よりっち🍶Kamisugi普通酒神杉酒造Aichi2025/4/6 03:06:222025/4/6Sumiyoshi (住よし)外飲み部19よりっち🍶濃くてしっかりと存在感を示します。旨いお酒です。、全国に知ってほしいです。
よりっち🍶takanoyume純米大吟醸にごり酒yamamorisyuzouAichi2025/4/6 02:27:342025/4/6酒ゃおおたけ外飲み部21よりっち🍶辛さと濃さがとってもよい感じで喉ごしにあたります。辛口で、後味にも尾を引く旨さがあります。
よりっち🍶takanoyume純米吟醸原酒生酒yamamorisyuzouAichi2025/4/6 02:19:272025/4/6酒ゃおおたけ外飲み部20よりっち🍶濃さが格段にアップしています。コクも深みも最高です。でも、後味はスッキリとします。
よりっち🍶takanoyume純米yamamorisyuzouAichi2025/4/6 02:12:322025/4/6Liquor Shop OHTAKE (リカーショップ オオタケ)外飲み部19よりっち🍶ALL NAGOYA こさがはっきりありしゅちょうをしてくる うまい。おさけ。
よりっち🍶Kuromatsu Hakushika本醸造生貯蔵酒Tatsumahonke ShuzoHyogo2025/4/6 01:13:052025/4/6酒津屋 中店外飲み部16よりっち🍶飲みやすくもありますが、ほんのりとした香りと甘さが料理を引き立たせます
よりっち🍶Kuromatsu Hakushika普通酒Tatsumahonke ShuzoHyogo2025/4/6 00:36:462025/4/6酒津屋 中店外飲み部19よりっち🍶週末一番乗り。早く7時の開店に戻らないかな。 そんな期待をもっています。 白鹿はスッキリと飲みやすく、熱燗での優しい味わいに溢れています。
よりっち🍶Kinkame純米大吟醸Okamura HonkeShiga2025/4/5 06:31:462025/4/5Ohmi Railway Kibukawa Station (近江鉄道 貴生川駅)カップ酒部23よりっち🍶カップ酒でいただく純米大吟醸 芳醇な味わいであとに華やかさが広がります。
よりっち🍶日本盛普通酒NihonsakariHyogo2025/4/4 23:23:532025/4/5Ohmi Railway Platforms 1-2 (近江鉄道 1-2番線ホーム)カップ酒部24よりっち🍶善きかな。
よりっち🍶Hakushika普通酒Tatsumahonke ShuzoHyogo2025/3/29 03:29:202025/3/29酒津屋 東店外飲み部20よりっち🍶そしていつもの。 日常のある幸せ。
よりっち🍶Yoshinogawaおけさカップ普通酒YoshinogawaNiigata2025/3/29 02:16:152025/3/29串八丁どて八丁カップ酒部21よりっち🍶暖まる熱燗。みそ串カツとともにいただきます。味噌は甘すぎず、辛くないのでカツのトゲトゲ感をなくします。吉乃川はクセも少なくてのみやすいお酒です。
よりっち🍶Kunpeki特別純米原酒生酒荒走りkunpeki shuzoAichi2025/3/29 00:42:122025/3/29勲碧酒造㈱蔵元部17よりっち🍶濃さ抜群で、辛みや飲んだあとの味わいが最高。
よりっち🍶Kunpeki純米吟醸原酒生酒無濾過kunpeki shuzoAichi2025/3/29 00:37:142よりっち🍶濃くて深みと辛みもある。香り控えめと言うが、仄かにフルーティーな香りがする。
よりっち🍶女城主特別本醸造生貯蔵酒岩村醸造Gifu2025/3/28 02:42:312025/3/28くしはら亭外飲み部23よりっち🍶地元の食材と共にいただく女城主。濃さがあり辛く、主張がある。味噌田楽、地元の野菜サラダ、地元産のハムで、ナイスマッチング。
よりっち🍶Miyanoyuki純米Miyazaki HontenMie2025/3/16 04:07:592025/3/16桑名駅西口ロータリー蔵元部21よりっち🍶口に含む前に宮の雪らしい香りや風味を感じます。その後の濃さがよく、いい味わいを感じます。
よりっち🍶上げ馬純米吟醸Hosokawa ShuzoMie2025/3/16 03:58:222025/3/16桑名駅西口ロータリー蔵元部18よりっち🍶上げ馬 春のしぼりたて 濃さが際立つ味わいのよさ すぐなくなってしまった(*^-^)
よりっち🍶Santoka本醸造生酒Kanemitsu ShuzoYamaguchi2025/3/3 10:05:302025/3/3家飲み部19よりっち🍶赤てんとともに山陰の旅の余韻を楽しむ。濃く辛さもほんのり。赤てんとよく合う。