Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
はふりはふり
栄光冨士大好き人間。 甘めのものを良く嗜みます。

注册日期

签到

70

最喜欢的品牌

9

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

Aramasa陽の鳥貴醸酒
alt 1
家飲み部
45
はふり
2回目の陽之鳥 これ自体貴醸酒の中でも味が独特ですが、1度目より少し軽く感じ結構スルスル飲めてしまいました やっぱり陽之鳥は美味しい
Gakki MasamuneQueen特別純米原酒無濾過
alt 1
家飲み部
45
はふり
楽器政宗の新ブランドというだけでテンションが上がりますが、その美味しさでさらに上がりました アルコール度数12%と低くクリアで飲みやすい仕上がり 味はジューシーで程よい旨みが口に広がります 数ある楽器政宗の中でも上位に入るくらいには好きになりました
Koeigikusunburst原酒生酒無濾過
alt 1
家飲み部
37
はふり
サンバーストなだけに酸味を強く感じました 暑い夏には飲みやすいと思います
JikonNABARI純米大吟醸
alt 1
家飲み部
43
はふり
而今の最高位 而今自体がとても丁寧でしっかり味が感じられる、それでいて飲み飽きないタイプ これはどの而今よりもそれを1段階上に感じられます もう美味しすぎて720ml一瞬で空きました
Sara宵の風純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
家飲み部
27
はふり
これも昨日飲んだので記録 これもアルコール度数が低く飲みやすかった
TedorigawaHow about drinking at twijlght純米原酒生酒無濾過
alt 1
家飲み部
24
はふり
昨日飲んだので記録 12%の低アルでワインのような味 軽くてペース早くなってました
Kinpo Shizenshu生酛 O.K 木桶仕込み
alt 1
家飲み部
21
はふり
歩合80% 低精米で米の味がガツンときます しかしキレがよく食中酒としてかなり優秀なお酒だと感じました。 米の味の中にほのかに木桶の風味が感じられます
alt 1
家飲み部
2
はふり
フルーティーですが、赤磐雄町の良い旨みを感じられます。 天美はほんとに美味しいですね
Glorious Mt.Fuji森のくまさん 熊太郎純米大吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
家飲み部
3
はふり
栄光冨士の中でも可愛いラベルといえば森のくまさん。 リピートしたくらいには気に入ってます。