:122025/6/513パピスケ東北出張の土産酒🍶 仄かに黄色がかり、甘味感じる落ち着きある香り、甘口な第一印象からの旨味も溢れて全体的に濃口。後味にフルーティーさもあり、サワークリームみたいなニュアンスも⁉️
パピスケ神割崎本醸造生貯蔵酒Tanaka ShuzotenMiyagi2025/6/1 12:39:112025/6/1南三陸ホテル観洋14パピスケ東北出張での一本🍶 香り立ちはよく、クリーミーな第一印象。 やや酸味あるアタックから旨味と共に丸くなる印象。度数も13度からして軽くて飲みやすい味わい。
パピスケHomarekirin本醸造Kaetsu ShuzoNiigata2025/5/30 10:41:032025/5/3016パピスケ控えめで落ち着いた香り、米の旨味感じる第一印象からの酸味がやや強め、バランスよくスッキリめの後半で余韻も比較的スッキリめ。
パピスケKoshijifubukiロックで薫る!純米吟醸原酒Takano ShuzoNiigata2025/5/23 11:54:522025/5/2318パピスケ金沢出張の土産酒を買いそびれたのもあり、日本酒が飲みたく購入🍶 華やかで香り立ちがよく、力強い味わいの第一印象。しかし後味はスッキリめで、ガツンとスッキリ。
パピスケ無添蔵純米Yukitsubaki ShuzoNiigata2025/5/17 10:06:262025/5/17Kura Sushi (くら寿司 新潟松崎店)12パピスケくら寿司提供酒🍶 香り立ちがよく、フルーティーな感じ、芳醇でキレがよくスッキリめで食中酒に最適。
パピスケDewazakura特別純米Dewazakura ShuzoYamagata2025/5/16 10:01:402025/5/1616パピスケ山形旅行の土産酒🍶 米の旨味のような香り、トロトロした飲み口で旨味広がる味わい。キレはあまりなくユルユル余韻が広がる感じ。
パピスケYonetsuru生彩吟醸Yonetsuru ShuzoYamagata2025/5/10 08:46:342025/5/10湯蕎庵味津肥盧20パピスケ山形旅行での一杯🍶 落ち着いた感じの香り、旨味と酸味のバランスよい第一印象からのまろやかに心地よく抜けていく感じ。甘味もあり飲みやすい。
パピスケKoshinohomare彩純米吟醸Hara ShuzoNiigata2025/5/9 10:30:302025/5/914パピスケフルーティーな香り立ちがよく、華やかなイメージ。やや酸味が強めな第一印象からの旨味溢れる味わいで濃厚。後半は余韻も含めてスッキリめ。